1: 2019/08/25(日) 16:47:09.19 ID:abjFe0gG0
やっぱり荷が重いのだろうか
川田将雅 70pt
ルメール 58pt
ミシェル 53pt
ティータン 53pt
戸崎圭太 39pt
武豊 37pt
吉村智洋 34pt
ルパルー 24pt
浜中俊 19pt
三浦皇成 16pt
オドノヒュー 16pt
オールプレス 15pt
藤田菜七子 7pt
的場文男 7pt
3: 2019/08/25(日) 16:49:07.03 ID:MGvl0rro0
選抜甲子園の21世紀枠の成績見て見ろ
そういうことだ
2: 2019/08/25(日) 16:47:51.28 ID:Gb+5bNhi0
紅白に48や46が出るくらい場違いだったな…
4: 2019/08/25(日) 16:49:53.30 ID:6JrvfXVb0
こんな下手くそを乗せるキッキングが可哀想だよ
コパの計らいで2019年限定になって救われたけど
5: 2019/08/25(日) 16:52:17.88 ID:hkyXN+Cc0
論ずるなら菜七子より的場だろうなぁ…
最多勝騎手…
6: 2019/08/25(日) 16:52:59.09 ID:pKyoBdv10
武さんも特別枠だけど
実は関西三位で(地方も含むから)黙ってても出れた臭いんだよな
14: 2019/08/25(日) 16:59:46.36 ID:tZElGyt90
>>6
そもそも藤田をねじ込まなければ武を特別枠にする必要がなかった
36: 2019/08/25(日) 17:42:03.60 ID:KclCzvFI0
>>6
的場の理由が農林水産省の賞だから、それ理由にすると武も特別枠にしないと的場出せなくなるからJRAが的場に忖度したんだよ
38: 2019/08/25(日) 17:48:23.35 ID:DrfTYL4r0
>>6
WASJのルール見直せば分かるけど
騎手選出の優先順位はダービーJ>MVJ>東西リーディング>特別枠>東西リーディング2位以下
たとえ成績でクリアしてても特別枠に値する理由があればそっちで選ばれる
7: 2019/08/25(日) 16:53:23.97 ID:F3dStZgU0
JRAが調子に乗りすぎ
8: 2019/08/25(日) 16:53:36.92 ID:+luT/ceF0
馬券売れて、現地ファンが楽しんだのなら良いよ。
9: 2019/08/25(日) 16:53:46.14 ID:kBFvzaMB0
この腐っても一流騎手だらけじゃなぁ
菜七子が勝つには文男じいさんを番手につけて後ろを恫喝してもらうしかない
でも文男じいさんはこの面子にでかい顔できない
結果両方勝てません
11: 2019/08/25(日) 16:55:11.93 ID:6JrvfXVb0
これだけ明確に力量が出ちゃうんだな
12: 2019/08/25(日) 16:56:58.31 ID:ZapocgNq0
フミオもナナコも年齢(お互い若すぎる年すぎる)には勝てないってことでしょ
フミオはピーク明らかに過ぎてるしナナコはこれからの騎手、オールスターでレースに華を添える役割は果たした
18: 2019/08/25(日) 17:08:06.08 ID:AU6Xyt220
>>12
花を添えるというなら最終のミシェルが駄馬で押し上げたみたいに見せ場ぐらいは作って欲しかったが
まあ減量も取れてない若僧を出すというのはちょっとかわいそうだったね
13: 2019/08/25(日) 16:58:41.18 ID:3d9wbomY0
これはこれで楽しかったは楽しかったけど
流石に来年以降は自力で上位になるか交流やパート2国でもいいからG1取らない限り菜七子出しちゃダメだろ
16: 2019/08/25(日) 17:03:22.02 ID:ca0IUdnO0
これである程度腕がないと強い馬に乗ってもダメってわかったな
上位なんて見慣れた騎手ばっかやん
20: 2019/08/25(日) 17:08:58.63 ID:le7Qg9E20
的場は前回よりも成績アップしてるんだぞ
前回(2009)は5P
オール2ケタだから
現行ルールなら4P
22: 2019/08/25(日) 17:10:18.41 ID:hkyXN+Cc0
>>20
もう呼ぶなよ
27: 2019/08/25(日) 17:13:05.22 ID:8Wtwk9xn0
>>20
ふつうこの時点で2度と呼んじゃいけない成績だろ…
21: 2019/08/25(日) 17:09:41.80 ID:K5AIARkh0
所詮は客寄せ要因だということを結果で示したな
25: 2019/08/25(日) 17:11:46.12 ID:+4FrxtTN0
地方のよぼよぼの爺と同点のレベルでよくこの舞台に立てたな
29: 2019/08/25(日) 17:16:06.34 ID:EONHuSfQ0
フミオもナナコもいるだけで売り上げが伸びる!
