1: 2019/05/25(土) 07:15:25.68 ID:pb95kMwH0
タイミング悪すぎワロタ😡
3: 2019/05/25(土) 07:18:43.66 ID:DFPHqPXf0
ダービーやな。迷う理由がない。
4: 2019/05/25(土) 07:19:51.01 ID:pwG0808b0
府中の内馬場で結婚式すればええやん
6: 2019/05/25(土) 07:20:04.00 ID:PU7aOiBS0
競馬版で聞いても答え決まってるじゃん
7: 2019/05/25(土) 07:20:20.14 ID:1xqnDd500
教会での結婚式だけならともかく披露宴で当日欠席は有り得んぞ
娘からの手紙を読む企画もあるだろうし競馬でドタキャンなんて一生うらやまれても仕方ない
8: 2019/05/25(土) 07:21:15.41 ID:ND+v3buR0
ということは結婚相手はギャンブルやらない男なんだな
9: 2019/05/25(土) 07:22:14.98 ID:6cMcFcke0
大安に結婚式しないってことは新郎新婦もそこまで気合い入ってないのでは?
ダービーでいいと思う
10: 2019/05/25(土) 07:23:21.31 ID:MTx+6TMK0
今年のダービーはこれ一回きり
娘の結婚は2回目、3回目があり得る
179: 2019/05/26(日) 07:14:38.93 ID:pQGIyRVR0
>>10
クソわろたww
13: 2019/05/25(土) 07:26:35.43 ID:NE+5JXCQ0
スマホで買えばいいやろカス
15: 2019/05/25(土) 07:26:56.45 ID:y+q33ORb0
ワイという言葉はやめよう
19: 2019/05/25(土) 07:39:36.44 ID:JHw8QEz20
毎年定期
何年目だよ
21: 2019/05/25(土) 07:40:22.11 ID:3Fr8Ts1s0
自分の結婚式はカンパニーの天秋の日だったが式抜けてトイレでワンセグ見てたぞ
22: 2019/05/25(土) 07:40:49.47 ID:QrcuoLVs0
今からでも遅くないから娘に内緒で
15時40分からテレビをスクリーンに映してもらうよう式場に交渉しろ
53: 2019/05/25(土) 08:18:56.18 ID:JNg95fsL0
>>22
27時間テレビみたいやな
175: 2019/05/26(日) 06:45:31.74 ID:nTnJhvjT0
>>22
きっとお父さん思いの娘がサプライズでやってくれるだろ
15:40 司会「ここで新婦から競馬好きのお父さんへサプライズがあります。日本ダービースタートです!」
15:42 スクリーンに向かって叫ぶも馬券を外す1。しらける式場。
25: 2019/05/25(土) 07:43:09.95 ID:RIXz/UnE0
スクリーンに新婦の成長の写真とか映す時間に合わせて中継流してもらえよ
馬券はいつでも買っておけるからな
71: 2019/05/25(土) 08:46:37.09 ID:Bukjp8Rl0
>>25
俺もそれ賛成
29: 2019/05/25(土) 07:45:12.26 ID:eaD11oqO0
ダービーなんて数分で終わる。ダービー優先して終わったらものすごい後悔に襲われるよ。
30: 2019/05/25(土) 07:45:43.75 ID:v9JbTjQe0
ウェディングロードは府中の直線
61: 2019/05/25(土) 08:41:01.15 ID:g0Z+KUH/0
>>30
オークスなら最後の直線の残り400で「これより先の距離は全馬未体験のバージンロード」って実況があったの思い出した。
33: 2019/05/25(土) 07:49:31.74 ID:FMW+6/BY0
安田ならまだしも今年のダービーなんてねぇ
式場のスクリーンで見てれば十分だろ
34: 2019/05/25(土) 07:50:56.79 ID:lEZTj6YA0
おまえ娘いないじゃん
36: 2019/05/25(土) 07:53:36.84 ID:exFoCP620
緩い雰囲気の時なら、割りとゲストとかも休憩中に観てたりするよな
新郎新婦が気を利かせて出走時間をお色直し中に当てたり
111: 2019/05/25(土) 10:21:37.50 ID:CQ2Mp/y10
>>36
お色直し中、心労神父が別室で馬券握りしめ絶叫してるんですね
162: 2019/05/26(日) 00:43:55.06 ID:iccZq0k40
>>111
これ正しく俺だわ
嫁の親父が競馬仲間で嫁紹介してもらった
式の最中俺はradikoで中継聞いてた
37: 2019/05/25(土) 07:55:27.23 ID:Z/cvpeLB0
おまえが前日馬券買って参加者の引き出物に忍び込ませとけよ それで追加料金払ってスクリーンに写してもらえば確実に盛り上がるぞ まぁ娘は呆れるだろうが ちゃんと親族には固そうな馬券入れとけよ
39: 2019/05/25(土) 07:59:50.27 ID:kjBs6c7/0
俺結婚式は弥生賞だったわ、サンデー産駒だからオースミサンデーとサイレンススズカに馬連30000入れて大爆死
ランニングゲイル来て、死んだわ
41: 2019/05/25(土) 08:03:55.61 ID:8kVwWtKj0
友達や親族の結婚式だと正直悩むよな
土曜か祝日にしてほしいわな
42: 2019/05/25(土) 08:06:22.42 ID:exFoCP620
>>41
俺の友達はズラしてくれって言ったら、一週遅らせてくれたぞ
話のわかるやつだ
43: 2019/05/25(土) 08:07:37.27 ID:GvO4GeiH0
