1: 2019/08/20(火) 19:43:49.50 ID:vZUuadkt0
馬券購入が禁じられている競馬関係者であるにも関わらず、
インターネットで馬券を購入したとして岩手県奥州市の水沢競馬場の厩務員が20日逮捕されました。
競馬法違反の疑いで逮捕されたのは、水沢競馬場の厩務員で奥州市水沢の石川歩容疑者31歳です。
警察によりますと石川容疑者は先月上旬ごろ、競馬法で馬券購入を禁じられている競馬関係者であるにも関わらず、
複数回にわたりインターネットを通じてあわせて十数万円相当の地方競馬の馬券を購入した疑いが持たれています。
警察は、県競馬組合からの情報をもとに捜査を進めていました。石川容疑者は、容疑を否認しているということです。
警察は容疑の裏付けを進めるとともに余罪がある可能性もあるとみて捜査しています。
県競馬組合の千葉義郎事務局長は、「今回の件が事実であれば、極めて遺憾。講習会を通じて厩務員や調教師などの教育を徹底していく」と話しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-00010000-ibciwate-l03
2: 2019/08/20(火) 19:44:39.07 ID:vmd717AU0
的中率も公表しろ
3: 2019/08/20(火) 19:44:43.55 ID:Lbb6yaJK0
また岩手か
5: 2019/08/20(火) 19:45:55.54 ID:DwEjLgzX0
こっそり買う程度じゃバレないよな
本人が言いふらしてたんだろ
6: 2019/08/20(火) 19:46:09.86 ID:ZiSFNICX0
たった十数万
何百万と買ってる関係者いくらでもいるだろ
7: 2019/08/20(火) 19:48:21.33 ID:ljgmkD4p0
もう廃止でいいです
9: 2019/08/20(火) 19:49:23.01 ID:WmfU1L350
レースも八百、馬を管理する奴もイカサマ、早く潰せ。ついでに佐賀の倉富も潰せ
10: 2019/08/20(火) 19:50:04.78 ID:CHcWGnpU0
水沢なんて買ってるやつはホームラン級のバカ
11: 2019/08/20(火) 19:50:49.13 ID:L3YFVj730
今、7頭立てのレースしか組めなくなった岩手競馬
12: 2019/08/20(火) 19:50:51.03 ID:+Bbzprum0
どうしようもないな岩手競馬
さっさと潰しとけばよかったのに
13: 2019/08/20(火) 19:51:00.44 ID:hLDNRZuI0
また岩手か。。
こりゃ根本が腐っているな。
57: 2019/08/20(火) 22:36:53.18 ID:37vvXVei0
>>13
根本を調教師と思った 俺もいってるな・・
15: 2019/08/20(火) 19:52:37.68 ID:O/gKOBt70
だれ?
16: 2019/08/20(火) 19:53:35.08 ID:KPLDC/0M0
中央だと売上が桁違いだからオッズの乱れが緩いけど、中央も相当買われてるよな
18: 2019/08/20(火) 20:07:15.87 ID:c/+i7hV70
中央もそりゃみんな買ってるけど大半はハズレるから結局売上に貢献してるだけ
19: 2019/08/20(火) 20:12:36.77 ID:dz/dlFtT0
もうホントに今度こそ潰せ
潰そうとしてた市かなんかも把握してたんだろこういう内部腐敗
20: 2019/08/20(火) 20:13:15.09 ID:RPkkYx100
ネットで買うとかアホやろ
いくらでもバレないで買えるのに
81: 2019/08/21(水) 03:42:29.89 ID:8Yf+G+BQ0
>>20
いくらイカサマヤローでも厩務員は厩務員だから忙しいんだろ
21: 2019/08/20(火) 20:14:05.18 ID:hI27jwVH0
岩手とか東海とか見てるだけでヤオだってわかるもんな
あんなの関係者以外買えんだろってのが多すぎる
今地方競馬売上上がってるからやりたい放題だろ
最近門別もおかしい
馬券購入やめるしか自分を守る方法はもうないよ
22: 2019/08/20(火) 20:18:45.82 ID:NAO2FyGZ0
盛岡だけやなく最終レースで仕込んでくるのが草競馬
24: 2019/08/20(火) 20:30:46.02 ID:+FfovS8YO
ヤク盛りしてたのこいつだったりw
25: 2019/08/20(火) 20:37:33.63 ID:qDhKuG0H0
もうだめだろ岩手競馬
まあ他場もやってないとは言い切れないけどさ
27: 2019/08/20(火) 20:40:50.38 ID:hI27jwVH0
地方はあからさますぎるが中央も信用はできん
もう競馬は終わってると思う
29: 2019/08/20(火) 21:02:08.81 ID:OYqlXOkd0
外厩のスタッフが馬券買えるのはマジでおかしいだろ
ミッキーグローリーとかなんで1番人気なんだよ頭おかしいだろ
31: 2019/08/20(火) 21:04:09.64 ID:cTiG+P0x0
岩手競馬ガチで糞
33: 2019/08/20(火) 21:12:25.54 ID:h44fYQjq0
中央の厩務員も買ってる事はないの?
