1: 2019/07/13(土) 12:48:18.34 ID:HLCco/W30
どこまで続くんだw
【シルクレーシング、2歳新馬戦8連勝】
— UMAJIN (@umajin_keiba) 2019年7月13日
6/1 リアアメリア 1着
6/2 サリオス 1着
6/2 モーベット 1着
6/15 ヴィンカマヨール 1着
6/16 トライフォーリアル1着
6/22 ラウダシオン 1着
7/7 オーソリティ 1着
7/13 ギルデッドミラー 1位入線←NEW#weeklypog #pog
4: 2019/07/13(土) 12:51:25.63 ID:WB7XKMF/0
セレクトで高い金出して馬買うのが馬鹿らしくなるレベル
7: 2019/07/13(土) 12:51:57.34 ID:Mp21yJyJ0
>>4
これな
いい馬は全部クラブやでー
47: 2019/07/13(土) 15:52:48.63 ID:F3llwOYF0
>>7
昔は売れ残りの馬を捌くためのクラブだったのにな
リーチがムーンをゴドルフィンに売ってからノーザンの方針が変わっちゃった
49: 2019/07/13(土) 16:54:28.77 ID:yRL3/p9w0
>>47
今は走る可能性があるけどあんまり高く売れなそうな馬を囲い込む為にやってる感じ
5: 2019/07/13(土) 12:51:39.42 ID:ehOBtvkK0
オルフェで負けないならこの先負けないだろ
6: 2019/07/13(土) 12:51:45.40 ID:+ER2u7340
そもそも8勝中3勝がオルフェーヴル産駒だしな
8: 2019/07/13(土) 12:54:09.45 ID:OjLmeKE+0
今年のダービー馬セレクト出身だけどな。
14: 2019/07/13(土) 13:01:13.63 ID:WB7XKMF/0
>>8
ノーザン産馬じゃないからな
9: 2019/07/13(土) 12:54:52.54 ID:J9cTQw+z0
オルフェでも勝たせるシルクはまじでやばいね
オルフェで連勝絶対止まると思ってた
12: 2019/07/13(土) 12:58:06.51 ID:qYAwjXJe0
>>9
この連勝を繋いできたのがオルフェ産駒だろ
これで8のうち3勝はオルフェ産駒だぞ
10: 2019/07/13(土) 12:56:28.76 ID:hYN4ojOy0
ノーザンが大事にしないといけないのはサンデーレーシングの会員だろ
25: 2019/07/13(土) 13:30:38.22 ID:mQqPOVlE0
>>10
サンデーRはオルフェとジェンティルで牡牝3冠両方達成したからそこそこの馬を回せばいい。
隔年でシルクとキャロットに3冠とれそうな馬を回しているという気がしてならない。
27: 2019/07/13(土) 13:47:21.04 ID:9ffvR+BL0
>>10
サンデーサラブレッドクラブ出資の人はこないだのグランアレグリアの弟が死んだときも出走制限がかかるから自分の馬以外が居なくなってよろこびでしたよ。
11: 2019/07/13(土) 12:57:18.02 ID:QF/BqV6p0
8頭中3頭オルフェ産駒w
13: 2019/07/13(土) 12:58:28.69 ID:Z5ckxSdm0
オルへで止めると思ってたが
2着もオルへだし向いてる馬場みたいで良かったな
どれが止めるかな
15: 2019/07/13(土) 13:01:54.06 ID:GEcQuIUx0
ビオグラフィーにプレッシャーが…
18: 2019/07/13(土) 13:08:54.78 ID:bkXk8S3K0
これ個人オーナーはもちろん、サンデーの会員は何を思うかね
あんまり良くない傾向だと思うが
22: 2019/07/13(土) 13:12:48.78 ID:Z5ckxSdm0
>>18
シルクにばっか良い馬卸しやがってって不満に思ってるだろうね
個人は結局セールで金使って庭先で譲ってもらうしかないんだろうね
23: 2019/07/13(土) 13:13:24.57 ID:WB7XKMF/0
>>18
まあそれでも春G1をサンデーキャロットシルクとノーザンのセレクト売却馬全部勝たせたからな
19: 2019/07/13(土) 13:10:17.72 ID:QWXtfk4K0
あぁ、シルクかよ
