1: 2019/07/10(水) 10:39:54.12 ID:38T9DOGn0
7: 2019/07/10(水) 10:57:30.49 ID:38T9DOGn0
前日最終オッズ
1 7 12 クリソベリル JRA 牡 3 56.0 川田将 1.1 1.0-1.0
2 6 10 デアフルーグ JRA 牡 3 56.0 津村明 6.3 1.7-7.7
3 3 3 ロードグラディオ JRA 牡 3 56.0 Mデム 15.1 2.3-11.4
4 4 5 デルマルーヴル JRA 牡 3 56.0 戸崎圭 15.9 1.9-9.2
5 3 4 ミューチャリー 船橋 牡 3 56.0 御神訓 19.4 1.5-6.3
6 2 2 ヒカリオーソ 川崎 牡 3 56.0 山崎誠 21.4 2.4-12.2
7 8 13 ウィンターフェル 船橋 牡 3 56.0 森泰斗 112.9 5.5-31.1
8 4 6 トイガー JRA 牡 3 56.0 宮崎北 196.2 4.1-22.9
9 7 11 ドウドウキリシマ JRA 牡 3 56.0 真島大 209.1 10.8-63.9
10 5 7 ホワイトヘッド 船橋 牡 3 56.0 本橋孝 311.2 8.9-52.0
10 8 14 ナンヨーオボロヅキ 高知 牝 3 54.0 赤岡修 311.2 10.7-63.2
12 1 1 グリードパルフェ 船橋 牡 3 56.0 笹川翼 398.7 5.3-30.0
13 6 9 メスキータ JRA 牡 3 56.0 松山弘 510.3 14.1-84.3
14 5 8 サクセッサー 船橋 牡 3 56.0 石崎駿 637.9 28.7-99.9
8: 2019/07/10(水) 11:03:57.84 ID:38T9DOGn0
キャプテン◎クリソベリル
天童なこ ◎ロードグラディオ
万哲 ◎ロードグラディオ
AlphaTwinkle
◎ウィンターフェ
○ミューチャリー
▲トイガー
△デルマルーヴル
△メスキータ
23: 2019/07/10(水) 12:22:52.41 ID:N9bhC5sP0
前走レース別成績(過去10年)
【地方】
兵庫CS 0-2-1-5
東京ダービー 2-1-2-27
(東京ダービーで出走を取り消した馬を1頭含む)
東京ダービー以外の南関東の重賞 0-0-0-7
DGを除く、南関東以外の地方の重賞 0-0-0-27
地方の非重賞 0-0-0-7
【JRA、海外】
芝のGI(JpnI) 0-2-1-2
ユニコーンS 3-3-4-16
ダートのOP特別 4-0-0-7
ダートの2勝クラス 1-2-2-2
(旧・1000万下条件)
上記以外のJRAのレース 0-0-0-2
海外の重賞 0-0-0-1
兵庫CS組は過去10年では勝った馬は出ておらず、
兵庫CSから直行してJDDを制覇したのは06年フレンドシップを最後に出ていない
また兵庫CSとJDDの両方を制覇したのは08年以前に遡っても03年ビッグウルフのみ
東京ダービーは1着馬[1-1-1-6]、2着以下[1-0-1-20]で、
東京ダービー敗退から巻き返して馬券になった馬はどちらも前々走、南関東の重賞で勝利実績があった
東京ダービーで2着以下だった馬のうち、「前々走のレースでも2着以下」だった馬は[0-0-0-16]と全て4着以下に敗れている
DGを除く、南関東以外の地方の重賞組と地方の非重賞組は出番なし
ユニコーンSは3着以内なら[3-3-4-16]だが今年は該当馬はおらず、
4着以下は[0-0-0-9]で3着以内なし
ダートの2勝クラス(旧・1000万下条件)は開催場所が阪神なら[1-2-1-0]
その他、海外の重賞組はわずか1頭しか出走おらず、15年は4番人気ディアドムズが参戦して11着、
08年以前に範囲を広げても08年では5番人気イイデケンシンが参戦して15着と全くいいところがない
46: 2019/07/10(水) 13:01:20.54 ID:NYSEVFyc0
>>23
こんなん見せられたらロード1着クリソ2着しかないやんw
22: 2019/07/10(水) 12:15:10.40 ID:nQLEng300
過去10年で1番人気は[4-2-1-3]と勝率トップだが、全幅の信頼には至らない
これに次ぐのが[2-4-0-4]の4番人気で、連対率は1番人気に匹敵する
2番人気[2-2-1-5]、3番人気[0-2-3-5]も共に複勝率は50%あり、有力どころで上位を争う傾向が強い
馬複平均配当は1846円で、2.1倍から66.3倍まで幅広く勝負しづらい
