1: 2019/09/23(月) 20:36:51.84 ID:QtMbJSC00
なんやコイツ...
エネイブル(凱旋門賞)
ワークフォース(凱旋門賞)
レイルリンク(凱旋門賞)
レインボウクエスト(凱旋門賞)
ダンシングブレーヴ(凱旋門賞)
フランケル(2012欧州年度代表馬)
キングマン(2014欧州年度代表馬)
アロゲート(BCクラシック)
コマンダーインチーフ(英愛ダービー)
フリントシャー(香港ヴァーズ)
デインヒル(種牡馬として大成功)
ウォーニング(クイーンエリザベスⅡS)
ハーリド・ビン・アブドゥッラー・アール=サウード(خالد بن عبدالله آل سعود, Khalid bin Abdullah al Saud, 1937年 - )はサウジアラビアの王族で、サウジアラビア初代国王アブドゥルアズィーズ・イブン・サウードの弟の息子であり、第2代以降のサウジアラビア国王のいとこである。妻はアブドゥルアズィーズ・イブン・サウードとその妻ハッサの娘であり、全兄弟にスデイリー・セブンがいる。サウジアラビアの王族としては傍系[1]にあたるため実業家に転進し、マワーリド・グループ(Mawarid Group)を設立し、イギリスを主な拠点として活動している。
競馬界で成功した人物でもあり、1970年代後半からオーナーブリーダーとして活動し、イギリス・アイルランド・アメリカでジュドモントファーム(Juddmonte Farm)を所有し、イギリスに種馬場としてバンステッドマナースタッド(Banstead Manor Stud)も所有している。
ハーリド・ビン・アブドゥッラー - Wikipedia
-
-
エネイブルの勝った11戦が全て異なる競馬場←これマジで凄くないか?
1: 2019/07/27(土) 12:31:16.88 ID:Cl+LrRyd0 https://enblimgur.com/enbl.png https://ahonoora.com/enable ...続きを見る
2: 2019/09/23(月) 20:38:38.60 ID:CKQBWszt0
金子の世界バージョンか
人生2周目の人なんじゃね
-
-
金子真人とかいうリアルダビスタやってる人
1: 2019/03/22(金) 12:38:27.74 ID:DGLo/ZR80 ダービー4勝 牡馬、牝馬三冠 ディープインパクト、キングカメハメハという日本の主流血統のオーナー おかしいやろ…続きを見る
3: 2019/09/23(月) 20:41:20.24 ID:aSEmdrTH0
アブドゥラ殿下
4: 2019/09/23(月) 20:46:25.92 ID:M07EOpUQ0
金子なんかと違ってほんまもんの富豪だからな
5: 2019/09/23(月) 20:46:48.51 ID:qH1ep7F00
金子の上位互換を通り越した何か
8: 2019/09/23(月) 20:52:35.09 ID:nwSf/yD70
小物量産型のクールモアと違って本物の名馬ポンポン出してくるから恐ろしいわ
9: 2019/09/23(月) 20:53:55.59 ID:e26vxaJZ0
ダンシングブレーヴとフランケルだけでも凄いのにな
14: 2019/09/23(月) 21:05:19.04 ID:AIiSecvd0
アロゲートも所有してたのがすごいよな
15: 2019/09/23(月) 21:05:49.14 ID:l7r98A6B0
アロゲート糞強かったの覚えてる
16: 2019/09/23(月) 21:07:38.08 ID:fgGG5QsO0
そんなアブドゥラ殿下も子供が競馬に興味ないと言うメジロみたいな問題で規模縮小させてるけどな
17: 2019/09/23(月) 21:08:01.49 ID:yYsMccsW0
ディンヒル持ってたらその後も楽しそう
21: 2019/09/23(月) 21:20:39.08 ID:gNQ6j07z0
明らかにチートしてる
22: 2019/09/23(月) 21:33:04.30 ID:ftvTirfx0
え?金子の方が凄くね?
手当たり次第漁ってるだけだよね?
24: 2019/09/23(月) 21:38:32.00 ID:fgGG5QsO0
>>22
殿下は基本オーナーブリーダー
その時点で金子とは立場も格も違う
28: 2019/09/23(月) 21:46:23.26 ID:S1uQrnnW0
ただのリアルウイポ。
31: 2019/09/23(月) 21:49:51.55 ID:cnlbqUzH0
すげー楽しそう
36: 2019/09/23(月) 22:10:46.29 ID:Wcr08hI70
1600:フランケル
2000:ダンシングブレーヴ
2400:エネイブル
ダ2000:アロゲート
こんな手札で勝負しろとか言われて勝てる馬主いるの?
