1: 2019/09/22(日) 18:17:13.12
サトノダイヤモンド
「あいつはそういう男だよ…ずっと一緒にやってきたつもりでもコロッと捨てちまうんだ。」
レイデオロ
「なにそれ寂しい。嫌だ嫌だ!」
サトノダイヤモンド
「お前たちにルメールを取られた時、俺も全く同じ気持ちになったんだぜ?歴史は繰り返していくんだよ。諦めろ。」
レイデオロ
「。゚(゚´Д`゚)゚。」
-
-
【オールカマー】レイデオロ福永祐一4着www
1: 2019/09/22(日) 15:48:20.13 ID:HBHUpOhu0 ゴミ杉わろたwww続きを見る
2: 2019/09/22(日) 18:17:33.98 ID:TS5jQVXk0
かわいそう
3: 2019/09/22(日) 18:17:51.46 ID:lok2n7ZC0
もう衰えてるでしょ
5歳だぞ
5: 2019/09/22(日) 18:17:58.17
レイデオロ可哀想やろがこんなん
6: 2019/09/22(日) 18:18:11.00 ID:R5vQ+06x0
しかもダービージョッキーにしてくれた馬なのにな
ひどい話だ
8: 2019/09/22(日) 18:19:43.40 ID:2e2d/t+K0
ダービー勝たせて貰ったのはレイデオロの方だからな
9: 2019/09/22(日) 18:19:46.81
サトダイも「デビューからずっと乗ってきた馬で初めてクラシック取った馬だから」とかなり思い入れあったっぽいのに
レイデオロやアーモンドアイが現れた後は存在すら忘れてるんじゃないかって感じしたもんな
15: 2019/09/22(日) 18:26:40.54 ID:E6kC0qQl0
>>9
捨てたら、ライバルとしても名前が出されなかったサトダイさん・・・・
28: 2019/09/22(日) 18:36:57.52
>>15
マジで対戦相手になってからも名前挙がらなかったな
76: 2019/09/23(月) 00:07:48.52 ID:q1CXN/r90
>>9
いい時は大絶賛なんだが、ピーク過ぎたと見るやいなやの忘却力はまさに電光石火よ
10: 2019/09/22(日) 18:22:20.69 ID:BaHbwKhQ0
馬を選びたい放題だもんね
自分が用なくなったら終わりってか
11: 2019/09/22(日) 18:22:35.60 ID:FdJTb6pU0
ルメール「ユーイチさんと仲良くするんだぞ。じゃあな」
85: 2019/09/23(月) 07:19:43.09 ID:OBSO3cTh0
>>11
。゚(゚´Д`゚)゚。
12: 2019/09/22(日) 18:22:41.29 ID:MOtNzvIY0
何故関西馬のサトノが標準語で関東馬のレイデオロが関西弁なのか
13: 2019/09/22(日) 18:22:54.35 ID:n0OlQtOb0
福永「」
14: 2019/09/22(日) 18:25:16.57 ID:VkRM/5pR0
マカヒキ「ふざけんな俺が1番の被害者や」
70: 2019/09/22(日) 22:13:31.27 ID:GxIKaYML0
>>14
ウチパク「おっすマカヒキ!よろしくな!」<手綱ガシガシガシガシ
マカヒキ「ヒェッ…」
マカヒキ「ふう…全く、酷い目にあった…」
岩田「次は俺やで、よろしくな!」<ガチャガチャバシバシ
マカヒキ「」
16: 2019/09/22(日) 18:27:09.63
アーモンドアイとサートゥルナーリアがいる以上
同じ路線でルメールが乗ることはもうない
17: 2019/09/22(日) 18:27:24.79 ID:v5wFLrY40
まあルメールが乗らなかった時点でノーザンの本命じゃないんだよね。
18: 2019/09/22(日) 18:28:06.48 ID:9it0M5Ez0
使い分けしてる間に弱くなったんだよ
20: 2019/09/22(日) 18:29:05.12 ID:h57TsLIh0
ポイ捨てルメール嫌いだわ
マカヒキもポイ捨てレイデオロもポイ捨て
サートゥルも弱くなったら捨てるんだろ
50: 2019/09/22(日) 19:22:03.95 ID:H8X6rLej0
>>20
強奪した手前流石に捨てないだろう
80: 2019/09/23(月) 00:52:15.65 ID:V30T7UMf0
>>50
いやいや捨てるって
サトノダイヤモンドなんて新馬から乗って有馬で泣いてたのに捨てたんだぞ
ルメールはそういうやつだ
21: 2019/09/22(日) 18:29:28.68 ID:MTJFqNio0
次走のアル共では机さんが乗ってくれるから安心しな
22: 2019/09/22(日) 18:30:00.77 ID:YANoyb5+0
あモアイもサトルも衰えたら同じ道
24: 2019/09/22(日) 18:30:13.05 ID:z+vQ2UxB0
なんで「~やん」なんて語尾なの?
