1: 2019/09/08(日) 23:46:31.85 ID:r6xBvVNp0
【絶対必要】
東京
【めっちゃ必要】
中山、阪神、京都
【かなり必要】
中京、新潟
【普通】
小倉、札幌
【なくてもいい】
福島、函館
2: 2019/09/08(日) 23:48:03.75 ID:mUkJVrvp0
新潟いらんよなあ
4: 2019/09/08(日) 23:48:44.03 ID:r6xBvVNp0
>>2
直線1000どこでやるんや
8: 2019/09/08(日) 23:51:00.85 ID:aeFENrdG0
>>4
いらなくない?
37: 2019/09/08(日) 23:56:06.23 ID:dQwT8Iob0
>>8
レース体系にはいってないからいらないかもしれないが見てて楽しいからいる
3: 2019/09/08(日) 23:48:38.08 ID:3CVbCQ030
東京は改修しろ
5: 2019/09/08(日) 23:49:23.65 ID:I19GgWkw0
東京とかいうクソ競馬場いらんやろ
6: 2019/09/08(日) 23:49:35.05 ID:3CVbCQ030
中山も改修してクソになったわ
何やねん今日のレースとか
7: 2019/09/08(日) 23:50:52.17 ID:RBS/dkco0
中山の馬場みるにオールカマーのウインブライトは届かず掲示板まで見えた
11: 2019/09/08(日) 23:52:38.60 ID:I19GgWkw0
阪神競馬場が1番ええ競馬場や
22: 2019/09/08(日) 23:54:24.35 ID:gb6rw4Il0
>>11
駅の北改札から直通やし清潔やし快適やな
360: 2019/09/09(月) 00:25:16.58 ID:YDcJ9S9M0
>>11
これ
府中はゴミ
12: 2019/09/08(日) 23:52:41.55 ID:hmTBnq8W0
昔の東京に相当するのが今の阪神
13: 2019/09/08(日) 23:52:43.01 ID:aeFENrdG0
大井って意味不明な馬くるからキライ
14: 2019/09/08(日) 23:53:11.31 ID:7Zk5W6EYa
中山芝は高速馬場ってことでええんか?
前半3F33.3であの残り方は勝ち馬が強いとはいえかなり早いよな
26: 2019/09/08(日) 23:54:59.80 ID:oF9yDLw/0
>>14
ありえない高速馬場だぞ
16: 2019/09/08(日) 23:53:18.63 ID:3CVbCQ030
中京も今はええコースになったわ
コーナーもう少し緩やかにしたら完璧
17: 2019/09/08(日) 23:53:24.95 ID:gb6rw4Il0
快適度は阪神>東京>>京都>中山
18: 2019/09/08(日) 23:53:33.10 ID:v4JUxksgd
ウイポだと1番使わんのは中京
19: 2019/09/08(日) 23:53:55.21 ID:6mycaWiK0
東京は根幹距離が全部クソだけど2500は良コースだからダービーとJCをその距離でやればいい
1800は結構好きなコース。GⅠ開催してくれねえかなぁ。
25: 2019/09/08(日) 23:54:54.70 ID:3CVbCQ030
>>19
2400がほんまクソコースすぎてつれーわ
全部2500でやるべきやな
196: 2019/09/09(月) 00:10:38.45 ID:Dxt/Im3WM
>>19
坂100mずらせばええんやな
20: 2019/09/08(日) 23:54:00.98 ID:8AhTpg2Za
必要ってどういう観点からの格付けや
設備とかコースの話やと思ってたのに
21: 2019/09/08(日) 23:54:06.51 ID:todPGL+U0
東京は糞コースだろ
