1: 2019/08/18(日) 19:16:32.11 ID:9IaoomO00
札幌記念の結果次第、としていたブラストワンピース・フィエールマンの凱旋門賞挑戦をノーザンファーム吉田勝己代表が明言した。「2頭でこのまま行きます。2400mならもっと。タフなコースはもっといい」と日本の悲願達成を期待した。
— 次走報 (@Jisou_hou) 2019年8月18日
(馬三郎より)
2: 2019/08/18(日) 19:17:14.83 ID:AyzccHFL0
よしよし
勝ち負けはともかく楽しみにしている
3: 2019/08/18(日) 19:20:05.08 ID:0r7xdsqz0
フィエールはいかんほうがいいだろ
4: 2019/08/18(日) 19:20:42.70 ID:zIoT+Vpt0
上手く使い分けに成功!
5: 2019/08/18(日) 19:20:50.51 ID:FJJBq/vZ0
鞍上誰よ?
71: 2019/08/18(日) 20:19:34.95 ID:yiSI5Wab0
>>5
シュブァルマーフィー
ブラスト川田
キセキ池添
って発表されてる。
313: 2019/08/19(月) 08:51:53.57 ID:dTip8Na10
>>71
ブラストとキセキは鞍上交換か。
どうせなら、キセキは外人にのってほしいが。
7: 2019/08/18(日) 19:21:27.02 ID:tupg0jTk0
フィエールマンってタフなコース実績あるの?
8: 2019/08/18(日) 19:21:31.86 ID:634Tgu8I0
万が一ブラストワンピースが勝ったとして目黒記念と大坂の馬柱が汚くてなんかやだな
184: 2019/08/18(日) 22:17:06.23 ID:ejGIa+Fn0
>>8
馬柱なんて気にしてるのお前みたいなバカだから気にしなくていいよ。
12: 2019/08/18(日) 19:22:35.59 ID:b4j2U19/0
レイデオロ「気をつけてなぁ」
25: 2019/08/18(日) 19:39:47.71 ID:ldno44j/0
>>12
wwww
53: 2019/08/18(日) 20:05:26.37 ID:0BfVqDMM0
>>12
ワロタ
13: 2019/08/18(日) 19:23:29.58 ID:yPWgKWTY0
フィエールマンだけでいいな
ブラストワンピースは実力的に無理だ
15: 2019/08/18(日) 19:24:53.84 ID:eEove5V30
今まで凱旋門賞に挑戦した馬達にはないタイプの2頭だから、どういう感じになるから楽しみではある
16: 2019/08/18(日) 19:26:51.16 ID:s8/qj/LC0
フィエールマンは高速馬場限定でしかも使える脚が短いからラスト2ハロンだけの競馬にならないと無理だよ
18: 2019/08/18(日) 19:27:04.61 ID:Awnc0+Ia0
現役最強馬ブラストワンピースならやってくれる
23: 2019/08/18(日) 19:34:55.27 ID:zwwu/zRV0
フィエールマンが駄目って言うかルメールのショッボい安全運転騎乗が凱旋門じゃ駄目な気がするけどな
24: 2019/08/18(日) 19:35:42.98 ID:P1ZGDcRo0
思ったけど札幌記念使ってる時点で凱旋門賞勝つ気ないだろ
好走したエルコンは遠征フェスタオルフェはフォア賞キズナはニエル賞
札幌記念組みのハープゴルシマカヒキは惨敗
64: 2019/08/18(日) 20:14:17.95 ID:aqUU/wFL0
>>24
マカヒキはニエル賞1着からの凱旋門賞だけど?
131: 2019/08/18(日) 21:20:39.29 ID:5veqr/iW0
>>24
ハープスターは、いい脚使ってたから体調は問題ないはず。
いい位置取って下げて大外ブン回しのコース取りが悪かった。
川田、今回乗るのか知らんけど、乗るなら成長してると信じたい。
26: 2019/08/18(日) 19:42:29.55 ID:pjzOWrmd0
まるでノーザン吉田が馬主みたいな発言いいのか?名義貸しと一緒じゃん
51: 2019/08/18(日) 20:05:01.34 ID:bK3g36v40
>>26
実態はそうなのにホイホイついてくる一口が悪いってやつでしょ
173: 2019/08/18(日) 22:01:56.78 ID:cTsm2ItP0
>>26
当たり前の様に発言しているな
シルク、サンデー、キャロットの代表は置物で
生産者のノーザンが実質の馬主なのは誰もが知ってる事だものな
199: 2019/08/18(日) 22:49:33.59 ID:jA4/jAXA0
>>173
サンデーは勝己の息子だしシルクは娘婿だよね?キャロットも血縁?