レイデオロは関東だろ
27: 2019/09/22(日) 18:34:10.68 ID:y2X2E+vB0
>>24
関東のくせに関西弁使ってるやついっぱいいるじゃん
それと同じ
25: 2019/09/22(日) 18:31:35.37 ID:lPqmAe/l0
なんかガキ使思い出した
引越し先に犬がついてくるやつ
26: 2019/09/22(日) 18:33:13.95 ID:Eifcr0lR0
ルメールのこういう判断能力は凄いと思う
51: 2019/09/22(日) 19:23:57.50 ID:3z25t1y80
>>26
ノーザンFが決めてるんだと思うよ
29: 2019/09/22(日) 18:37:19.43 ID:c3dMhTxw0
ノーザンが決めてると思うけどな
30: 2019/09/22(日) 18:37:53.55 ID:dykBJMuN0
ルメール「苦情なら豊沢サンに言ってクダサーイ」
32: 2019/09/22(日) 18:41:55.76 ID:gTE2Zqa/0
なんだっけ?ディープの弟の名前
あいつ思い出した
34: 2019/09/22(日) 18:43:19.47 ID:dykBJMuN0
>>32
ああ、父親違いのアレだろ
ニュービギニングのスレを思い出したわ
35: 2019/09/22(日) 18:44:00.20 ID:5Sdwww2i0
実際どうなのかは知らんが、ルメール馬に思い入れとか持たなそうだよな
衰えてきたらすぐ乗り捨てる
勝ちに貪欲とも言えるが、個人的にはそういうとこはあんまり好きじゃない
36: 2019/09/22(日) 18:44:39.28 ID:hbfbvbjg0
こんな駄馬なら天皇賞使いそうだけどな、まあ武豊だろうな ゴータイミング賞金的に足らなそうだし エアウィンザーも浜中ぽいし
38: 2019/09/22(日) 18:47:49.34 ID:S9+cxZhj0
ワールドエース 「福永じゃなければ・・・」
リアルスティール「福永じゃなければ・・・」
39: 2019/09/22(日) 18:49:52.65 ID:4gc04K9G0
ソウルスターリングもポイだったなー
40: 2019/09/22(日) 18:54:27.09 ID:/LzpKsO90
騎手の実力がここまで顕著に明るみになったとは。。。レイデオロが可哀想
41: 2019/09/22(日) 18:56:00.79 ID:HhMB0CoB0
去年の秋までは成績安定していたのに
なんだかんだ2度のドバイ遠征が結構ダメージ残したな
42: 2019/09/22(日) 19:04:24.58 ID:UJ+y/uuf0
ニシノデイジー「おらおらルメール様のお通りだぞ道開けんかいwwwwww」
47: 2019/09/22(日) 19:12:02.44 ID:BMAv8D1p0
>>42
勝浦「僕を捨てちゃうの…?」
48: 2019/09/22(日) 19:12:25.22
>>47
草
43: 2019/09/22(日) 19:04:33.70 ID:gapqr8SH0
川田もマカヒキあっさり捨ててるしな
ダービー獲れたからって執着なし
52: 2019/09/22(日) 19:25:09.87 ID:3z25t1y80
>>43
捨てたんじゃなくてルメールに取り返されたんじゃん
45: 2019/09/22(日) 19:09:52.01
来年の今頃にはフィエールマンあたりが全く同じこと言ってそう
49: 2019/09/22(日) 19:18:20.10 ID:LWX0n5J+0
ルメールに捨てられたらゴミみたいな漬物石が乗るんだからつらいわな
漬物石は処分してもっともっと上手い外人増やすべきだな
53: 2019/09/22(日) 19:26:20.74 ID:/3xTyfBq0
シュタルケ「そこで俺様の登場ってワケだ」
58: 2019/09/22(日) 20:37:22.80 ID:eFOtyB/W0
>>53
凱旋門賞騎手様ー!