24: 2019/07/10(水) 12:34:44.07 ID:4rZu0y500
クリソベリル最終的に1.5ぐらいかな
26: 2019/07/10(水) 12:37:31.38 ID:cKsW3vjX0
何となくクリソから漂うゴールドドリーム臭・・・
キョウエイギアっぽいデルマルーヴルで勝負
デルマ単
馬単5→4
三連単5→4→12
の各一点勝負
29: 2019/07/10(水) 12:43:28.25 ID:lHVkw5Pz0
オッズ一気に動いたな
クリソこれでいけば大勝負だけどまあ最終的には1.2つけばいいほうか
30: 2019/07/10(水) 12:43:38.51 ID:m0rZMo4/0
1.7ついてるぞお前らもっと買えよ
32: 2019/07/10(水) 12:45:03.68 ID:C6GBoDQx0
クリソベリルが何馬身離すか楽しむレース
33: 2019/07/10(水) 12:45:43.46 ID:CXAqrTjo0
令和になってからの今年の勝利騎手を眺めていれば自ずと解る 1着に外人は来ない
35: 2019/07/10(水) 12:47:56.27 ID:m1OXiJFR0
2017年に枠順が似てるね。
12番に一倍台の圧倒的人気馬。
4番が地方の代表格。
3番と10番に中央の人気馬。
ミューチャリーとロードから中央馬に流すか。
ミューチャリー頭なら相当つくだろ?
37: 2019/07/10(水) 12:51:28.77 ID:0HM1FbuI0
3-12にいくらぶち込めるかのチキンレース
40: 2019/07/10(水) 12:56:18.24 ID:fX14aU5T0
クリソベリルを振り切ってメスキータゴールイン!
オスなのにメスキータ!オスなのにメスキータであります!
42: 2019/07/10(水) 12:58:42.76 ID:Qhug7Bpi0
今年は生え抜きですら通用するぐらい門別産が弱い年
地方はいらんな
43: 2019/07/10(水) 13:00:35.80 ID:m1OXiJFR0
デアフルーグって、距離が延びた方が良いっていうのはホントかな?
父は距離が微妙だし、パイクーニャンも自身も子供も短距離ばかり。
デビューから3戦も息の入りやすい中山1800だからね。
前走も忙しかったというが、実はスタミナ切れしたんじゃないかと。
直線長い大井では府中と同じく、伸びてきて最後にバテる➡4着パターンがありそう。
45: 2019/07/10(水) 13:01:11.33 ID:W/Uvf5/10
クリソベリルがこんなポニーの集まりに負けるわけないだろ
これがグリムのドサ回り公演のマーキュリーカップなら2倍くらいにはなるけど
57: 2019/07/10(水) 13:14:40.91 ID:9QnGI8cu0
クリソってのから買えばエエんか?
前走兵庫勝ちとか信用していいのか?
59: 2019/07/10(水) 13:17:09.62 ID:+TobYuaR0
>>57
今年は他の中央馬が弱すぎる
ユニコーンS上位馬が不在
58: 2019/07/10(水) 13:16:33.68 ID:ywftd51y0
ミューチャリーマジで美味しすぎるよな
羽田盃の49.7-51.5のラップでのL1最速ラップとかここ近年でバケモノ級
こういうタイムとか時計とか分からない素人は
東京ダービーの内容だけで切ってくれてるんだろうけど、正直外枠ならクリソにすら勝ってたと思うよ
内だからクリソの次の2番手だけど
66: 2019/07/10(水) 13:22:25.76 ID:WR7wrwK80
>>58
大井は外のがいいの?
71: 2019/07/10(水) 13:26:00.88 ID:ISUqjS2J0
>>66
あー、それはその時次第
メイン前の3レースの傾向を見ればいい
62: 2019/07/10(水) 13:19:19.52 ID:pz5bnMQv0
なんでユニコーンの上位組はでてこんの?クリソを避けてるから?
65: 2019/07/10(水) 13:21:53.02 ID:Kdo5QWbc0
>>62
ワイドファラオは1600でも距離ギリギリらしい
73: 2019/07/10(水) 13:28:51.38 ID:ntxif3Oy0
デアフルーグ人気するだろうな
クリソ1.5倍で満足してキッチリ仕留めたい
77: 2019/07/10(水) 13:31:50.74 ID:RM/EVZC60
メスキータ買う養豚場はワイだけでええからな?