ルメールにもバカにされてる
35: 2019/09/08(日) 23:55:52.62 ID:gb6rw4Il0
>>21
直線内側の馬場地下に水路作って水捌けよくしてからいつまでも内側有利な糞コースに成り下がった
23: 2019/09/08(日) 23:54:38.92 ID:hmTBnq8W0
中山も阪神も造園家はクッション性を一時期より加減するようになったわ
24: 2019/09/08(日) 23:54:53.35 ID:FZKPuRQ90
飯の美味さだと京都中京が9位10位を争うのは間違いない
53: 2019/09/08(日) 23:58:00.56 ID:oBDXcrZea
>>24
京都はラーメンダービーの二週だけ首位に躍り出るぞ
57: 2019/09/08(日) 23:58:18.31 ID:4KdxQKWHa
>>24
京都は高い上にろくなものもないという二重苦やから中京のがまだマシだった気がする
64: 2019/09/08(日) 23:58:48.10 ID:8AhTpg2Za
>>24
京都から中京に引っ越すがまた何もないんか…
75: 2019/09/09(月) 00:00:05.51 ID:2FqyiI9fd
>>24
中京は改修したから新しめの店で旨かったぞ
京都は屋台がいつもイベントやっとるし
27: 2019/09/08(日) 23:55:10.28 ID:lDcRaOB8a
門別競馬場「ワイは?」
28: 2019/09/08(日) 23:55:18.27 ID:5ihwj3Qfd
G1が府中と中山に集中しすぎてる
淀によこせ
36: 2019/09/08(日) 23:56:03.00 ID:lzL9ufvt0
>>28
5つもあれば十分やろ
47: 2019/09/08(日) 23:57:15.24 ID:5ihwj3Qfd
>>36
天秋JC有馬とあるのにこっちはマイルチャンピオンシップやぞ
67: 2019/09/08(日) 23:59:00.01 ID:lzL9ufvt0
>>47
春天と菊花賞だけでも十分やろ
130: 2019/09/09(月) 00:05:10.45 ID:hjYYigcb0
>>47
エリザベスさん…
29: 2019/09/08(日) 23:55:20.16 ID:8mnnr7v40
東京が一番糞やん
30: 2019/09/08(日) 23:55:36.01 ID:QS48LHzC0
フクシマは要らんな
31: 2019/09/08(日) 23:55:43.66 ID:RBS/dkco0
ダービーきらい
目黒記念すき
32: 2019/09/08(日) 23:55:44.16 ID:RE4r2cMb0
京都改修でどう変わるんやろな
54: 2019/09/08(日) 23:58:01.89 ID:BDdyP4ESr
>>32
コースは変わらんやろ?
スタンド全面改修ってだけや
59: 2019/09/08(日) 23:58:26.54 ID:todPGL+U0
>>54
あれ?路盤変えるんじゃなかった?
77: 2019/09/09(月) 00:00:13.87 ID:Ihwmo5KFr
>>59
レイアウト変えへんと路盤変えへんごっちゃになってたわ
すまん
33: 2019/09/08(日) 23:55:47.32 ID:RGjESaUx0
京都いらんやろ
34: 2019/09/08(日) 23:55:50.60 ID:hVOQPJCZ0
東京が一番いらない春競馬東京ばっかりで飽き飽きしてたわ
せめてVMは中山とかでやろう
38: 2019/09/08(日) 23:56:15.46 ID:j268YkgQ0
1600mで実績ない牝馬が世界レコード出した中山競馬場
いる?
39: 2019/09/08(日) 23:56:37.01 ID:kjjwdAVXa
東京2400と2500ってそんなに違うんか?