54: 2019/09/22(日) 19:26:25.75 ID:tCMKiPv30
ルメールと同レベルのジョッキーが日本にいないのが問題
海外だと騎手が被っても代わりはいくらでもいるからな
57: 2019/09/22(日) 20:17:54.42 ID:R7snrb+n0
逆に考えれば良いだけだな
本来この程度の能力の馬だったのにノーザン+ルメールの最優先馬に選ばれたおかげでG1を2つも勝てたって
59: 2019/09/22(日) 20:45:53.31 ID:TQlpTRMt0
ダービー馬よりダービー4着馬を選択する事実
ダービー至上主義者たちの薄っぺらさなw
60: 2019/09/22(日) 21:00:21.03 ID:YzNNjtRW0
>>59
マカヒキさんみたいなもんだろ
65: 2019/09/22(日) 21:53:11.95 ID:rn+ED6Wg0
やりたい放題のルメールに打って変わってロクな乗り馬すらいないデムーロさん
どうしてこうなった
66: 2019/09/22(日) 22:02:14.53 ID:H8X6rLej0
ノーザンから干された者の末路だな
68: 2019/09/22(日) 22:11:01.88 ID:fanlOnTm0
オペラオー「逆に考えるんだ、捨てちゃってもいいさと」
69: 2019/09/22(日) 22:11:43.16 ID:0l4HYN290
デムーロ「ノーザンしゃん、僕を捨てちゃうの…?一緒に戦ってきたやん?」
71: 2019/09/22(日) 22:14:30.71 ID:gEaqOQMO0
ソウルスターリングは特別な馬
フランス時代は母親にも乗ってG1勝ったしね
なお
72: 2019/09/22(日) 22:19:49.95 ID:Uak1QZfJ0
戸崎は以外と面倒見が良い
73: 2019/09/22(日) 22:21:59.12 ID:JzrgCedG0
ルメールはいい死に方をしない
74: 2019/09/22(日) 22:33:32.58 ID:piLP2DQ30
落ち目同士デムーロでいいんじゃないか
77: 2019/09/23(月) 00:13:13.35 ID:c7WxXpid0
終わった馬に興味がないとさ
78: 2019/09/23(月) 00:16:39.25 ID:kQ4rVQfZ0
泣いた
79: 2019/09/23(月) 00:48:23.92 ID:m1c0+8u50
リーディングトップの騎手は一番良い馬選ばないといけない
6番以降ぐらいなら義理を優先してもOK
83: 2019/09/23(月) 07:10:13.49 ID:jnnNwF7o0
逆にサトダイやレイコオロギが戦績ボロボロになっても引退間際まで乗り続けてたらくっそ好感持てるよな
86: 2019/09/23(月) 07:23:28.37 ID:Y8GgaLqQ0
サトダイは長く乗った方だと思うけどな
87: 2019/09/23(月) 09:41:37.26 ID:ibvJUmHB0
ルメールは駄馬になったと感じたら即捨てるからな。
冷たい外人の典型。
88: 2019/09/23(月) 09:44:30.70 ID:51U4EWGc0
カツウララしゃん、僕を捨てちゃうの
89: 2019/09/23(月) 09:52:46.18 ID:8hVtQbod0
>>88
カツウララ「西山しゃん…僕を捨てちゃうの…?」