80: 2019/07/10(水) 13:40:16.46 ID:zw/nI7Wi0
川田は無難に乗って番手辺りにつけて最後何かに差される
人気だといつもこんなパターンばっかり
83: 2019/07/10(水) 13:43:05.10 ID:Ty/8zFGQ0
外枠なら出遅れてもちょっと追っ付けていったらいいだけだもんな
89: 2019/07/10(水) 13:49:15.15 ID:a9KQxeXc0
デルマルーヴルも頭まであるな
うん、あるわ
93: 2019/07/10(水) 13:54:43.46 ID:lFVNm6f20
クリソが負けるとしたらどんな展開なんだろう
このメンツで負けることあるかな
94: 2019/07/10(水) 13:56:44.75 ID:ZgWu9vLG0
>>93
西日だろな
102: 2019/07/10(水) 14:05:20.82 ID:V6t1PpE90
>>93
帝王賞みたいに13秒後半まで落とされてものんびり構えてたらしくじるかもな
まあこの馬ならラスト2ハロン23秒半ばでは走れるだろうから大丈夫だろうが
101: 2019/07/10(水) 14:05:15.42 ID:0HM1FbuI0
デアフルとかこんな糞調教で勝負になるわけないのに養分多いわ
104: 2019/07/10(水) 14:08:59.57 ID:As5FcQlH0
デルマは距離持たないと思いがちだろうけど戸崎が持たすやろな 最後延びて2着か3着か
1600なら大本命でも良いだろうけどな
105: 2019/07/10(水) 14:10:24.19 ID:Rmk3Sb4Y0
クリソ勝つだろうけど楽な競馬にはならないと思うよ
1馬身も離せないと思う
106: 2019/07/10(水) 14:10:40.40 ID:Ty/8zFGQ0
デアフルーグは走りすぎだろ
能力は高いだろうけどお釣りなしですな
津村が無駄に叩かれて可哀想
107: 2019/07/10(水) 14:11:49.66 ID:o52G/Xxg0
音無さんはどんな勝ち方をするかが大事で古馬との対決を見据えてるとコメントしてるぐらいだから帝王賞の勝ち時計くらいは出すんじゃないかと。
兵庫も6割の出来であの時計だし。
となると地方馬は厳しいかなぁ。
123: 2019/07/10(水) 14:35:46.58 ID:qM862PTB0
クリソベリルの一口持ってるけど今日は自信あるわ
クリソライトも一口持ってたけど今日の方が自信ある
愛馬の単勝にぶち込むわ
132: 2019/07/10(水) 14:51:08.52 ID:q6f3sEIu0
JRAの馬が1着~6着まで独占しそう
ただ東京ダービーが八百長なら地方組が割り込んで来る可能性もある
139: 2019/07/10(水) 15:01:31.89 ID:kx+HcNi40
クリソベリル銀行が開店しそう
140: 2019/07/10(水) 15:03:46.30 ID:0HM1FbuI0
パサパサになったなミューチャリーあるわ
148: 2019/07/10(水) 15:11:12.72 ID:PGYvXKgJ0
ヒカリオーソが3着に入る可能性ある?
紐に加えるか悩む
149: 2019/07/10(水) 15:12:21.40 ID:ywftd51y0
>>148
ない
力不足
154: 2019/07/10(水) 15:14:20.51 ID:21euvAB40
それでも…それでも俺はミューチャリーを信じるぜ!………2着に来るってな。
158: 2019/07/10(水) 15:17:51.24 ID:As5FcQlH0
ミューチャリー行くならデルマの方が良いだろうによ
なんでミューチャリーに行きたがるのか皆目理解出来ん
159: 2019/07/10(水) 15:18:14.09 ID:gaiBfj/I0
今年の羽田盃の道中平均ペースはここ5年のJDDによく似てるんだよな
160: 2019/07/10(水) 15:18:42.81 ID:9xDfIwQD0
交流重賞には再現性がないが
上位馬の着順が入れ替わることがよくある グレイスフルリープやらマテラスカイも飛んでるからな
◎デアフルーグこそ狙い目
161: 2019/07/10(水) 15:19:28.28 ID:Ty/8zFGQ0
今回ミューチャリー内枠だからなぁ
ウィンターフェルに負けてもおかしくないけどな
137: 2019/07/10(水) 14:58:33.77 ID:a9KQxeXc0
クリソベリルくん、スターとはいつも悪いよな
