1: 2019/07/28(日) 08:36:16.84 ID:OsKBilEc0
なりますね
-
-
【キングジョージ】エネイブル強すぎワロタwwww
1: 2019/07/27(土) 23:40:42.85 ID:XEUcjzaN0 シュヴァルグラン弱すぎワロタ続きを見る
-
-
エネイブルの勝った11戦が全て異なる競馬場←これマジで凄くないか?
1: 2019/07/27(土) 12:31:16.88 ID:Cl+LrRyd0 https://enblimgur.com/enbl.png https://ahonoora.com/enable ...続きを見る
2: 2019/07/28(日) 08:36:57.95 ID:NnejNllN0
出ません
3: 2019/07/28(日) 08:37:39.06 ID:/6rQFBXr0
汚点だろ
4: 2019/07/28(日) 08:40:36.17 ID:b4cT+z1x0
ジャパンカップでアーモンドアイと対戦してくれ!
5: 2019/07/28(日) 08:42:48.64 ID:nHHaIR6D0
ジャパンカップなんて相手にもされてないwww
昨日のキングジョージにディープが出てても8馬身くらい千切られて負けるだろうなw
6: 2019/07/28(日) 08:43:48.26 ID:lnZGIwaF0
ジャパンカップの斤量を今すぐ古牡馬60k、古牝馬58kに変更すれば、エネイブル来るかもな。
7: 2019/07/28(日) 08:48:59.76 ID:jLGXtSnp0
賞金も今となっては国際招待競走としては安いし
11: 2019/07/28(日) 08:53:43.24 ID:XnBc+gR+0
>>7
世界規模での賞金インフレすげーよな
8: 2019/07/28(日) 08:50:57.80 ID:sof/Om/V0
逃げるのか?
9: 2019/07/28(日) 08:51:37.73 ID:QiDHjoka0
どうでもいい
12: 2019/07/28(日) 08:54:03.23 ID:b4cT+z1x0
エネイブルからすれば凱旋門を勝つより難易度は高いのでは?
15: 2019/07/28(日) 08:55:17.60 ID:lNMY2bPY0
凱旋門 2回
キングジョージ 2回
すげえだろ
単純に
16: 2019/07/28(日) 08:56:02.66 ID:TKDf9vvK0
海外はスポンサーが凄いからしゃーない。
34: 2019/07/28(日) 09:27:24.49 ID:XnBc+gR+0
>>16
日本もスポンサーつければ、1着賞金10億とか余裕で出来そう
17: 2019/07/28(日) 08:56:24.42 ID:CUjH96Pj0
馬場を阪神並にタフなものに変えて、
競走馬に対する検疫を欧州レベルに見直せば…
18: 2019/07/28(日) 08:57:02.66 ID:527hbpE60
日本で走ってもオペぐらいは勝てそう
19: 2019/07/28(日) 08:58:37.12 ID:r08NzbHj0
無理だろ
戦車とかブルドーザーがサーキットで専用車に挑む感じ
東京競馬場がガラパゴス過ぎ
20: 2019/07/28(日) 09:01:09.93 ID:WGKO/+Xo0
BCターフいくやろ
24: 2019/07/28(日) 09:03:26.47 ID:sof/Om/V0
>>20
去年勝ってるから今年は是非JCに来て欲しい
21: 2019/07/28(日) 09:01:47.73 ID:jLGXtSnp0
JCはともかくコックスプレートか香港制覇で芝質を弱者の言い訳と切り捨てる名馬になるな
22: 2019/07/28(日) 09:02:01.65 ID:lnZGIwaF0
昨日のエネイブルの斤量は59k。
ジャパンカップは古牡馬ですら57k。
競馬においては、イギリスと日本は全然別物。
27: 2019/07/28(日) 09:10:16.79 ID:o1zeIAvz0
高速馬場のローカル重賞ですら勝てるかあやしい
28: 2019/07/28(日) 09:11:01.52 ID:RF+OlCA30
日本で繁殖入りするとかでない限りJCの1着賞金が10億円だったとしても