88: 2019/08/21(水) 04:35:41.71 ID:4hL8uWkG0
>>33
普通に買ってるよ
34: 2019/08/20(火) 21:13:31.37 ID:vb+WLwim0
終わりの始まりか?
35: 2019/08/20(火) 21:18:08.58 ID:IXR566Cf0
こんなの氷山の一角だろ
そもそも地方の賞金レベルだと調教師や騎手でも上位以外は生活できるか怪しいからな
36: 2019/08/20(火) 21:21:52.49 ID:VOvZfTaH0
ヤオ祭り
37: 2019/08/20(火) 21:22:51.17 ID:dWTePNQi0
廃止の危機感無さすぎて呑気なもんだよ
潰れてしまえ
39: 2019/08/20(火) 21:30:41.96 ID:y0fw7WNe0
金沢と岩手、門別、帯広は今すぐ潰せ
残りの地方競馬場も全て洗ってみろ
40: 2019/08/20(火) 21:37:19.43 ID:M2nMO8o30
弥富トレセンの場外行ってみろよ、関係者普通に談笑して馬券買ってるぞ!
昔からの習慣ですでに不可侵の領域もしくは暗黙の了解なんだろな
82: 2019/08/21(水) 03:44:36.62 ID:8Yf+G+BQ0
>>40
誰がトレセンに馬券かいにくんだよなw
どさくさに紛れてそこを競馬場にしてしまうという悪巧みらあるらしいがw
41: 2019/08/20(火) 21:41:24.01 ID:N/JjyLUR0
今見たニュースだけどネット介して買ってたなら逃げ道ないね
42: 2019/08/20(火) 21:43:26.32 ID:/gr9Hyhc0
また岩手かよ
43: 2019/08/20(火) 21:51:30.41 ID:5FRbTUQK0
ネット投票でバレるもんなのか
44: 2019/08/20(火) 21:53:04.47 ID:y5kI3BemO
こりゃ、禁止薬物騒動の犯人も内部にいると思われるわ
45: 2019/08/20(火) 21:55:31.09 ID:QlGSfL8s0
水沢の平場は、本当にスタートでやる気あるかないかがよくわかるわ
47: 2019/08/20(火) 22:08:37.79 ID:whP613EKO
中央の騎手は地方買っていいなら地方の騎手は中央買っていいの?
知り合いいたら普通に八百できそう
73: 2019/08/20(火) 23:57:21.30 ID:o+OdRXxK0
>>47
地方騎手は乗ってなければJRAの馬券は買っていいよ
ただな、普通の頭で考えてたらJRAで八百長なんて「知り合いがいる」程度じゃ無理だと思わないか?
48: 2019/08/20(火) 22:08:47.05 ID:5FRbTUQK0
中央の騎手は地方の馬券は買えるのにな(交流系レース除く)
49: 2019/08/20(火) 22:13:12.17 ID:3+z5wVCu0
中央の関係者は地方は買えるし、地方の関係者も中央は買えるはずだよ
50: 2019/08/20(火) 22:15:09.50 ID:4AV1CtCh0
厩務員だから別にいいと思うんだがな
騎手にしても自分が出てないレースなら買ってもいいだろ
内部情報で勝つ馬なんかわかるわけないし
わかったらただの八百長
飛ぶ可能性が高い馬がわかっても馬券当たらんぜ?
