1: 2019/06/23(日) 21:33:17.43 ID:glDRdrJu0
ダービーで1番人気4着だったG1・2勝馬サートゥルナーリア(牡3=角居)の秋の始動戦が、神戸新聞杯(9月22日、阪神)に決まった。
23日、角居師が明らかにした。「ダービーと同じ距離で始動して、
その距離でいけるのか、(距離を)縮めなければいけないかみてみます」と話した。
鞍上はルメールを予定。神戸新聞杯後のローテーションについては、レース内容を見てから決める。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190623-00000276-spnannex-horse
5: 2019/06/23(日) 21:36:11.62 ID:Usve5rYE0
菊出る気ないのにトライアル使うなや
2: 2019/06/23(日) 21:34:18.49 ID:8FZcwmrN0
いたなー
3: 2019/06/23(日) 21:35:53.14 ID:w2Ebq6SQ0
誰とは言わんが菊花賞トライアルで権利とって秋天行くとかいう興醒めは勘弁
47: 2019/06/23(日) 21:55:24.79 ID:G4oU6oum0
>>3
結局休んだよね
意味なかった
4: 2019/06/23(日) 21:35:58.07 ID:natO3Itp0
マイラー
6: 2019/06/23(日) 21:36:57.01 ID:F0FO/Hql0
やっぱりか~
まだ陣営も2000あたりまでで行くのか長距離も使うのか決めあぐねてるんだな
ダービーは事前のイレコミや出遅れ→外ブン回しの割には大きくは負けてないしな
7: 2019/06/23(日) 21:37:00.27 ID:AYk+HF8Z0
権利とったのに故障以外の理由で該当レース出なかったらペナルティ与えてほしい
170: 2019/06/24(月) 02:32:24.97 ID:31vfgNNi0
>>7
賞金を加算するために重賞挑戦は当然
ペナルティとかバカの発想
214: 2019/06/24(月) 08:11:39.47 ID:xztR0enM0
>>7
んな無茶苦茶なー
8: 2019/06/23(日) 21:37:10.75 ID:dggolVSh0
秋天出ればまだいいだろ
その後全休って馬に比べれば
9: 2019/06/23(日) 21:37:13.75 ID:tR1WHjhK0
菊花賞なんていかないだろ
と思ったけど、ルメールは天皇賞秋に乗れないし、菊花賞に行くしかないのか
12: 2019/06/23(日) 21:38:20.73 ID:4v++GFAM0
神戸新聞杯→JC
13: 2019/06/23(日) 21:38:23.66 ID:KzXBFxss0
多分香港になるってオフレコだけど
14: 2019/06/23(日) 21:38:48.79 ID:vjEGwHv20
秋天に出たところで
ルメール→アーモンドアイがいるから使えない
レーン→短期免許2ヶ月使ったためおそらく来ない
モレイラ→多分秋は来ない
外人に頼れませーんw
138: 2019/06/23(日) 23:34:35.89 ID:0xXfxKyf0
>>14
マーフィー秋に来るぞ
15: 2019/06/23(日) 21:38:53.31 ID:84r2SnXg0
いやアーモンドが秋天なんだからできれば菊使いたいだろ
神戸でだらしなかったら使い分け対象から外れて秋天だろうな
16: 2019/06/23(日) 21:38:57.95 ID:G3HJWCOs0
2400が無理ということになるとカナロアの価値がバク下げになるから言い訳ができない可哀想な馬に思えてきた
17: 2019/06/23(日) 21:39:01.95 ID:F0FO/Hql0
俺は神戸新聞杯→JCの可能性もあると見てる
ダービーで地に落ちた名誉を回復したいならJCで勝つくらいやらないと
18: 2019/06/23(日) 21:39:09.05 ID:1aG+r/vw0
2600メートルテクテクからの直線勝負の菊だったら勝つやろ
19: 2019/06/23(日) 21:39:26.41 ID:Jt1iA3AP0
2400迄行けるからどうかは今後の路線に大きく関わるからな
早い内に判断したいんだろう