51: 2019/09/08(日) 23:57:51.64 ID:hmTBnq8W0
>>39
2500は坂の途中スタートやなかったか
40: 2019/09/08(日) 23:56:37.68 ID:85NwpIAjM
高知は絶対必要なのでなくさないであげて😭
41: 2019/09/08(日) 23:56:46.75 ID:todPGL+U0
東京競馬場はやるレースが重要なだけでコース自体は有利不利あからさまな欠陥コース
42: 2019/09/08(日) 23:56:53.01 ID:Dyx5rJX90
高速芝やめろ糞
43: 2019/09/08(日) 23:56:53.63 ID:ACtQ4++s0
福島と小倉は稼げるから必要
44: 2019/09/08(日) 23:56:58.43 ID:8mnnr7v40
中京は改修すぐの時計のかかる馬場なら最高の競馬場なんだがなあ
あれまた作れよ作れるくせに
58: 2019/09/08(日) 23:58:21.11 ID:y3EJlmFg0
>>44
中京2400でジャパンCやってほしい
45: 2019/09/08(日) 23:57:07.27 ID:y3EJlmFg0
ワイは八百長撲滅含めて
JRAがすべての競馬場管轄して
馬も人もすべて自由にしてほしいわ
46: 2019/09/08(日) 23:57:07.53 ID:RBS/dkco0
中山のG1はもっとあってもええとおもう
49: 2019/09/08(日) 23:57:49.33 ID:aJ9kkzRsd
府中はマイル以外いらない
50: 2019/09/08(日) 23:57:51.25 ID:XrPqdd/u0
なんでや函館競馬場は綺麗やぞ
52: 2019/09/08(日) 23:57:56.66 ID:4gWLSklkd
東京競馬場はカス
55: 2019/09/08(日) 23:58:05.80 ID:lzL9ufvt0
ダービーとジャパンカップの過去の勝ち馬を見たときの失望やばいわ
56: 2019/09/08(日) 23:58:16.80 ID:JKMkaXQH0
福島小倉はいつも要らないって言われる
残当
60: 2019/09/08(日) 23:58:28.27 ID:Qrdm1LBqd
阪神競馬場が至高
あそこがナンバーワンで異論はないやろ
61: 2019/09/08(日) 23:58:42.79 ID:8mnnr7v40
福島はどうでもええが小倉はいる
いらないのは北海道の2つと東京
63: 2019/09/08(日) 23:58:47.24 ID:trv9F36YM
有馬記念の中山2500ってかなり不公平なコースやけど、それくらいのほうがチャンピオン決めるにはちょうどええよな
79: 2019/09/09(月) 00:00:24.49 ID:GgJjo1jr0
>>63
阪神2400の方がいいコースやけどそっちで有馬やるって言ったら糞盛り下がるやろね
85: 2019/09/09(月) 00:01:07.19 ID:GjPDdYHE0
>>63
勝ち馬もなかなか良いメンツやしな
95: 2019/09/09(月) 00:01:42.80 ID:ptoXQlMp0
>>85
国枝「有馬記念はまぐれが起きやすいクソレースやぞ」
104: 2019/09/09(月) 00:02:58.30 ID:GjPDdYHE0
>>95
お前のとこアーモンドアイちゃんが勝ったジャパンカップの方がやばいから安心しろ
65: 2019/09/08(日) 23:58:51.14 ID:qre2PeKYd
京都の改修長過ぎるやろ
3年てもうワイ関西におらんがな
66: 2019/09/08(日) 23:58:57.69 ID:eInuDu200
海外でG1レースを勝った超一流馬のワイから言わせると中山だけでええ
68: 2019/09/08(日) 23:59:14.88 ID:trv9F36YM
>>66
おはウインブライト
70: 2019/09/08(日) 23:59:32.20 ID:X+NuNKDE0
サッカーボーイ「函館潰すならワイのコースレコード潰してみろよ」
74: 2019/09/09(月) 00:00:02.21 ID:LVb9aluYa
帯広だけてええわ
いい街だったわ
76: 2019/09/09(月) 00:00:07.54 ID:Fj5cXIoT0
地方競馬の格付けってこんな感じか?
S:大井
A:船橋、川崎
B:浦和、名古屋
C:水沢、門別
D:園田、高知、佐賀
E:それ以外
91: 2019/09/09(月) 00:01:27.18 ID:/UDNZgjl0
>>76
競走馬や関係者のレベルなのか競馬場自体なのか知らんけど水沢と盛岡の差がわからん
98: 2019/09/09(月) 00:02:05.57 ID:wGn5cPEmr
>>76
ワイ地元やけどなんで佐賀競馬はEじゃないん?