51: 2019/08/20(火) 22:17:06.94 ID:9lqvrhXK0
他地区なら買えると思ったのか
54: 2019/08/20(火) 22:30:01.65 ID:N0sFHAzi0
あんな地方に不釣合いな芝のある立派な競馬場
維持費だけでも大変だろ
いよいよ廃止に傾くわ
55: 2019/08/20(火) 22:34:47.52 ID:whP613EKO
あんまり詳しくないんだがヤリヤラズって馬の仕上げ?騎手の乗り方?
64: 2019/08/20(火) 23:38:18.04 ID:F+bTlhQk0
>>55
八百長の事なら
仕上げとかするバレるから
仕上げずにやるパターンが金○競馬
あとは軍団員数人を後ろで引っ張らせればヤオ完成
107: 2019/08/21(水) 09:42:08.21 ID:pnbGwVEsO
>>55 ヤラズってのは昇級したくないから仕上げず騎手も後方で回ってくるだけ
56: 2019/08/20(火) 22:35:02.34 ID:RYWfxnuK0
証拠を残すやつは素人。金沢や浦和を見習いましょう。
58: 2019/08/20(火) 22:38:40.47 ID:Hk36fXOZ0
さっさと解体しろやゴミ競馬場
59: 2019/08/20(火) 22:43:26.12 ID:Fr00xYn00
JRAの厩務員なんて平均で年収800万なんだから
逆に隠れて馬券なんて買うバカいないわな
60: 2019/08/20(火) 22:45:31.61 ID:I2P9PyNA0
なんとなく 厩務員きっといて 後八百長安泰にしたい奴らの工作だろ
61: 2019/08/20(火) 23:26:22.75 ID:GSqsWZpe0
中央でもよっぽどの馬鹿真面目以外は嫁とか家族に買わせてるだろ
63: 2019/08/20(火) 23:35:54.72 ID:0Rrcc2g30
ジュキヤはまだ関係者になるのかなぁ。
あと馬主は馬券買えるけど、あれは関係者にならないのかね
66: 2019/08/20(火) 23:41:05.60 ID:9HdLYqTT0
依存症で借金やら生活苦に陥ってる人は取りあえず競馬やめたほうがいい
俺も最近馬券買わないようにしてるけどこんなうさんくさいギャンブルはないぞ
地方競馬なくなるだけでも世の中平和になると思うわ
68: 2019/08/20(火) 23:42:18.33 ID:6hHrWOX40
厩務員受かった時は誇らしげだったのに
落ちぶれちゃったね
石川くんw
70: 2019/08/20(火) 23:47:19.12 ID:F+bTlhQk0
>>68
地方の厩務員とか資格とかいらんやろ
69: 2019/08/20(火) 23:45:56.81 ID:r/n1sR050
石川と名のつく奴は騎手も厩務員も三流だな
74: 2019/08/21(水) 00:27:23.80 ID:MJRjR8BF0
おそらく厩務員でも馬券買ってる人はたくさんいるだろう
県競馬組合からの情報とあるけどなんでバレたのかが謎
75: 2019/08/21(水) 00:35:02.98 ID:snJDcn8u0
八百軍団なんか顔認証で簡単につかまえられるはず。それをやらないのは甘え。
76: 2019/08/21(水) 00:46:49.29 ID:5rMABwHF0
もう潰せよ
87: 2019/08/21(水) 04:34:24.25 ID:XLLHSaga0
今はわからんが、昔はJRAの騎手も自分の出るレースを
仲の良い記者に頼んで買っていたって本で読んだことがある
96: 2019/08/21(水) 07:45:14.70 ID:L8XgcSpL0
水沢もやってたかやっぱり
どこも競馬に関わる仕事してると馬券買いたくなるわな
やっぱり競馬はヤリヤラズがあるんやな
中央もあるんやろ?
99: 2019/08/21(水) 08:02:27.08 ID:HP8+JVu90
株券は制限あるけど証券会社社員でもちゃんと申請したら買えるんだから馬券も申請式にしたらいい
職員でも騎手でも買えるようにしたらいい
105: 2019/08/21(水) 09:36:50.97 ID:N3zwre/N0
他でもやってるだろ
上手くやってるんだろうけど
106: 2019/08/21(水) 09:40:19.05 ID:pnbGwVEsO
みんな他の人に頼んでるのに、インターネットとかバカだろ
67: 2019/08/20(火) 23:41:27.43 ID:I2P9PyNA0
こんな厩務員じゃなくて 本気で真面目に捜査したら まじで地方競馬て全部潰れるだろな