20: 2019/06/23(日) 21:39:50.31 ID:qud02YLz0
あれトライアル使わない主義だったんじゃないのか
21: 2019/06/23(日) 21:40:30.37 ID:WjchqR7q0
タフなJCは100パー惨敗する。
いくならキレで勝てる菊。
22: 2019/06/23(日) 21:40:41.26 ID:vjEGwHv20
まあ、外人にこだわらなければ川田ならあるかもな
キセキは多分秋天には行かないだろうから
凱旋門賞に行ったらその時点でないし、仮にそうじゃなくても距離面から秋天パスしてJCにしそう
23: 2019/06/23(日) 21:41:12.62 ID:4HYFtcZB0
3着だな
距離がもたん
25: 2019/06/23(日) 21:42:50.58 ID:iyTEx/ev0
JCか香港だな
26: 2019/06/23(日) 21:43:11.73 ID:4v55yBYs0
菊行かないなら毎日王冠いけよ
27: 2019/06/23(日) 21:43:56.40 ID:4v++GFAM0
アーモンドアイ 秋天→香港C
レイデオロ 京都大賞典→JC→有馬記念
サートゥルナーリア 神戸新聞杯→菊花賞
もしかしたら、菊行くじゃねーの
使い分けも大変だわw
29: 2019/06/23(日) 21:43:56.76 ID:F0FO/Hql0
アーモンドはJCには出ない
レイデオロはドバイに続き馬券外になったから秋も絶対に乗るとは限らない
神戸新聞杯でサートゥルが圧勝ならサートゥルでJCの可能性はあると見る
古馬相手はまだ難しいと思うなら、距離の懸念はあるが菊花賞になるだろう
30: 2019/06/23(日) 21:44:25.93 ID:Jt1iA3AP0
間隔開けなきゃ使えない馬じゃどの道たかが知れてる
きっちりローテ踏めるようにならないとね
31: 2019/06/23(日) 21:44:35.34 ID:Y1NP/vOF0
勝ったら胸を張って菊に行けるしええやん
34: 2019/06/23(日) 21:48:32.18 ID:5qvqiNnZ0
2400ならはっきりヴェロのほうが上やろ
3000ならなおさら
ロジャーバローズもディープだし
距離伸びて不利になるのはカナロアだけ
35: 2019/06/23(日) 21:48:41.63 ID:yFwZoGZi0
祝賀会で聞いた感じだと菊は無さげ
36: 2019/06/23(日) 21:50:01.07 ID:F0FO/Hql0
>>35
貴重な情報サンクス
ならやはりJCの可能性はあるね
ダービーで落ちた名誉を回復したいならやはりJCでの古馬撃破だよなあ
37: 2019/06/23(日) 21:50:25.53 ID:5vaca5Wn0
G2出るの意外だな
38: 2019/06/23(日) 21:50:51.44 ID:kY+eha2NO
何にでようがどうせ勝てないからw
39: 2019/06/23(日) 21:51:50.90 ID:g47dbc4u0
ヴェロックスここ使わんかな
負けそう
40: 2019/06/23(日) 21:52:33.05 ID:Jt1iA3AP0
流石に余裕ぶっこいてぶっつけで反動でて負けた春の醜態は繰り返せない
増して目標がJCなら尚更だ
42: 2019/06/23(日) 21:54:04.11 ID:KDfJl6ih0
ミルコが歴史を変える馬と言ってたが、いろいろ有りすぎた馬になったな
44: 2019/06/23(日) 21:54:52.01 ID:F0FO/Hql0
神戸新聞杯でどういうレースが出来るかだよなポイントは
距離が持たなそうならマイル路線に行くだろうし
45: 2019/06/23(日) 21:55:00.89 ID:PiFgakQI0
ダービーで距離長いのわかっただろ
秋天を最大目標で行くしかない
札幌記念始動でもいいと思うが
50: 2019/06/23(日) 21:56:48.08 ID:VcSRtx4G0
みんなこの馬が史上最強馬(仮)だということを忘れてるな
52: 2019/06/23(日) 21:56:52.60 ID:B3dTcGjb0
デムーロか福永に戻せよ
53: 2019/06/23(日) 21:57:38.90 ID:h7f7KIt70
ハナから菊花賞行く気なくてワロタ