106: 2019/09/09(月) 00:03:09.21 ID:WfnC05CH0
>>76
八百長度合いなら
S 浦和 船橋 金沢
A 笠松
やな
78: 2019/09/09(月) 00:00:14.53 ID:EyHOkBctd
てかラジたんじゃなくなんでホープフルをGIにしたんや?
82: 2019/09/09(月) 00:00:52.57 ID:znM/gfx20
>>78
皐月に合わせたかったんやろ
88: 2019/09/09(月) 00:01:19.39 ID:N8ucRkf80
>>78
2歳の牡馬チャンピオン決定戦は関東でってのがある
まあ関西圏は人入らんからしゃーないとこもあるわ
80: 2019/09/09(月) 00:00:29.52 ID:RrxtinN7p
阪神京都が一番上やろ
東京はコンクリやし根幹クソ
中山は直線短すぎるし形キモいからいらんわ
83: 2019/09/09(月) 00:01:01.69 ID:rKqJHNe20
小倉は博多に移動すれば収益も評判も格段に良くなるやろな
86: 2019/09/09(月) 00:01:13.21 ID:YRAvDr0sd
東京の内カチカチ馬場はほんまゴミやと思う
90: 2019/09/09(月) 00:01:25.00 ID:k/kRq80p0
東京の2400ってそんなクソなんか?
102: 2019/09/09(月) 00:02:36.50 ID:EnYyNtxfd
>>90
改修後の馬場が使えば使うほど良くなるガイジ馬場やから
2400のG1開催の頃には極端な内伸びでゴミレースにしかならない
103: 2019/09/09(月) 00:02:44.65 ID:znM/gfx20
>>90
内枠超有利なのがね
113: 2019/09/09(月) 00:03:45.54 ID:JJM9u2Ay0
>>90
アーモンドアイとロジャーバローズ見ると萎えるやろ
大正義インペタ
96: 2019/09/09(月) 00:01:52.80 ID:+LdNSghQ0
夏にG1 作って盛岡で開催してほしい
97: 2019/09/09(月) 00:01:59.52 ID:BFy8lTgCM
春は東京マイルのNHKマイルカップ、次に東京マイルのヴィクトリアマイル...そして、東京マイルの安田記念や!!←うーんこの
100: 2019/09/09(月) 00:02:12.26 ID:ffQmP/EDa
府中2400はテレビ映えする
105: 2019/09/09(月) 00:03:08.68 ID:dhrwcwkx0
元金沢民やけど金沢はさっさと爆破しろ
108: 2019/09/09(月) 00:03:29.62 ID:CDTyccfQa
旅打ちしてみてえわあ
114: 2019/09/09(月) 00:03:56.86 ID:Ihwmo5KFr
2歳G1が2つとも阪神1600mなの変えたらええんちゃうか
1個関東にやって春の府中マイルから1個奪えや
124: 2019/09/09(月) 00:04:58.41 ID:EyHOkBctd
>>114
普通に朝日中山、ホープフル→ラジ短でよかった
129: 2019/09/09(月) 00:05:08.40 ID:0QW2LBjs0
>>114
朝日杯とNHKマイルのトレードか
115: 2019/09/09(月) 00:04:05.68 ID:NQO6p2DAp
改修後の札幌はマジで過ごしやすい
馬券買わなくても1日過ごせる
118: 2019/09/09(月) 00:04:29.13 ID:AbVktOZr0
札幌・函館・福島・小倉「個性がないコースレイアウトですまんな」
137: 2019/09/09(月) 00:05:41.63 ID:gjkGV0W10
>>118
細かく見れば全部特徴違うけどね