お前らバカにはどうでもいい事!
31: 2019/08/25(日) 17:19:45.32 ID:le7Qg9E20
今回
的場
A(1人気12着)D(14人気13着)B(7人気8着)C(8人気12着)
ナナコ
D(10人気11着)A(2人気12着)C(12人気14着)B(9人気8着)
参考
2007勝春
D(15人気15着)C(12人気12着)B(8人気10着)A(2人気12着)
2009的場
A(3人気15着)D(10人気13着)C(12人気14着)B(8人気11着)
37: 2019/08/25(日) 17:42:06.60 ID:+rYeA0WU0
ミシェルのサイン欲しい
41: 2019/08/25(日) 17:54:00.55 ID:21VpN6Cy0
三浦はWASJに相応しくないから成績関係なく今回で終わりにしてくれ
44: 2019/08/25(日) 18:03:33.85 ID:kvDRemeg0
>>41
三浦は関東だと頑張ってるぞ。他が酷すぎるが。来年辺りは丸山だろ。
108: 2019/08/25(日) 22:45:43.63 ID:3S2dnBZI0
>>44
関東枠なら普通田辺。
特別枠なければ菜七子と武の代わりはミルコと福永が妥当。
42: 2019/08/25(日) 18:00:41.18 ID:w+g9jys00
こういう特別枠を設けないと盛り上がらないんだったら、WAJSなんかやめちまえ。
競馬ファンは一流騎手の叩き合いが見たいのであって、下手くその馴れ合いなど見たくないんだよ。
43: 2019/08/25(日) 18:02:53.39 ID:b66UZe/f0
7ポイントとか狙ったのかよ
45: 2019/08/25(日) 18:05:18.14 ID:DL8HNzvbO
特別枠だかられいわのやつらと扱いは同じだろ
47: 2019/08/25(日) 18:22:14.73 ID:ZhGy6TXq0
実力不足
49: 2019/08/25(日) 18:24:17.84 ID:bMkf6tzJ0
ちゃんと実力が出るなー
51: 2019/08/25(日) 18:26:00.46 ID:KclCzvFI0
的場のクソは辞退するのが道理だよ
本当にクソ
52: 2019/08/25(日) 18:29:42.05 ID:TEpL00w00
JRA勢
川田
ルメール
戸崎
武
浜中
三浦
藤田
実力通りだな
55: 2019/08/25(日) 18:43:23.46 ID:v+RFB1IV0
>>52
ホントだ
56: 2019/08/25(日) 18:49:59.14 ID:32bvV6IT0
文男は良い結果にはならないとは思っていたが、予想してたより酷くてガッカリだな。
本人も相当ショックだろうな。
57: 2019/08/25(日) 18:59:39.46 ID:e3jPsoiuO
的場のジイサンあと5歳若かったらなあ
むかし園田の騎手ワールドカップみたいなイベントに乗りに来たときは、普通にヤレてた
59: 2019/08/25(日) 19:01:54.48 ID:8Wtwk9xn0
>>57
なお2009年
60: 2019/08/25(日) 19:07:31.73 ID:e3jPsoiuO
>>59 あれ10年前か
61: 2019/08/25(日) 19:14:48.39 ID:dpOMNlu10
菜七子が上手いとか言ってた奴らが死滅しただけでも出す意味あったわ
66: 2019/08/25(日) 19:35:48.24 ID:p8EpBc5N0
藤田はひたすらヘタクソに乗ってたな