56: 2019/06/23(日) 21:58:38.76 ID:/7ezueHQ0
いずれにせよ2400は長いわ
せいぜい2000前後だよ
57: 2019/06/23(日) 21:58:43.53 ID:+P8HImuHO
追っても大して伸びないのがバレちゃったからなぁ
58: 2019/06/23(日) 21:58:51.10 ID:3DDYlZ/M0
からのマイルCS
59: 2019/06/23(日) 21:59:08.26 ID:egyQzSIT0
サートゥルナーリアが悪いわけではない
カナロアの価値をあげるために無駄に盛ったやつらが悪い
62: 2019/06/23(日) 22:02:43.30 ID:yFwZoGZi0
種馬としての価値考えたら3000勝ってもな
ダービーが悔いの残るレースだったからJCで価値を取り戻したいように感じた
77: 2019/06/23(日) 22:10:46.12 ID:/LKzbS9N0
>>62
距離持たないかもと思われてるから菊花賞に価値が出てくるんだよ
馬によって種牡馬価値が上がるレースは変わってくる
85: 2019/06/23(日) 22:14:42.20 ID:KIScsHNp0
>>62
この馬の種牡馬価値はどうでもよさげでカナロアの種牡馬価値の方が大事そう
65: 2019/06/23(日) 22:03:49.49 ID:mXD6I91N0
菊の相手次第じゃタダ貰いできそうだし
それなら向かうんじゃない?
66: 2019/06/23(日) 22:04:31.11 ID:CVOMd9/y0
同世代同士で負けてるんだから距離は長いんだよ
68: 2019/06/23(日) 22:05:04.60 ID:tSZ5Zadf0
同世代なら2400は通用するけど古馬相手だと無理だわ。
182: 2019/06/24(月) 04:39:05.08 ID:7JltkCCF0
>>68
ダービーで通用してねえだろ
69: 2019/06/23(日) 22:05:06.41 ID:rha71Ff80
アーモンドアイが無事なら菊
アーモンドになにかあったら天
70: 2019/06/23(日) 22:05:37.83 ID:Jt1iA3AP0
出遅れて上がり最速だからな、もう一度試したい気持ちは分かる
174: 2019/06/24(月) 02:33:56.82 ID:WxDgIa6l0
>>70
でも直線の止まりかたは明らかに距離だろ。
一度差したヴェロックスに差し返されてるし。
179: 2019/06/24(月) 03:16:15.88 ID:xuGA8U6/0
>>174
レース前にイレこみまくってたからなあ
あと仕掛けが早すぎたってレーンも言ってるし
71: 2019/06/23(日) 22:05:48.72 ID:l7vBl76d0
バーカ
デムーロに戻せや
でも自分たちから降ろしたわけだから今更また頼めん罠
72: 2019/06/23(日) 22:08:21.20 ID:HEVf934I0
マイル路線じゃないんだな
レーンは距離には問題を感じなかったと伝えたのかな
75: 2019/06/23(日) 22:09:50.16 ID:iE2+t62m0
ここで二着で休養そのまま引退のパティーンだな
76: 2019/06/23(日) 22:10:41.47 ID:Cy9DQJXt0
どこかのアホみたいに、神戸新聞杯→マイルCSでもいいぞw
80: 2019/06/23(日) 22:12:33.96 ID:dSuxYvff0
サートゥルナーリアに距離は関係ない
瞬発力勝負になれば楽勝するし、持続力勝負ならパフォは落ちる
83: 2019/06/23(日) 22:14:15.32 ID:DekRnAaJ0
>>80
ダノンプレミアム臭するわ
ダノンプレミアム対サートゥル面白そう
81: 2019/06/23(日) 22:13:13.64 ID:es+KVjcv0
セントライト記念にしなかった事だけは評価したい
82: 2019/06/23(日) 22:13:43.88 ID:Cy9DQJXt0
秋2戦で放牧みたいな、クソゆとりローテになるんだろうな
90: 2019/06/23(日) 22:19:28.25 ID:Wbs6UwSN0
完成度が取り柄だったんだし急に枯れるとも思わんがあまり期待するのも可哀想な気がする