120: 2019/09/09(月) 00:04:35.97 ID:RwFWXFek0
京都3000メートルはマイラーでもこなせる風潮
121: 2019/09/09(月) 00:04:44.30 ID:agbWy4kI0
中京でGⅠやるなら新潟でせめてGⅡくらいやれや
アイビスを格上げして前哨戦のGⅢ直線やろう
123: 2019/09/09(月) 00:04:47.55 ID:SpiC4p6x0
新潟記念とか見てると最後の直線で内外に大きく広がってるし見てて楽しいと思うんやけどどうやろダービーに1番向いてるんちゃうか
140: 2019/09/09(月) 00:05:51.61 ID:GjPDdYHE0
>>123
坂がないのでNG
126: 2019/09/09(月) 00:05:06.21 ID:LFCHimFHd
ワイ福島民やけど小倉より下はないやろ
関東馬が使いづらすぎて年2回しか開催してないやんけ
172: 2019/09/09(月) 00:08:08.84 ID:znM/gfx20
>>126
福島新潟は関西馬もまぁ使える立地なのに小倉は酷すぎやな
128: 2019/09/09(月) 00:05:08.35 ID:S+8zuM4Xd
淀に割高の吉野家食べるしかないし、外にはミニストップしかないし、食べ物屋はどうにかならんかな
131: 2019/09/09(月) 00:05:12.02 ID:cvQoTj+Ur
最近中京G1が高松宮だけじゃないの知って驚いた
134: 2019/09/09(月) 00:05:17.91 ID:6+7aHFula
中京は異常に名古屋駅から遠いのがな
小倉は駅近で立地いいけど開催時期が駄目だわ、
147: 2019/09/09(月) 00:06:16.45 ID:cvQoTj+Ur
>>134
競馬場前駅からも遠いンゴ
153: 2019/09/09(月) 00:06:31.21 ID:0QW2LBjs0
>>134
府中中山の方が東京駅から遠いやろ
150: 2019/09/09(月) 00:06:25.62 ID:VbeKijra0
府中2000がクソは有名だったけど
今年は1600も2400もクソだってことも判明した
154: 2019/09/09(月) 00:06:34.03 ID:BFy8lTgCM
今までずっと差し馬が強かった日本競馬が高速馬場すぎて逃げ馬有利になるまさかの転換だよな
156: 2019/09/09(月) 00:06:42.80 ID:N08LrW7c0
古馬の中山2000G1ほしいわ
164: 2019/09/09(月) 00:07:37.62 ID:hjYYigcb0
>>156
サマー2000の総決算として開設してほしい
171: 2019/09/09(月) 00:08:04.87 ID:AbVktOZr0
>>164
オールカマー「」
209: 2019/09/09(月) 00:12:02.31 ID:hjYYigcb0
>>171
オールカマー2000mにしてG1に昇格させれば解決
215: 2019/09/09(月) 00:12:35.59 ID:AbVktOZr0
>>209
秋天「ワイの立場は・・・」
228: 2019/09/09(月) 00:14:06.76 ID:0QW2LBjs0
>>215
3200に戻せ
234: 2019/09/09(月) 00:14:43.48 ID:i05efPB0d
>>228
もう無理定期
256: 2019/09/09(月) 00:16:19.02 ID:AbVktOZr0
>>228
絶対登録馬しょぼくなる
158: 2019/09/09(月) 00:06:57.44 ID:dBHUbqHo0
ロンシャンみたいなの欲しい
177: 2019/09/09(月) 00:08:36.57 ID:GjPDdYHE0
>>158
改修したスタンドがクソすぎて観客途中で帰るけどええか?
