1: 2019/09/22(日) 18:20:21.24 ID:zI7ysKcH0
勝ってた?
-
-
サートゥルナーリア弱すぎワロタwwwwwwww
1: 2019/05/26(日) 15:44:51.03 ID:9VoHXbbk0 駄馬続きを見る
2: 2019/09/22(日) 18:21:07.81 ID:8c9OMRcC0
勝てた可能性あるよな
3: 2019/09/22(日) 18:21:15.60 ID:Ojlk+ShU0
無理だろうな
4: 2019/09/22(日) 18:21:17.85 ID:Wl/Y40hB0
精々複勝圏やろ
5: 2019/09/22(日) 18:24:02.94 ID:E9laYtD20
ルメールが騎乗停止で乗れないとなった時点で嫌な予感がした
6: 2019/09/22(日) 18:24:48.42 ID:JqtzMP9W0
騎手も酷かったが出来も酷かったから分からんね
7: 2019/09/22(日) 18:45:56.91 ID:f1iVTom00
ルメールなら折り合いつけられたと思ってる
レーンはテン乗りで気性の荒い馬は合わないよ
9: 2019/09/22(日) 18:51:04.23 ID:5Sdwww2i0
総括すると運がなかったから負けた馬
10: 2019/09/22(日) 18:53:48.50 ID:xQ3Q/9/QO
ルメールなら馬券にはなってたな
11: 2019/09/22(日) 18:57:14.90 ID:kPRYNZkt0
ルメールってやっぱりうまいんだな。
12: 2019/09/22(日) 18:57:41.26 ID:LshjvX1d0
ダービーは運がいい馬が勝つからな
44: 2019/09/22(日) 19:37:54.02 ID:zWV+1b0J0
>>12
よく言われるけど、それは出走頭数が32頭とか今より遥かに多かった頃の話
ここ2年は違うけど
だいたい3人気以内の馬が来るから基本的にはふつうにその時点の実力馬が勝ってるレースだと思っていい
69: 2019/09/22(日) 21:39:14.15 ID:BSZF3otM0
>>12
これな
ゴールドシップが2足歩行してもまったく重心がブレないの見て感動したわ
13: 2019/09/22(日) 18:58:47.40 ID:wMMMtmUj0
勝てたわけねえだろ
まじでパドックも返し馬も見ずに語ってる素人どんだけ多いんじゃ
14: 2019/09/22(日) 19:02:26.90 ID:Rb23P6Zg0
ってか府中が苦手なんじゃないの?
とりあえず秋天出ろや
15: 2019/09/22(日) 19:04:30.68 ID:C3hO/QFH0
今日のサトルのパドックは随分成長しておとなしくなったなという印象だった
返し馬後も随分落ち着いてたし
ダービーのときはもパドックからシャウトしててすごかった記憶
でスタート前にはオイオイオイで駄目打ち
16: 2019/09/22(日) 19:06:16.71 ID:az5RW0EQ0
ダービーで折り合いを欠いたとか何処の話だ?
1コーナーの時点で折り合ってたし道中も折り合ってた
17: 2019/09/22(日) 19:06:57.77 ID:XPI4BE7k0
結論
レーンが糞だった
18: 2019/09/22(日) 19:09:39.95 ID:+Bh2ieRm0
東のG1はオイオイでテンション上がって飛ぶ
19: 2019/09/22(日) 19:11:02.35 ID:i5Vtpar40
あの道中で4着まで持ってこれるんならチャンスあったと思うわ
20: 2019/09/22(日) 19:13:31.70 ID:az5RW0EQ0
テンション上がったのはレーンのせいじゃないじゃんw
ゲートも9割以上は馬のせいだしディープやオルフェやモーリスはあれくらい遅れてもGⅠ勝ってる
76: 2019/09/22(日) 21:56:41.96 ID:n6zfsMI30
>>20
ディープって毎回あの騎手であんなに勝ってたんだから凄いよな!