38: 2019/09/23(月) 22:16:37.65 ID:5CBCYyaQ0
>>36
鞍上Fを手配させる
43: 2019/09/23(月) 22:28:25.41 ID:+aBBjtxM0
ダンシングブレーヴ持ってて産駒牡馬の傑作二頭も持ってるのがスゲー
46: 2019/09/23(月) 22:40:04.55 ID:V2qs2Eb/0
ノーザンでも勝てない以上ノーザンの下位互換の金子が勝てるわけない
47: 2019/09/23(月) 22:42:54.09 ID:eALmVJiu0
エネイブルが今季限りで引退でも、5戦5勝で英セントレジャーを勝ったロジシャンという馬が、
既に来シーズンに向けてスタンバイしているという・・・
49: 2019/09/23(月) 22:50:33.41 ID:cnlbqUzH0
希少血統遺すくらいしか楽しみなくなるな
54: 2019/09/23(月) 23:20:23.83 ID:v/70mEZz0
セールでダンシングブレーヴやアロゲートを手に入れて
自家製産でフランケルやエネイブルだからなあ
クールモアやゴドルフィンより凄くね?
59: 2019/09/23(月) 23:32:34.76 ID:TFWfxLAZ0
金子真人
ディープインパクト
キングカメハメハ
クロフネ
ラブリーデイ
アパパネ
マカヒキ
カネヒキリ
ワグネリアン
シャケトラ
ヴェロックス
ブラックタイド
64: 2019/09/24(火) 00:23:40.43 ID:MMvFRs/S0
>>59
なんかショボく感じてしまう
66: 2019/09/24(火) 00:26:59.96 ID:o4bpQ+k00
>>59
ブロードアピールも忘れずに
67: 2019/09/24(火) 00:33:40.27 ID:Ym2sMkjL0
>>59
ユートピア
ブラックホーク
トゥザヴィクトリー
70: 2019/09/24(火) 04:08:17.32 ID:Ftzwstha0
>>59
比較されるとどうしてもワールドワイドに活躍したって所ではかなり見劣りしてしまうかな
その分国内では無双状態とも言えるんだけど
62: 2019/09/23(月) 23:40:39.70 ID:geSzRYD50
フレンチグローリーとか超懐かしいな
65: 2019/09/24(火) 00:25:06.68 ID:a4a/zVa10
逆にドバイの殿下って金くっそ使ってるのに一頭も当たり居なくない?笑
68: 2019/09/24(火) 00:45:00.48 ID:bARuBDCV0
>>65
アブドゥラー氏が20万ドルでダンシングブレーヴを手に入れたセールで
モハメド殿下はソニックレディを50万ドルで購入していた
81: 2019/09/24(火) 09:18:15.71 ID:vdbK3sZJ0
>>65
ゴドルフィンの総帥なのに...
69: 2019/09/24(火) 03:04:43.24 ID:1Wg0jftf0
逆に金子ってアヴドゥラやモハメド殿下よりずっと資産少ないだろうにあんだけ当たり持ってるのは凄い
77: 2019/09/24(火) 07:39:45.31 ID:iRdU7bZj0
ガリレオはいないんだ
78: 2019/09/24(火) 08:01:31.36 ID:Zz9ulOwl0
日本に興味はないんかな
80: 2019/09/24(火) 09:00:30.71 ID:GhQX+dyg0
>>78
アラブの王族は賞金じゃなくて名誉やステータス目的でやってるだろうからね
王族同士の競争意識みたいなものもあるのだろうし
彼らにとって日本のG1レースを勝っても自慢のネタにはならないでしょう
84: 2019/09/24(火) 10:07:40.63 ID:cGZIhfx/0
>>78
ヨーロッパで勝つような馬は日本では勝てないからね
挑戦自体しないでしょ
馬場の違いで
79: 2019/09/24(火) 08:32:24.28 ID:dhrXbD2T0
これは間違いなく異世界転生してますわ
48: 2019/09/23(月) 22:46:57.55 ID:F3XFE9EX0
ダビスタの30年目くらいと同じでもはや何の感動もなくなってそう