159: 2019/09/09(月) 00:07:12.78 ID:HAkJVnsd0
ディアドラが勝ったイギリスの競馬場よかったなあ
日本じゃあんなの作れんわ
166: 2019/09/09(月) 00:07:38.09 ID:BFy8lTgCM
>>159
景色が綺麗すぎてびっくりしたわ
169: 2019/09/09(月) 00:07:47.08 ID:gjkGV0W10
>>159
そりゃ土地ないもん
現実的に無理やろ
160: 2019/09/09(月) 00:07:25.27 ID:TDc4nmaPr
【絶対必要】
盛岡
【うーん】
水沢
186: 2019/09/09(月) 00:09:28.21 ID:ujAC+mh9d
>>160
盛岡競馬場は必要だけど岩手県競馬組合が不必要だからな
誰か高知競馬場と入れ替わるスイッチの開発はよ
194: 2019/09/09(月) 00:10:24.43 ID:TDc4nmaPr
>>186
最近岩手もやっとまともになってきたで
不祥事のおかげで危機感持ってきたみたいや
313: 2019/09/09(月) 00:21:18.62 ID:SOJ3J4Mn0
>>160
ホ…ホルモン焼は美味いから……
168: 2019/09/09(月) 00:07:41.34 ID:TRmJftoi0
阪神が一番バランス良いわ
170: 2019/09/09(月) 00:08:00.41 ID:OBS/DhgE0
中京は競馬場自体はいいのにコースがヤバい
ダートなんか逃げなきゃまともに勝ち負けできない歴史的クソコースや
175: 2019/09/09(月) 00:08:17.79 ID:S+8zuM4Xd
関係ないけどほとんどのG2がG1の叩きになってしかも少数頭になるのはやめてほしい
9頭とかの重賞みてなにがおもろいねん
200: 2019/09/09(月) 00:11:11.34 ID:GgJjo1jr0
>>175
でも強い馬の力比べは8~10頭くらいの方が名勝負が多くて面白かったりするんでやで
ススズの毎日王冠も9頭やしナリブトップガンの勝負も10頭だったかな
182: 2019/09/09(月) 00:08:54.06 ID:cwOFmCpVd
改修後の東京競馬場さん
馬が上走ると荒れずに固まるので内伸び
雨が降れば内の方が早く乾くので内伸び
開幕週しか面白くならん模様
197: 2019/09/09(月) 00:10:46.70 ID:jNMuWTrs0
>>182
近年改善気味やと思ったら昨年のJCやしなあ
冬で硬くなると阻止できない
184: 2019/09/09(月) 00:09:03.83 ID:BFy8lTgCM
でもまさかのドバイ叩きレースとして中山記念が覚醒して無駄に豪華面子が集まるのは好きやわ
206: 2019/09/09(月) 00:11:55.28 ID:ptoXQlMp0
>>184
今年は中山記念と金鯱賞が無駄に豪華になって京都記念がスカスカになったの草生えた
219: 2019/09/09(月) 00:12:43.62 ID:LFCHimFHd
>>206
そのスカスカ京都記念ですら連外すダービー馬かなしい
229: 2019/09/09(月) 00:14:07.20 ID:ptoXQlMp0
>>219
大阪杯で掲示板乗ったから…
185: 2019/09/09(月) 00:09:14.82 ID:0Vge6NX50
【悲報】札幌競馬、来年から1週間開催増えるのに話題にならない
191: 2019/09/09(月) 00:10:14.59 ID:AbVktOZr0
>>185
函館「札幌だけずるいぞ」
199: 2019/09/09(月) 00:10:57.33 ID:5XpKTTkTd
秋の新潟開催やめて代わりに札幌開催増やせばいいのに
205: 2019/09/09(月) 00:11:49.76 ID:AbVktOZr0
>>199
さては9月のなーんにも重賞ない札幌を知らんな
241: 2019/09/09(月) 00:15:11.85 ID:TTp1P20h0
>>199
秋の平場しかない新潟って何のためにあるんやろあれ
254: 2019/09/09(月) 00:16:05.84 ID:N8ucRkf80
>>241
あれこそ未勝利戦だらけにしたらええのにな
まあそれやると除外ラッシュが待つことになるんやけど
270: 2019/09/09(月) 00:17:44.72 ID:znM/gfx20
>>254
レースレベル上げたいから未勝利戦を早めに打ち切っただけやぞ
201: 2019/09/09(月) 00:11:16.48 ID:y1R9VGOaM
新潟県民やけど福島ごときに競馬場なんてなんであるんや?