211: 2019/08/18(日) 23:11:14.22 ID:6ipdEExu0
>>199
キャロットは長女の黒田真知子さん
28: 2019/08/18(日) 19:45:47.46 ID:qi2IRFOO0
フィエールは総じて使い減りするディープだし、
レース後にガタッときて回避するだろうな
30: 2019/08/18(日) 19:47:50.95 ID:C9uKvOyg0
ブラストワンピースは海外で走った方がいいんじゃないかハービンジャー産駒だし
36: 2019/08/18(日) 19:54:17.26 ID:vllpm7sp0
そうそうこれでいいんだよ
日本での勝ち負けで出るのやめるレースではもはやない
38: 2019/08/18(日) 19:54:55.97 ID:TqeWHIVs0
とりあえず日本馬消しでw
39: 2019/08/18(日) 19:56:09.38 ID:YHW4Kudg0
フィエールマン、ブラストワンピース、キセキか
これはこれで楽しみだわ
41: 2019/08/18(日) 19:58:14.44 ID:TrCyuOaO0
実況で「天国からディープインパクトも応援しています」とか言いそうだな。
そんなこと言われたら、泣きそうになる。
49: 2019/08/18(日) 20:04:13.71 ID:/Ud34IMn0
>>41エネイブルが勝った方が感動するに決まってるだろう、シーオブクラスの想いも背負ってるんだから
72: 2019/08/18(日) 20:19:57.92 ID:rq0nyfmO0
>>41
絶対応援してないぞ
46: 2019/08/18(日) 20:02:35.35 ID:Ley792VM0
何でドバイ完勝したアーモンドアイが断念して
G2負けたフィエールマンにGOサインなのか
基準がさっぱりわからんな
52: 2019/08/18(日) 20:05:14.77 ID:eQ1ewNeS0
>>46
金になるかどうかだろ
88: 2019/08/18(日) 20:30:57.86 ID:TrCyuOaO0
>>46
牝馬が勝っても種付けで稼げないからなぁ
130: 2019/08/18(日) 21:20:14.19 ID:KNlQ69MW0
>>46アーモンドアイのためにローテ決めてるようなもんじゃんな
アーモンドアイにボコボコにされると種牡馬価値が下がるので種牡馬として見込みがありそうな馬は海外送りにして当てさせない
んでもって大将格で最強の幻影があるアーモンドアイが適性より明らかに長いであろうロンシャンの2400でバテるとイメージが落ちるから逃げてる
牝馬なんだからアーモンドアイがフランス行けようぜーな
163: 2019/08/18(日) 21:44:20.69 ID:QX4c7WQs0
>>46
本当に力があるならターフでわなくシーマ
距離不安があるからターフだっただけ
調教師的には凱旋門賞に行きたかったっぽいけど
195: 2019/08/18(日) 22:43:50.66 ID:fTihlMa50
>>163
アーモンドアイのターフはレイデオロがシーマ出ることによる使い分けでしょルメ被りだし
50: 2019/08/18(日) 20:04:17.18 ID:eQ1ewNeS0
フィエールマンはデムーロが外に膨れて来た際ブレーキかかったからな
スムーズだったらもっと際どく迫れたかもな
55: 2019/08/18(日) 20:06:33.27 ID:bYBYYPMo0
マジでキセキが勝ってほしい
57: 2019/08/18(日) 20:08:14.94 ID:dAWF6Jxr0
日本の奇跡(キセキ)とかくそ寒いこと言いそうだからキセキは勝たなくてええぞ
58: 2019/08/18(日) 20:08:32.26 ID:0voZzYsz0
ブラストの今日のレース見て目黒記念凡走の謎が溶けた
要は仕上げず大敗させて自然な形で池添おろしたかったんだなw
後腐れない川田から本番は乗り代わり外人かえぐい
でも鞍上は重要だもんなw
80: 2019/08/18(日) 20:27:22.47 ID:YMEf23W80
>>58
単純に東京だめだろブラストは
293: 2019/08/19(月) 06:48:38.76 ID:lh1mJ3RM0
>>58
ありもしない謎を解いているな
そもそも目黒記念の池添騎乗はルメールの代打だろ
59: 2019/08/18(日) 20:10:53.49 ID:hOF/tsjI0
もったいないけどキセキはラビットだから間違っても勝たないw
今年は日本馬の馬券内ありそうだな~楽しみ
124: 2019/08/18(日) 21:14:48.43 ID:fdiBmR250
>>59
逃げないだろ
川田だから無理に行かせてるけど、出て行かないのにあの舞台で無理矢理前に行かせるとか外人がやるわけないわ
60: 2019/08/18(日) 20:11:03.54 ID:T0gIB+Kf0
ブラストは馬場はあってるだろうな。あとは能力が足りるか、ステップも問題あり。
62: 2019/08/18(日) 20:13:08.82 ID:JiSsq2H50
ロジャーバローズが生きてればラビットに使えたのになあ
321: 2019/08/19(月) 09:12:17.77 ID:MT0+024y0
>>62
リオンリオンだろー
66: 2019/08/18(日) 20:14:34.02 ID:d7MREmO/0
ルメールだと本番でも隊列からはじき出されて
