1: 2019/05/21(火) 19:30:44.92 ID:IJ0u2akh0
やばいな
2: 2019/05/21(火) 19:31:31.03 ID:ujmYvCY70
連闘でわざわざ京都の500万使うの好き
4: 2019/05/21(火) 19:34:12.99 ID:/AZJ3jOy0
カスケードか
5: 2019/05/21(火) 19:34:26.94 ID:rJ77MG4P0
ヤバイけど下手したら春クラ早期は他馬が成長途上の低レベルで押し出された早熟早枯れ「気味」だったんだで済まされそう
SSだしな、タキオンとかネオとかみたいな扱いでは?
6: 2019/05/21(火) 19:35:36.25 ID:tNML3nhw0
>>5
古馬王者ピーター2潰してるんだよなぁ
13: 2019/05/21(火) 19:40:56.15 ID:hYuunM9aO
>>6
いうほどカスケードが潰したか?
潰したのはダービーまで15戦走ってるのに休ませないでマッチレースして函館記念使った陣営やろ
16: 2019/05/21(火) 19:47:00.68 ID:rJ77MG4P0
>>13
調教メニューミスっただけだろ
少なくとも世間的にはそうでしかない
75: 2019/05/21(火) 22:36:22.88 ID:QNMxvXyy0
>>13
調教師怒り狂ってたな、ローテは当時普通だろ
8: 2019/05/21(火) 19:37:24.54 ID:yEpgW8S80
あかん、泣けてきた
9: 2019/05/21(火) 19:38:42.11 ID:cPRIXWix0
アンチが早枯れ早枯れ叫ぶだろうな
10: 2019/05/21(火) 19:39:06.54 ID:31YI2Mtt0
ダービーのレース後もふらついてたな
11: 2019/05/21(火) 19:39:06.95 ID:kGXRAisX0
マキバオーが皐月賞の後青葉賞出て嫌がらせかよって言われてたの当時なんとも思わんかったけど今見るとやべーやつだな
14: 2019/05/21(火) 19:42:12.39 ID:hPkiooFY0
凱旋門はともかく有馬6着じゃ超早熟早枯れ言われるわ
20: 2019/05/21(火) 19:54:09.83 ID:7RJNRECc0
>>14
ゴール直前見えなかったか?マキバオーの前を走る黒い風を
17: 2019/05/21(火) 19:50:06.52 ID:J4jUyKBi0
マツクニローテの先駆者
18: 2019/05/21(火) 19:54:00.63 ID:agkf8ar70
馬喋れるし頭いいし騎手いらなくね?あの世界
21: 2019/05/21(火) 19:54:39.26 ID:NfK0nezA0
新馬戦でわざわざ3000走って菊花賞意識したのはなんだったのか
26: 2019/05/21(火) 20:04:08.08 ID:ujJgEHwx0
>>21
ヒールとしてのキャラづけか、もしくは、間接的に潰したピーターツーの思いを背負っているって事じゃない?
22: 2019/05/21(火) 19:56:27.77 ID:tou29z4n0
27: 2019/05/21(火) 20:07:41.76 ID:sPdVL3/d0
>>22
このシーン大好き
クッソカッコいいわ
30: 2019/05/21(火) 20:12:14.83 ID:tpVZApw/0
>>22
アマゾン菊花賞でワクチンとかにちゃんと評価されて警戒されてたの嬉しかった
71: 2019/05/21(火) 22:10:25.73 ID:yJf13yQU0
>>22
グラスの毎日王冠
2着狙いのエルコンとは走りが違った
74: 2019/05/21(火) 22:33:45.88 ID:qx/fC7Zm0
>>22 なんとなくマキバオーのwiki見てたらマキバオーの父タマーキンでリンク飛んだらいきなりトニービンのページで笑う
24: 2019/05/21(火) 20:01:58.89 ID:tc1+BzkV0
血だけじゃねえんだ!!! オレ達 ターフで命を懸けている者にしかわからねえものがあるんだよ!!!!
競馬関係者(特に社台系)に聞かせたいわ
28: 2019/05/21(火) 20:07:56.36 ID:70nDYhMv0
NHKマイルは出てないけどこれに近いローテで有馬勝った馬がいるらしい
89: 2019/05/22(水) 00:03:55.81 ID:YOrwas6/0
>>28
けっこうすげえよなピサ
31: 2019/05/21(火) 20:12:24.82 ID:Dm+8BLdd0
戦績だけだとなんかカスケードがマカヒキっぽくも見えるな
32: 2019/05/21(火) 20:13:35.83 ID:70nDYhMv0
そういやカスケード産駒って後の話に出てきたっけ?
34: 2019/05/21(火) 20:15:29.29 ID:nJjejXXu0
>>32
あの世代で種牡馬成功してるのはカスケードとプレミアだけ
牝馬のファムファタルがカスケード産駒
86: 2019/05/21(火) 23:14:41.61 ID:OGoOGXad0
>>34
ファムファタル聞いたことあるな、って思ったらトゥザグローリー牝馬か
37: 2019/05/21(火) 20:19:44.15 ID:hYuunM9aO
>>32
砂のカスケードことトータルケイオス
牝馬でダービー勝ったファムファタール
凱旋門勝ったダイナスティとか出てくる
59: 2019/05/21(火) 21:18:15.10 ID:rJ77MG4P0
>>37
大成功やんか
33: 2019/05/21(火) 20:13:45.74 ID:OqVJNaBM0
終わらないさ…終わらない!