出走する価値はないだろう。
29: 2019/07/28(日) 09:11:23.60 ID:VrXJrdLo0
エネイブルは凱旋門で引退だろ
何が悲しくて歴史的名牝が東京やサンタアニタに死にに行かなきゃならんのか
30: 2019/07/28(日) 09:17:05.32 ID:9XhqEjYG0
世界レコードの無意味さ
32: 2019/07/28(日) 09:25:36.25 ID:0G37BUl10
>>30
ほんと
競走馬が怪我しにくい馬場にしようという考えだけならまだ良いがスピード追求はいただけない傾向
31: 2019/07/28(日) 09:19:44.85 ID:vJVV3UVF0
輸送あるしないない
レジェンドだし
33: 2019/07/28(日) 09:26:27.64 ID:hBTDK0ma0
JCとか世界的に無価値だからね
どうしても年末にあと1回使うなら香港だろう
35: 2019/07/28(日) 09:27:36.76 ID:r0KLyWoi0
凱旋門賞馬さんが一番苦戦するレースJC
36: 2019/07/28(日) 09:28:06.28 ID:bP1MLHjv0
でも有馬よりは価値あるよねw
37: 2019/07/28(日) 09:29:00.60 ID:DxtZvmDO0
以下、アンチ府中の阪神中山グランプリ信者による
「改修」「牝馬」「マイラー」「コンクリ」「ガラパゴス」
等のワードを駆使した府中JC叩きをお楽しみください
40: 2019/07/28(日) 09:33:24.22 ID:S/9iOqd/0
日本競馬なんてただの陸上のトラックじゃん
こんなとこで勝っても価値ないよ
42: 2019/07/28(日) 09:34:51.02 ID:st1HJigc0
JCの賞金もう3億追加くらい簡単だろ
43: 2019/07/28(日) 09:35:12.29 ID:XbAJOGDX0
ビワやマックが圧倒的な力を見せた
昔の阪神のような馬場にしろって
44: 2019/07/28(日) 09:36:26.34 ID:r4AWSt1K0
勝ったらもうケチつけられんくなるな
45: 2019/07/28(日) 09:39:02.48 ID:PANAIUAH0
ジャパンカップ出るなら見に行きたいな
予定あるのかね
46: 2019/07/28(日) 09:39:40.21 ID:aSgbz/pB0
凱旋門賞、キングジョージⅥ&クイーンエリザベスS、BCターフ
この3レース全て勝ったのはエネイブルしかいてない
50: 2019/07/28(日) 09:43:06.99 ID:XnBc+gR+0
>>46
しかもそれ+、牝馬クラシック制覇してるもんな
(英愛オークス制覇)
日本が独自に名付けてる「欧州三冠」ってのがあるが
それの牝馬版を達成しちゃってる
(英オークス、KQ、凱旋門賞)
47: 2019/07/28(日) 09:39:42.53 ID:OoirHKsh0
アーモンドアイと対戦して欲しかったなあ
48: 2019/07/28(日) 09:40:23.84 ID:fToVbSdt0
次はBCクラシックだろ。
ガリレオみたいに。
49: 2019/07/28(日) 09:40:32.65 ID:bP1MLHjv0
JCでも牝馬が3馬身圧勝するなんて無いもんねw
タフ(笑)で底力が問われる(笑)グランプリ(笑)
51: 2019/07/28(日) 09:43:31.60 ID:UJnWSRog0
だが今年のBCはあのサンタアニタパークやろ?
52: 2019/07/28(日) 09:45:42.05 ID:jLGXtSnp0
まぁイギリスからLAまで輸送するのってイギリスから九州くらいまでとほぼ同距離なんだけどね
53: 2019/07/28(日) 09:46:07.22 ID:o6Nq2qbN0
オルフェの頃に比べて単純に日本競馬の質が落ちてるのかもしれないし
案外普通に勝ったりして
55: 2019/07/28(日) 09:50:34.54 ID:D9MZ3lkk0
世界競馬史上最強牝馬エネイブル強い強すぎる!!
25: 2019/07/28(日) 09:07:21.59 ID:qnbnh1H+0
>>1
出ないだろ
ディープにばんえい競馬のばんえい記念にも出ろ言ってるレベルの無茶