72: 2019/08/25(日) 19:51:56.74 ID:RwznfAB+0
的場は日本記録作ってからちょっとモチベ落ちてるわな
馬上ダンス見れたんだからよかっただろ?w
73: 2019/08/25(日) 19:55:54.98 ID:IWOG/uy10
的場は馬こわしたと言われたくないもんな
スタートで見せ場つくれば 上等
75: 2019/08/25(日) 19:57:53.85 ID:6agn/Rnu0
文男はクジ運悪かった感があったけど菜々子は擁護できんレベルの下手さ
安定した走りのマイハートビートをあそこまで沈めるのは無いわ
クラスターのコパノキッキングといいスムーズにレースしたように見えて全く伸びない辺り、減量無しじゃ相当の漬物石なんだろう
78: 2019/08/25(日) 20:15:25.90 ID:jZQ8tESh0
定量戦になるとスタート遅いな
いままでも減量あるからスタートも上手く出れてたんだな
82: 2019/08/25(日) 20:26:33.58 ID:Y0MkksyC0
一番ヤバいのはどう考えても三浦皇成なんだが大丈夫か?
87: 2019/08/25(日) 20:54:52.27 ID:mEEWgPL+0
さすがに騎手の実力差がありすぎると気づいたから、
第4戦は川田とルメールの馬の単勝2点買いで救われたわ
91: 2019/08/25(日) 21:02:41.64 ID:OeYOAfDR0
今回クジ運ダントツで悪かったの吉村だと思うんだけどかなり健闘してない?
95: 2019/08/25(日) 21:40:53.87 ID:jLh0EkcS0
競馬において騎手の要素は小さくないんだなと再確認した
JRA組ほぼリーディング順じゃん
96: 2019/08/25(日) 21:49:10.20 ID:WKJOfkGG0
下位の浜中三浦ナナコあたりは外れ馬多かったんだよなぁ
海外勢もかなりやばい人はおった
99: 2019/08/25(日) 21:53:20.21 ID:NB/Gam320
>>96
ナナコと浜中は擁護しようがないぞ
三浦はマジで可哀想
97: 2019/08/25(日) 21:49:51.76 ID:jZQ8tESh0
58㎏で大外回ってたら伸びないだろ~w
98: 2019/08/25(日) 21:53:12.55 ID:eMiCh9IK0
マイハートビートをあそこまで沈めるのは逆に凄い
100: 2019/08/25(日) 22:08:39.85 ID:b66UZe/f0
文男を出したのは菜七子1人を晒し者にしない配慮だったんだろうな
予めある程度の結果は見えていた筈
101: 2019/08/25(日) 22:15:15.15 ID:jZQ8tESh0
Aクラスの馬で二桁着順に沈めたのは的場と藤田だけ
さすがw
105: 2019/08/25(日) 22:25:55.70 ID:7j05qpzZ0
吉村は意外に健闘したが、
的場文男は本当に下手だった。
あんな下手でも7000勝できるのだから地方はレベルが低い。
ライバルの石崎はうまかったのにな。。。
107: 2019/08/25(日) 22:43:30.39 ID:gBaCo19X0
>>105
芝の乗り方知らないんじゃね?あれだけずっとダートばかり乗ってる人だし
112: 2019/08/25(日) 23:00:39.65 ID:jLh0EkcS0
>>105
来月63のジジイだぞ
ここ数年で急速に衰えてる
106: 2019/08/25(日) 22:26:38.76 ID:o9vJuKpk0
馬だけじゃなく騎手もかなり大事とわかる結果だったな
上位陣もうまい騎手が上位にきてる