1: 2019/06/11(火) 21:04:54.51 ID:b/Nnszae0
これまで一回しか乗ってないのに
「展開がどーのたーのよりも彼自身が~」とか噛みながら泣き喋りしてるし
ダビスタでも主戦田原だし
2: 2019/06/11(火) 21:06:25.28 ID:Oh7ysQMd0
演技だったって告白してたな
5: 2019/06/11(火) 21:08:08.86 ID:czdxOKkw0
>>2で先に言われてた
ウソ泣きだよ
自分で言ってたし
レース見返すとわかるが、今の福永なんかがよくやる内枠インベタからの最強馬マーク差し切りで大した騎乗じゃないのがわかる
3: 2019/06/11(火) 21:07:43.75 ID:Az54vBOM0
情緒不安定
6: 2019/06/11(火) 21:11:18.95 ID:b/Nnszae0
照れ隠しの噓泣き発言じゃないのか?
アカデミー賞並みだろ
7: 2019/06/11(火) 21:14:34.90 ID:Gza/1jFD0
薬が切れた
9: 2019/06/11(火) 21:25:57.06 ID:hzAX4t510
調教見に来るぐらい好きだったんだよ
10: 2019/06/11(火) 21:29:42.29 ID:U7xPxNgi0
本当に嘘泣きなのか、照れ隠しで「泣いてねーよ、あんなの演技だよ!」と言い張ってるのか
それは本人しかわからないけど、「手なんか上げて、もしアクシデントガ~」のくだりは本当なんじゃない?
目立ちたがりの田原なら、後年そうだったようにここぞとばかり派手なパフォーマンスするはず
12: 2019/06/11(火) 21:39:50.09 ID:czdxOKkw0
>>10
四位が本人からコソっと聞いたのがウソ泣き宣言って話しだからウソ泣き確定なんだよ
マスコミに突っ込まれたりからかわれて言われたのなら照れ隠し説も通るがそうじゃないので
13: 2019/06/11(火) 21:47:38.10 ID:NRqvs4bj0
>>12
むしろ後輩相手の方が照れ隠しすると思うけどな
公の場でそんな照れ隠しする意味がないだろ
17: 2019/06/11(火) 22:00:16.76 ID:MJPKFOjF0
いやだからこそでしょ
一年ぶりで乗り慣れない自分が乗って勝っちゃうわけだから
19: 2019/06/11(火) 22:03:07.40 ID:hdLZ4aLv0
斜行で審議になって過怠金で済んだから
26: 2019/06/11(火) 22:28:44.33 ID:Gk0uD+cu0
薬のせいだろ?
釣られて「感動した」宣言しているアホどもは信じたくないんだろうけどw
28: 2019/06/11(火) 22:35:00.82 ID:87Bd/xeS0
その後に覚醒剤で捕まってるからそういう事なんだろうな
29: 2019/06/11(火) 22:40:43.18 ID:R1SJucGT0
クスリ以外の何ものでもない
31: 2019/06/11(火) 22:47:49.54 ID:dMjQFRp40
子分の藤田も四位も後からアレは嘘泣きだったってバラしてたなw
33: 2019/06/11(火) 23:08:13.84 ID:jjRDwlR40
嫌いな騎手や馬を貶す為に色々調べて自分に都合の良い話だけ抜き出してくる
今の競馬板こんな奴ばっかだな
39: 2019/06/12(水) 04:43:32.04 ID:ddTe1qTw0
ちなみに別のムック読むと調教師の松元も、田原ほどではないが自信持ってたのがわかる
テイオーの体は完璧に調整出来てるからあとは息づかいだけだと思った、と答えてる
42: 2019/06/12(水) 08:03:21.03 ID:Qe8K1/7C0
池添も毎回嘘泣きしとる
43: 2019/06/12(水) 08:07:54.75 ID:FuSLxSlt0
毎回嘘泣きがどうとかいう奴現れるな
45: 2019/06/12(水) 09:15:56.01 ID:sAQ8ByKJ0
嘘泣きか嘘泣きじゃないか判断出来る俺の考察では嘘泣きではない。
あれが演技なら相当な男だよ。
47: 2019/06/12(水) 09:48:57.33 ID:67Ol1+gI0
>>1前のレースハズレたからや
48: 2019/06/12(水) 09:51:14.10 ID:2r/G2JQb0
レースが終わってすぐそのレースの感想をいってる時カメラの前で嘘泣きなんてパフォーマンスができるなら騎手じゃなくて俳優になった方がいいわ
34: 2019/06/12(水) 00:20:41.02 ID:dsF3uS9s0
まぁあれは噓泣きではないだろ
噓泣きと言って照れ隠しに過ぎん