1: 2019/08/02(金) 00:01:24.76 ID:IIep0zuj0
つよい
2: 2019/08/02(金) 00:03:14.92 ID:jLi94TKT0
ソウルスターリングが最強だと思ってた時代が僕にもありました
3: 2019/08/02(金) 00:03:36.44 ID:rhAXPzTs0
カラクレナイも入れろや
4: 2019/08/02(金) 00:04:35.99 ID:AYdnO1110
桜花賞馬・・・
6: 2019/08/02(金) 00:05:47.99 ID:0TaGsXic0
ディアドラおめでとう!
>>4
レーヌミノルが一番可愛かったのに・・・
5: 2019/08/02(金) 00:05:40.03 ID:EI3whwE50
牝馬が強い世代だな
7: 2019/08/02(金) 00:07:18.22 ID:8aSlIuMe0
一頭変なのがいる
8: 2019/08/02(金) 00:08:48.39 ID:JytHirvK0
オランジーナみたいなのは何?
9: 2019/08/02(金) 00:09:20.12 ID:/zAI0Yoi0
ディアドラとリスグラシューが1枚抜けたなぁ
10: 2019/08/02(金) 00:09:49.78 ID:/zAI0Yoi0
皐月賞1番人気(笑)
買った奴は一生黒歴史だろうなw
44: 2019/08/02(金) 12:08:48.24 ID:mjJ4gjxT0
>>10
バカwそんな奴いるわけねーだろww
アレ全部会員で買い占めたんだろ?
え、ちがうの?
12: 2019/08/02(金) 00:12:16.34 ID:EI3whwE50
生き残ったのはリスグラシューとディアドラだっ種
13: 2019/08/02(金) 00:12:17.36 ID:7QK+nbOI0
かわいさではモズカッチャンが圧勝
15: 2019/08/02(金) 00:13:21.85 ID:K4rJzy3B0
2歳時の評価はミスエルテが1番
16: 2019/08/02(金) 00:15:06.15 ID:/zAI0Yoi0
ミスエルテ
ソウルスターリング
ファンディーナ
の3強と思われて始まったクラシック
この3頭はGI勝てず
ディアドラ
リスグラシュー
モズカッチャン
アエロリット
がその後大活躍だもんな
19: 2019/08/02(金) 00:24:12.58 ID:pjHCttfh0
>>16
ソウルスターリングはオークス勝ってるやろ。。
22: 2019/08/02(金) 00:29:54.14 ID:lAIP3l8x0
>>16
リスグラシューなんて典型的な善戦ホースで牝馬版エアスピネルだったのになぁ
分からんもんだ
45: 2019/08/02(金) 12:12:31.10 ID:mjJ4gjxT0
>>16
ソウルはオークス勝ち。
ミスエルテは年末にメッキ剥がれ済み。
ファンディーナは一部のみ酔狂。
むしろ
ソウルスターリング
リスグラシュー
アドマイヤミヤビで始まったクラシック。
レーヌとモズ、ディアドラが大暴れするとわなーが正解。
18: 2019/08/02(金) 00:19:43.74 ID:3InzBHz90
牡馬もキセキアルアインレイデオロウインブライトの世代
24: 2019/08/02(金) 00:32:19.59 ID:0TaGsXic0
一番可愛かったのは
レーヌミノル
38: 2019/08/02(金) 07:13:08.38 ID:lVd2bFMI0
>>24
カラクレナイなんだよなあ
29: 2019/08/02(金) 02:26:22.79 ID:5VjTlr6a0
異次元の末脚ミスエルテ
36: 2019/08/02(金) 07:01:01.51 ID:EI3whwE50
ソウルスターリングもミスエルテも、早枯れのfrankelだからしょうがない
37: 2019/08/02(金) 07:07:19.68 ID:EI3whwE50
リスグラシューもディアドラも、特筆すべきは成長力
リスグラシューはハーツクライ特有の覚醒をしてる
3度でも4度でも成長してる
母リリサイドの仔は、最初小さいが3歳秋以降に一気に体重が増えて覚醒する
妹のリリレフアも今は小さいが、そのうち大きくなるから注目しておくといい
ディアドラはソニンクにスペシャルウィーク、そしてハービンジャーという血統のなせる技
40: 2019/08/02(金) 08:27:22.15 ID:+TpfPwVf0
最優秀2歳でリエノテソーロ に入れたバカがいるらしい
41: 2019/08/02(金) 09:00:53.19 ID:/w5J6rT70
>>40
普通にあり得るだろ
牝馬で全日二歳制してるんだから
49: 2019/08/02(金) 12:44:37.52 ID:sIZ43/6F0
ソウルスターリングとファンディーナという二大「何だったのか」馬
51: 2019/08/02(金) 13:44:49.12 ID:1VCucQln0
>>49
牝馬の中には安易に牡馬にぶつけると(精神的に)壊れる馬もいるよという良い例
50: 2019/08/02(金) 12:48:10.35 ID:69xK0oHO0
ソウルとレーヌとファンディーナは早熟だったのかも
52: 2019/08/02(金) 15:24:58.08 ID:ivrPJr1X0
今考えるとファンディーナ健闘したほうじゃね?あの皐月賞めっちゃレベル高い
28: 2019/08/02(金) 01:52:18.29 ID:mAVr1TsG0
晩成が同期で固まると意外と面白いなあって思える世代
21: 2019/08/02(金) 00:29:44.25 ID:21J5tOgQ0
晩成の血統ってやっぱりあるんだなって証明されたようなメンツ