シゲルかと勘違いしてビックリしたわ
20: 2019/07/13(土) 13:11:55.13 ID:QmSgzvgb0
次走
明日中京5R
ビオグラフィー 藤岡兄 調教師 藤岡健一
産駒 ローカナ
その次 明日中京6R
ローヌグレイシア 川田 調教師 池添学
産駒クロフネ
24: 2019/07/13(土) 13:24:46.72 ID:PP7UBtHe0
>>20
藤岡親子は責任重大だな
21: 2019/07/13(土) 13:12:08.78 ID:VDmtwZ0J0
ディープ
↓
ハーツ
↓
オルフェ
↓
ゴールドアリュール
↓
リアルインパクト
↓
リアルインパクト
↓
オルフェ
↓
オルフェ
駄種牡馬も混じってるのがすごい
26: 2019/07/13(土) 13:37:06.43 ID:A4HinJ/f0
シルク新馬単勝転がし成功
28: 2019/07/13(土) 13:49:32.51 ID:p682kzsD0
次のビオグラフィーは1週前に坂路11.9だしてるからこれも走りそう
31: 2019/07/13(土) 14:17:59.81 ID:ptIBGJDv0
>>28
普通に勝ちそうだよな
銀行開店しなければ
29: 2019/07/13(土) 13:52:11.42 ID:5RLHTmKq0
すげえなシルクw
しかも内3つは、率の良くないオルフェ産駒か?
ノーザンが合う育成傾向を割り出したんかな。
30: 2019/07/13(土) 14:15:43.99 ID:MHMZT4XG0
オルフェ
オルフェ
リアパク
ゴルア
リアパク
オルフェ
ハーツ
ディープ
一番貢献してるのオルフェなんだな
32: 2019/07/13(土) 14:18:19.58 ID:keQ8cUdN0
>>30
わいの馬券にはゴルアが一番貢献してるわ
33: 2019/07/13(土) 14:20:06.64 ID:lqu4Kuwq0
この後ディープも出てくるんだろ?
クロフネがやらかさなきゃまだ伸びそう
35: 2019/07/13(土) 14:24:16.71 ID:ieraQpo40
クロフネ産駒で学ばない厩舎なら勝つほうが難しい
36: 2019/07/13(土) 14:32:44.96 ID:7hSksRz10
これで全部早熟で2歳までだったら笑う
38: 2019/07/13(土) 14:36:36.58 ID:DlJ+kTST0
えてしてダントツ人気のディープ産駒がコロッと負けて止まる流れやな
40: 2019/07/13(土) 14:39:37.72 ID:mGCPLw2f0
【もし単勝1000円を転がしていたら・・・】
6/1 1200円
6/2 3840円
6/2 6840円
6/15 26万3840円
6/16 68万5880円
6/22 102万8700円
7/7 133万7310円
7/13 267万4600円
#100円未満は切り捨て計算
45: 2019/07/13(土) 15:47:15.11 ID:0c9p3B2t0
>>40
ほとんどの人が26万でやめる
42: 2019/07/13(土) 14:49:07.69 ID:DuddbkpI0
オルフェで3戦3勝だから3年目でようやく育成のコツをつかんだみたいだな
43: 2019/07/13(土) 15:07:59.30 ID:hSMs9mHK0
案外、ここからオルフェが復活したりしてね。
44: 2019/07/13(土) 15:22:34.68 ID:en3jv5590
2年目がおかしかっただけか
46: 2019/07/13(土) 15:49:33.05 ID:8Wr1TqLf0
オルフェはクラブの馬ばっかり走るな
48: 2019/07/13(土) 16:50:30.82 ID:KLe0o8/r0
ルメールも川田も被りすぎでどうするだろうな
53: 2019/07/13(土) 17:11:18.74 ID:EuX965Zj0
クラブにしておけば、割高な値段で売れるわ、維持費も会員が割高で支払うわ
もし大活躍しても引退後はタダ同然で自分の所に持ってこれる
会員をカモにしたローリスクハイリターンな商売だよw
こんなの入る奴は頭が悪すぎる
16: 2019/07/13(土) 13:03:05.24 ID:hJrVwytj0
シルクのとっておきの評判馬とはいえ
オルフェで3勝は驚きだね