こんなもんじゃない…こんなもんじゃない!
もう忘れたのか!!あのカスケードを…
あのカスケードを忘れたっていうのか!!!
見えないのか!?感じないのか!
伝説はここにある!黒い風は吹いてる!
これがカスケードだ!!
僕達が命懸けで追いかけて来たカスケードだ!!
62: 2019/05/21(火) 21:27:50.84 ID:3H+nT5wD0
>>33
たれ蔵の口調変わるの好き
90: 2019/05/22(水) 00:04:51.85 ID:YOrwas6/0
>>33
なける
買いなおそう
35: 2019/05/21(火) 20:17:22.97 ID:/sQckrx/0
有馬記念のカスケードの幻影は思い出しただけでも泣ける
39: 2019/05/21(火) 20:21:30.65 ID:vF2/T/Dp0
>>35
あれはワクチンも抜け出してほしかったね。
幻カスケードとの3強決着にすりゃ良かった
44: 2019/05/21(火) 20:25:45.14 ID:L+8xAoj+0
有馬は最高ですわ
最寄りの散髪屋に文庫版があるからいつも読んで同じ所で感動する
45: 2019/05/21(火) 20:26:37.63 ID:shxPI6uJ0
菊花賞で3冠狙わずに凱旋門行くって今冷静になって考えると先取りしてるな
まあ今でもサートゥルがダービー勝ったとして3冠捨てるのかわからんが
48: 2019/05/21(火) 20:28:09.02 ID:PR0D/62E0
>>45
JRA!菊花賞も春にやれ!
46: 2019/05/21(火) 20:27:08.45 ID:0C4vVoeK0
モーリアローのローテ
共同通信杯→弥生賞→スプリングS→皐月賞
めちゃくちゃw
67: 2019/05/21(火) 21:51:56.20 ID:gLbooAzy0
>>46
タニノムーティエ
47: 2019/05/21(火) 20:27:28.85 ID:q045zifB0
ダービー馬を障害に出す陣営があるらしい
52: 2019/05/21(火) 20:35:26.11 ID:6CJUIEM90
高知から帝王賞、フェブラリー、凱旋門4着が一番やばい
54: 2019/05/21(火) 20:45:29.07 ID:cT1NPo/y0
最強馬ベアナックル
55: 2019/05/21(火) 20:47:38.31 ID:x+8SrIb70
名解説者ニトロニクス
57: 2019/05/21(火) 21:02:18.87 ID:riB5nNCg0
ただの早熟駄馬
凱旋門で恥をかいた後さっさとウソ故障で引退すべきだった
69: 2019/05/21(火) 21:56:15.39 ID:xPW9qp/O0
実質マカヒキだろ。。。
72: 2019/05/21(火) 22:15:43.39 ID:DV7ISytT0
つの丸漫画のあの独特の熱さが好きだ
73: 2019/05/21(火) 22:32:23.43 ID:8ogdPFMF0
個人的には競馬ワールドカップ編の現実にはあり得ないレースの数々が好き
79: 2019/05/21(火) 22:45:01.32 ID:ljXM53Mx0
>>73
ベアナックルの猫弔い戦がピーク
78: 2019/05/21(火) 22:44:03.20 ID:e/ZZjp6x0
年度代表馬マキバオーじゃね?
ニトロの3歳宝塚2着も相当凄いけど
87: 2019/05/21(火) 23:44:10.03 ID:0C4vVoeK0
カスケード
主な勝ち鞍:朝日杯、皐月賞、NHKマイル、ダービー
皐月賞はチュウ兵衛が落ちてなければ負けてた
ダービーは同着
実はマイラーなんじゃ?
88: 2019/05/22(水) 00:00:27.31 ID:0cU2jRPM0
マジレスするとカスケードのモデルはシンボリルドルフ
109: 2019/05/22(水) 07:48:02.77 ID:00ELR9sIO
>>88
マジレスにマジレスするがダンシングブレーブだろ
後年マリー病に苦しんでたのなんてモロだったわ
111: 2019/05/22(水) 08:03:34.39 ID:dvpGX+yP0
>>109
複数いるんじゃないのマキバオーだって生い立ちはタマモクロスだけど
血統はウイニングチケットだし
91: 2019/05/22(水) 00:05:33.79 ID:eY29+Zh40
みんな、ヒノデマキバオーも是非読んでくれ!
熱いし泣ける‼
99: 2019/05/22(水) 02:08:49.06 ID:VGXtjC/30
何が来てる!?から全部ですの絶望感
100: 2019/05/22(水) 02:22:30.02 ID:xjThELSk0
現実の98世代信者を皮肉るつの丸
https://i.imgur.com/htDijXW.png
102: 2019/05/22(水) 06:06:44.03 ID:e0Af8x2h0
104: 2019/05/22(水) 07:18:49.03 ID:XQ+P4TM80
>>102
ジャパンカップがはざまで軽視されていた時代背景がよくわかる。
114: 2019/05/22(水) 08:54:14.22 ID:Ws6jKkrh0
今日のレース…
勝ったのはオレでも…お前でもねえ…
こいつだよ勝ったのは…
115: 2019/05/22(水) 09:04:36.65 ID:d2S+Aesd0
マキバオー見たことないけどこのスレ見てたらめっちゃ見たくなった
ネットフリックスに無いのかよ…
53: 2019/05/21(火) 20:39:37.60 ID:cP/HYA0k0
久し振りに読みたくなった
最後の骨折するとことか泣いちゃう