大外ぶん回すしか選択肢が無いだろうから
ある意味良い予行演習になったのではないでしょうか()
68: 2019/08/18(日) 20:16:07.30 ID:K/6XiP5z0
劣化ゴルシと劣化キズナ
76: 2019/08/18(日) 20:24:44.37 ID:YqA/x4t20
キセキはフォワ賞でも厳しそう
91: 2019/08/18(日) 20:32:26.32 ID:oURiCeSn0
>>76
外人を信じろ
オルフェも外人が乗ってた
218: 2019/08/18(日) 23:27:25.26 ID:udpAHhn80
>>91
オルフェは2回ともスミヨンで勝てなかったし、外人なんかアテに出来ないよ。
77: 2019/08/18(日) 20:24:56.78 ID:tq3U9KpX0
ナカヤマフェスタでもうちょっとだったことを考えるとこの2頭でも勝つ可能性あるのかな
82: 2019/08/18(日) 20:27:46.34 ID:e7i3jaEP0
>>77
あの年はレベル低い上にみんな未経験な不良馬場だったのもある
あとナカヤマは少なくともあの時点では日本で1番強かった
81: 2019/08/18(日) 20:27:36.35 ID:LX26J4Ps0
ブラスト出資者勝たなきゃ完全に赤字だろ
86: 2019/08/18(日) 20:29:53.39 ID:Awnc0+Ia0
>>81
有馬の時点で遠征費差し引いても余裕で黒字
85: 2019/08/18(日) 20:29:11.27 ID:HjlExuK/0
サートゥルも行って欲しかった
87: 2019/08/18(日) 20:30:08.48 ID:q6abHNBG0
行くのはいいが、札幌記念ステップじゃ期待できない
89: 2019/08/18(日) 20:32:24.99 ID:+wj8Xc4n0
ブラストワンピースは内枠ならチャンスありそう
馬場が合いそうだし、内から馬群に突っ込んでこじ開けるタフさがある。
こういう内からこじ開けるみたいな競馬できるのはでかい
もちろん大外ぶん回したらまったく来ないと思うけど
92: 2019/08/18(日) 20:34:22.17 ID:q6abHNBG0
菜々子でさえ日本と向こうの競馬は全然違うって言ってるのにな…
96: 2019/08/18(日) 20:39:27.11 ID:558sAVYX0
どんどん行ってくれ
俺はエネイブルから外国馬に流すから
108: 2019/08/18(日) 20:53:03.32 ID:hY4trv0m0
リスグラは宝塚のような競馬できれば面白いだろうな
もう半年で引退だからチャンスはないだろうけど
113: 2019/08/18(日) 21:00:59.97 ID:jwXYY6qp0
現実としてフォワ賞叩かないと本番で勝負にもならんのだがブラストもフィエールも間隔空けないと使えない馬がステップ使えるの?
直行で勝てるほど甘くないんだけど
119: 2019/08/18(日) 21:08:15.88 ID:IBej6NSa0
>>113
フォワ賞(笑)
121: 2019/08/18(日) 21:11:27.66 ID:0DCX3VSZ0
>>113
ステップ使っても勝てないんだから直行でもいいだろw
2頭とも直行だよ
キセキはタフな競馬できるから意外とチャンスある気がするな
116: 2019/08/18(日) 21:02:50.61 ID:U24Gu3Na0
この2頭ハープスターより弱いだろ
127: 2019/08/18(日) 21:18:30.68 ID:tyRt4Uqm0
日本勢は鞍上で劣るから馬場が悪化して貰うしかない
132: 2019/08/18(日) 21:22:07.00 ID:1Sz4jZje0
フィエールマンは悲観する必要無いだろ
ブラストワンピースとは全く違う競馬なわけで
あれでダメだって言うなら枠からして最高に恵まれたブラストもダメってことになるぞ
145: 2019/08/18(日) 21:33:35.04 ID:uHHO+Cut0
>>132
最内枠からロスなく走ってサングレーザーとクビ差
何で持ち上げられてるのか謎なレベル
135: 2019/08/18(日) 21:22:38.87 ID:v5KfRc/b0
3頭出しは久々だな
138: 2019/08/18(日) 21:26:05.13 ID:EFUhu48w0
ブラスト、フィエール、アーモンド、マカヒキ
この4頭で挑むべきだろう
今のパワー型マカヒキなら凱旋門はあうはず
233: 2019/08/19(月) 00:00:37.24 ID:GdCoYfGS0
>>138
パワー型だからと言って、洋芝が合うかどうかはまた別もん
こればっかりは行ってみなわからんし
というか向こうの芝に慣れさせないとあかん気がするけど
146: 2019/08/18(日) 21:33:56.04 ID:uGQFUK2y0
ディアドラも結果次第では出るんだよな
4頭出しは初めてだ
148: 2019/08/18(日) 21:34:16.00 ID:0DCX3VSZ0
札幌走らなかったらキャンセルすればいいし賢い使い方だよな
直行で勝てない保証もないし
149: 2019/08/18(日) 21:34:47.95 ID:DpGSUf+W0
ルメール今日みたいに外を回る競馬して惨敗しそうだな
176: 2019/08/18(日) 22:07:11.64 ID:sS9AdawC0
アーモンド「いってら」