ご祝儀預かって途中退席
↓
ダービーにぶち込み
↓
倍返し
これなら新郎新婦もニッコリだろ
91: 2019/05/25(土) 09:22:33.51 ID:n/0vXQG20
>>43
素晴らしい
44: 2019/05/25(土) 08:08:09.92 ID:uOc5eNUz0
高い御祝儀が香典返しみたいなくだらん物に化けるより、御祝儀分ブチ込んだ投票券を万馬券にするか、
物理的に考えたらダービー優先やろ。
45: 2019/05/25(土) 08:11:03.27 ID:XqYPp0oK0
そんな時こそグリチャWEBの出番
46: 2019/05/25(土) 08:12:37.27 ID:7etCSvTz0
ダービー舐めるなよ
47: 2019/05/25(土) 08:14:00.86 ID:+CJpMAaz0
香典全部あずかって30倍にして返すのが親心ってもんや
48: 2019/05/25(土) 08:14:10.36 ID:/JNNJ2Jq0
式に行く一択だろ
51: 2019/05/25(土) 08:17:18.31 ID:3Q1vpURm0
娘は私が父ですから決して良血とは言えません
それが○○君のような三冠馬を相手に迎えられるとは光栄の至りです
娘は既に受胎中で、産駒が夢の舞台に立つ日が今から楽しみでなりません
お越しいただいた皆様に本日のダービーの単勝馬券を今お配りさせていただいています
ダービーの模様をスクリーンにて生中継しますので、熱く応援しつつ、勝ち馬と新郎新婦に祝福をお願い出来ればと思います
52: 2019/05/25(土) 08:17:21.10 ID:XpHHYr3A0
府中で式挙げろ
54: 2019/05/25(土) 08:19:27.48 ID:KK/BSnkbO
俺は12~13年程前に
一緒に住んでたばあちゃんが亡くなって
葬式の次の日に競馬(菊花賞だった)見に行って
帰ってから親にめっちゃ怒られたわ
その時は3冠がかかってたからなぁ
55: 2019/05/25(土) 08:23:11.78 ID:1abPZSMI0
もはやダービーの日に結婚式のスレは風物詩
57: 2019/05/25(土) 08:26:26.69 ID:3N6pMut+0
つーか、>>1は結婚してないだろ…
58: 2019/05/25(土) 08:27:11.33 ID:bDPP5PfH0
>>57
言うたるなよ
59: 2019/05/25(土) 08:34:05.62 ID:uOc5eNUz0
我慢しろ。新郎新婦入場曲をザ、チャンピオンに差し替えてもらえ
75: 2019/05/25(土) 08:49:09.40 ID:RizPhpmj0
>>59
いや、グレートエクウスマーチだろw
74: 2019/05/25(土) 08:48:54.56 ID:TJ2QD0ja0
オヤジが競馬バカなら娘が結婚式の日取りを調整するはず
よって娘はオヤジが結婚式に参列することを望んでいない
ダービーに行け
81: 2019/05/25(土) 09:02:55.20 ID:z6aAAvbX0
内祝として、ゲスト全員に単勝1000円の特券を配れば良いんじゃないか?
それでお色直し中とかの余興でダービー中継すれば盛り上がる気がするんだが
82: 2019/05/25(土) 09:07:17.04 ID:mJLMnApY0
知人の結婚式とダービーが重なったことがあってな
泣く泣く諦めたよ、結婚式を
83: 2019/05/25(土) 09:08:16.66 ID:mJLMnApY0
年度末や三連休の真ん中にやるアホよりマシ
人の予定潰す気か
88: 2019/05/25(土) 09:18:32.89 ID:TKzNFQoT0
>>1
てか、スレタイが娘の結婚式かダービーか、じゃない時点で心決まってるじゃんw
105: 2019/05/25(土) 09:47:17.20 ID:mde303Zc0
ダービーなんか毎年あるんだからさ
娘の結婚式は・・・
これも毎年あるかも知れないな
勝手にせい
108: 2019/05/25(土) 10:17:32.47 ID:cZXRl0w+0
親として結婚式に出席すべき。
ただギャンブラーとしての矜持を貫きたいならダービーやろ
109: 2019/05/25(土) 10:19:08.24 ID:ZciEfZRb0
脳内娘の脳内結婚式がどうした?
112: 2019/05/25(土) 10:26:22.82 ID:UI5odbGM0
こんな親父結婚式来なくていいよ
114: 2019/05/25(土) 10:34:37.52 ID:MuESGo0h0
マジレスしてるガイジなんなの
115: 2019/05/25(土) 10:36:08.38 ID:tmo0v+aC0
これはネタだとしても、披露宴に出席中に予想して馬券購入してる奴は軽蔑する。
116: 2019/05/25(土) 10:36:42.20 ID:lFY8RMYt0
G1だけにオイオイ笑
119: 2019/05/25(土) 10:51:11.54 ID:WmbNtusA0
新郎新婦の入場にあわせてオイオイするのか
124: 2019/05/25(土) 11:56:34.06 ID:G9uPUwIs0
一生に一度の舞台、ダービーだな
132: 2019/05/25(土) 12:27:58.29 ID:THNZyCsc0
冗談だったとしてもそんなことで悩むとか頭おかしすぎる、常識で考えろ常識で
自分にとって何が大切か考えろ
ダービーだよ
娘の結婚式なんて勝手にやっててくれ
式場の人間が撮影するだろ、あとでそのDVDを家族揃ったときに見ればいい
133: 2019/05/25(土) 12:47:33.27 ID:f8EaIwk+0
>>132
息臭そう