ルメールだったら国内無敗だったろうけど。
少なくともハーツには負けてない
78: 2019/09/22(日) 22:16:55.49 ID:GEfCB7Gw0
>>76
まぁな
21: 2019/09/22(日) 19:14:28.16 ID:NH0o7LqQ0
出遅れが全てでは
68: 2019/09/22(日) 21:28:43.05 ID:qcfFlxvZ0
>>21出遅れてなければ、ダノンの横取れてたから勝てたよね。
22: 2019/09/22(日) 19:14:51.73 ID:qTt+4Wfv0
ダービーの雰囲気とオイオイに飲まれて発狂したのをレーンのせいにされるの可哀想
馬場入りからゲートまでレーンはずっとなだめてたよ
見てない奴は見てないんだな
80: 2019/09/23(月) 00:09:20.83 ID:erkUKjfh0
>>22
それは出遅れまでの話だろ
スタートしてからのレーンは平常心を失ったからだろうが、ずっとロスまみれの酷い騎乗だったぞ
パトロール見てみ
23: 2019/09/22(日) 19:15:43.10 ID:E9laYtD20
ダービーの映像見返すと下に潜った後に起き上がった所でゲートが開いたんだな
馬があれだけ取り乱してたらまだ来て数週間でダービー1番人気馬に乗せられたレーンも平常心で騎乗は出来なかったのもムリはない
25: 2019/09/22(日) 19:17:57.25 ID:az5RW0EQ0
レースでは普通に折り合ってたじゃん
嘘は良くないぞ
29: 2019/09/22(日) 19:23:27.39 ID:az5RW0EQ0
ムーアだろうがデットーリだろうが出遅れる馬は出遅れる
レーンは短距離王国豪州だからゲートは下手ではない
30: 2019/09/22(日) 19:24:35.62 ID:yAdLsPct0
出遅れなくても直線ヴェロックスに差し返された止まり方見れば無理だとわかるだろ
31: 2019/09/22(日) 19:25:18.12 ID:C3hO/QFH0
しかしレース前にあれだけ体力使っちゃうとレースの最後で止まることが多いんだけど
まあそんなかんじだったが
32: 2019/09/22(日) 19:26:53.61 ID:i5Vtpar40
ヴェロックスが差し返したんじゃなくてサートゥルが差してきたけど力尽きただけの話
道中の影響も多分にある
33: 2019/09/22(日) 19:27:33.36 ID:3rRjnv6d0
勝たなくてもいいけどルメールならヴェロに差されることはなかった
3着でも9万着いたのにムカついたは
糞レーン
34: 2019/09/22(日) 19:30:27.65 ID:13YlB5fl0
ノリもそうだけど、うまいと言われる騎手はみんな跨ってから地下馬道も含めてずっとうまいんやで
35: 2019/09/22(日) 19:30:59.58 ID:az5RW0EQ0
追い出しを我慢すれば3着あったと思うけど1着を捨てる騎乗だわな
39: 2019/09/22(日) 19:32:54.04 ID:FM2bDprg0
>>35
競馬なんだから1着がダメなら3着を目指すべき スポーツじゃないからな
ルメールとデムーロはその辺よくわかってる
38: 2019/09/22(日) 19:32:42.25 ID:q/ZiTdWy0
まあ今の府中のG1勝ってもなあ
40: 2019/09/22(日) 19:32:58.80 ID:Gjb3iT++0
ダービーでサートゥル頭で、今回ヴェロ頭で買ってるやつがレーンを叩いてるとこまではわかった
41: 2019/09/22(日) 19:33:34.37 ID:Ne8oq+670
ルメールが乗れば出遅れないとでも?アーモンドアイって知ってるか?
ついでにリオンリオンがいて出遅れてた時点で何回やっても勝てないだろ
上がり最速なのにヴェロに差し返されて負けたんだから
42: 2019/09/22(日) 19:34:35.06 ID:076d7B1T0
どちらにしてもあんな後方からじゃ距離が持っても3着がやっと
出遅れても前で競馬して早めに先頭に立って追うのを我慢できてたら結果は違ったかも
45: 2019/09/22(日) 19:40:43.76 ID:0PJ47nOE0
出遅れなければ誰でも勝ってたと思うわ
46: 2019/09/22(日) 19:42:10.01 ID:zm0TAHY60
皐月もギリギリだったし
お釣り無い状態だったんじゃねって思う
49: 2019/09/22(日) 19:55:08.52 ID:jroyLSV30
2着だったならそう思えるけど4着だったからな…
あとはダノンキングリーと勝負付けしてからだな
51: 2019/09/22(日) 20:02:33.97 ID:8NuGKfz/0
ダービーは皐月から立て直した状態で
しかも当日あんな興奮状態じゃだれが乗ってもダメ
52: 2019/09/22(日) 20:09:01.43 ID:3RWoCSOt0
ダービー4着は騎手ではなくイレコミの方が原因だったのでダービーが無理だったのは仕方ない
今日はヴェロだけテンション高かった上、スローペースでイライラしたのか口を割って走っていて思っていたより2頭に差がついてしまった