211: 2019/09/09(月) 00:12:11.01 ID:u96Q84v80
>>201
ツインターボが金渡して作らせた
202: 2019/09/09(月) 00:11:20.67 ID:OBS/DhgE0
新馬・未勝利クラス
Cクラス
Bクラス
Aクラス
オープン
これで良くなかったか?
210: 2019/09/09(月) 00:12:04.22 ID:bl++eLlb0
>>202
地方競馬かな
216: 2019/09/09(月) 00:12:36.88 ID:N8ucRkf80
>>202
地方と被るのはJRA様のプライドが許さんのやろねえ
218: 2019/09/09(月) 00:12:43.15 ID:303b7n1Xd
三大JRAが浸透させたがってたワード
メイクデビュー
UMAJO
○勝クラス
232: 2019/09/09(月) 00:14:16.20 ID:LFCHimFHd
>>218
メイクデビューはいつまで粘るんやろな
222: 2019/09/09(月) 00:13:02.69 ID:j3SNSOx0d
川崎民はおらんのか?
あの狭さが心地ええんじゃ
236: 2019/09/09(月) 00:14:52.71 ID:iShLM43Oa
>>222
競馬場あたり最近マンション建ちまくってるよな
243: 2019/09/09(月) 00:15:20.41 ID:0Vge6NX50
>>236
まーたプロ市民が競馬場無くせとか言うんやろうなあ…
225: 2019/09/09(月) 00:13:41.91 ID:RwFWXFek0
WINSとかいう人間観察には最高の場所
238: 2019/09/09(月) 00:14:59.90 ID:bl++eLlb0
日本一の欠陥コース浦和1500の画像置いておくぞ
https://i.imgur.com/K3Gr2Bx.jpg
465: 2019/09/09(月) 00:37:08.55 ID:a5gQeKB9r
>>238
1500は出足ないと内は死ぬぞ
245: 2019/09/09(月) 00:15:38.32 ID:dvqhMrihd
JRAって競馬好きな奴おらんやろ
競馬ちょっと見てたら普通気付くやん1勝馬が2勝クラス3勝クラスに在籍する可能性をさ
282: 2019/09/09(月) 00:18:47.02 ID:5+kBRlDD0
京都に2000mG1ほしい
322: 2019/09/09(月) 00:22:07.64 ID:EzXv+hlS0
行ってみて気持ちいい順
函館>阪神>小倉>中山>札幌>京都>東京>新潟>福島
東京京都はでかいだけでつまらん。
函館はリゾート競馬場、阪神はスタンドとコースが最高。中山は汚い言うが障害が面白すぎる。
332: 2019/09/09(月) 00:23:04.70 ID:bQ0hDLDD0
>>322
中京は?
380: 2019/09/09(月) 00:28:15.64 ID:EzXv+hlS0
>>332
忘れてた、新潟の1つ上。
駅から遠くて行きづらい。コースは良いのにスタンド窮屈。
334: 2019/09/09(月) 00:23:22.14 ID:AbVktOZr0
>>322
函館はリゾート言うか番組がショボくて
土曜は地方競馬レベル
342: 2019/09/09(月) 00:23:55.91 ID:/fd71Nf60
アスコット競馬場500m
ヨーク競馬場1000m
エプソム競馬場1000m
カラ競馬場450m
ロンシャン競馬場530m
サンクルー競馬場500m
シャンティイ競馬場600m
東京競馬場525m
京都外回り400m
阪神外回り473m
中山競馬場310m
京都内回り328m
阪神内回り360m
札幌競馬場264m
新潟競馬場658m
直線長い競馬場でこそ力勝負の見応えある戦いがみれる
400mもない中山やら内回りでG1やるのはやめてくれ
新潟競馬場でG1やれ
362: 2019/09/09(月) 00:25:27.68 ID:NQO6p2DAp
>>342
力勝負(ドスローヨーイドン位置どり比べ)
376: 2019/09/09(月) 00:27:20.71 ID:GjPDdYHE0
>>362
直線短いほどコーナーで動くからな
その究極形がコーフィールドだけど
355: 2019/09/09(月) 00:25:03.66 ID:24CKvzCd0
調布民やが初めて競馬場行くなら中山と府中どっちがええんや?
366: 2019/09/09(月) 00:25:51.14 ID:znM/gfx20
>>355
そら府中よ
379: 2019/09/09(月) 00:28:08.83 ID:Fj5cXIoT0
地方競馬交流重賞数(JBC除く)
7:大井
5:船橋、川崎
4:門別
3:浦和、盛岡、名古屋、園田
2:佐賀
1:金沢、高知
0:笠松、水沢、姫路
これがそのまま格になりそう
382: 2019/09/09(月) 00:28:33.28 ID:yBY3To/F0
改修前の中共が最強だった
今のコースはクソコース
401: 2019/09/09(月) 00:31:36.36 ID:dSOvjvodM
よくわらかんけど府中=東京競馬場?中山はなんなんや?
427: 2019/09/09(月) 00:34:01.28 ID:XZbgNmHE0
>>401
船橋
当時作られた場所が中山町やったんや
410: 2019/09/09(月) 00:32:32.08 ID:HW+yaorsM
ここまで民度の話無し
421: 2019/09/09(月) 00:33:42.25 ID:hjYYigcb0
一番観客数の少ないG1ってなんだろ?
生で見に行きたい
ちな東京
429: 2019/09/09(月) 00:34:12.25 ID:iShLM43Oa
>>421
関東ならNHKマイル
436: 2019/09/09(月) 00:35:00.43 ID:AbVktOZr0
>>429
GWなのに残念やな
437: 2019/09/09(月) 00:35:06.38 ID:iN+HcGzk0
>>421
中央ならフェブラリーちゃう?
開門後30分くらいで行ったけど席取れたわ
452: 2019/09/09(月) 00:36:16.12 ID:LFCHimFHd
>>421
去年の関東GⅠで一番少なかったのはスプリンターズ
次にホープフル
424: 2019/09/09(月) 00:33:57.82 ID:RSVryb+V0
どこの競馬場も歯のないジジイが多すぎる どっから湧いてくるんや
433: 2019/09/09(月) 00:34:41.93 ID:PwYYp0xo0
正直中山の民度そんなに気にならんわ
見に行くぶんには
439: 2019/09/09(月) 00:35:21.20 ID:ukIVP6Nm0
いやいや中山って基本ウンコだろ
大障害だけは認める
449: 2019/09/09(月) 00:36:06.08 ID:QdU0TVzd0
中山とかいう臭くて汚い競馬場はいらん
459: 2019/09/09(月) 00:36:37.38 ID:mrFjK4Lur
>>449
女子トイレはきれいらしい
456: 2019/09/09(月) 00:36:29.83 ID:iN+HcGzk0
血統派からしたら中山福島は美味しすぎるから絶対廃止してほしくない
467: 2019/09/09(月) 00:37:21.99 ID:gjkGV0W10
>>456
中山おもろいよなほんとに
470: 2019/09/09(月) 00:38:00.45 ID:AbVktOZr0
>>456
コース特性だけで買えるなら
函館も追加で
502: 2019/09/09(月) 00:40:42.39 ID:cxq+SaEH0
競馬場は汚いおっさんが中心であるべきなのに小綺麗なカップルや家族連れがでかいツラしてるのが府中
553: 2019/09/09(月) 00:45:22.24 ID:0xqV4hUN0
東京の人って賭博場そこら中にあって羨ましい