サートゥルは強かったが今日はスローな展開が合っていただけだ
ダービーの負けで酷い罵り様だった奴等が急に手のひら返してテンション上げ過ぎだよ
53: 2019/09/22(日) 20:14:04.35 ID:KkqpG3K/0
ルメールよりもデムーロのほうが勝てたかもな
サートゥルナーリアを気に入ってたから上手に宥めてただろ
ただ壊れる可能性があったけど
56: 2019/09/22(日) 20:32:42.57 ID:uPAtOmW40
ルメールが乗ってたところでリオンリオンがあのペースで走らなかった訳でもないし
絶対無理だろ
むしろノリが騎乗停止になってなかった事を想像した方がいいと思う
57: 2019/09/22(日) 20:34:24.85 ID:AYQ7vo/f0
皐月賞で仕上げ過ぎました
58: 2019/09/22(日) 20:35:14.71 ID:Hb/dBZIC0
中山2000でヴェロとあの程度の着差だったし、ダービーは力通りの負けで、今日のはドスロープラス成長力の差が大きいと思うわ。
60: 2019/09/22(日) 20:45:03.06 ID:RHssynY30
負けて強しのヴェロだな
菊は当確
むしろロードカナリア産駒の姉弟の対決を見たい
2頭でぶっちぎりの天皇賞(秋)
見てみたいっすね
61: 2019/09/22(日) 20:47:32.52 ID:Q0Qup5zJ0
スタート次第
64: 2019/09/22(日) 21:00:30.92 ID:UQux2a4q0
ルメールなら着狙いで3着やな
67: 2019/09/22(日) 21:09:21.79 ID:1JFC1SjF0
絶対無理
ずっと首上下にブンブン振ってたからね
70: 2019/09/22(日) 21:40:16.33 ID:zMJXDD1d0
喧嘩別れっぽいからないけど
勝たせたかったらミルコに頼むべきだったな
71: 2019/09/22(日) 21:43:05.33 ID:B2Hh37uv0
スタート前から入れ込んでいたし。
今日のように落ち着いていれば
レーンでも勝てていたと思う。
72: 2019/09/22(日) 21:44:05.09 ID:P+SnBuoR0
そもそも誰が乗っても勝てるのが名馬
騎手がーとかルメールがーとか言ってる時点でそこらにいる駄馬と同じレベル
73: 2019/09/22(日) 21:47:39.68 ID:BGAYry8E0
>>72
テイエムオペラオーさんさすがっす
75: 2019/09/22(日) 21:53:30.59 ID:OAxE85rg0
かつてフサイチホウオーが基地外みたいに暴れて飛んだのを髣髴とさせるくらいに
アホみたいに入れ込んどったからあれではルメールでも駄目だっただろうけども
その入れ込んどった理由が騎手にあるってんなら 普通に勝っただろうね
81: 2019/09/23(月) 00:15:35.44 ID:lpc7O3f20
出遅れ他時点でロジャーとキングリーには勝てないが
ルメールなら3着はあった
83: 2019/09/23(月) 00:42:56.42 ID:XNUCRHTt0
あの超絶高速馬場であの位置ではどんな馬でも勝てない
レーンと出遅れと超高速馬場のトリプル不運が重なった
87: 2019/09/23(月) 07:36:56.75 ID:gei/KANa0
>>83
横山典の騎乗停止とバカ息子起用も不運だったな
88: 2019/09/23(月) 09:00:54.62 ID:KK7rcr6X0
>>87
ノリだったとしても、おそらくロジャーバローズが勝ってたし、
リオンリオンが3着くらいに粘ったかもしれないっていうだけ。
ダービーのサートゥルナーリアは自滅なのだから他馬はあまり関係ない。
95: 2019/09/23(月) 09:46:53.69 ID:Dw5aeKa70
>>88
ノリだったらあんなバカみたいなペースにはなってなかったろ
なので後続には詰めるだけの余裕ができる
91: 2019/09/23(月) 09:22:00.88 ID:KK7rcr6X0
>>83
昨日のレースは逆に強運だったね。
ドスローで後方組は全く用無し。
なんの不利もなく絶好の2番手で脚を溜められた。
位置取りのアドバンテージがあったから余計に強く見えた。
もちろん力があるのは確かだけど、
レースを過剰に評価する人が多いと思う。
85: 2019/09/23(月) 02:38:01.38 ID:bLFz30lV0
今日は終始落ち着いてたな
93: 2019/09/23(月) 09:46:14.19 ID:8/NSaAfq0
ゲート裏の発汗と入れ込みが尋常でなかった。
これが全て。
100: 2019/09/23(月) 12:04:15.00 ID:X0LOphc60
レーンは仕掛けるの早すぎたし、出遅れも大きい。
ルメールなら、前目に付けれたと思うし限界まで我慢させてた。昨日のレースで確信した。
101: 2019/09/23(月) 12:06:56.42 ID:IovJVpWB0
ノリとルメールいたら少なくともロジャーバローズが勝つことはなかっただろうな
84: 2019/09/23(月) 02:33:00.47 ID:Y3qCon8s0
まさしく運がなかった