1: 2019/05/21(火) 07:47:06.11 ID:KgzzAJ8f0
【日本ダービー】川田 令和初の祭典へ気合十分「ダービーのために乗ってきた」
-ダービーは初騎乗だった06年(スーパーホーネット=15着)以降、毎年のように騎乗している。
「初めて乗ったG1がダービーでした。乗れなかった年が一度(10年)だけあって、その時は京都にいたんですが、
“ここにいちゃいけない”と思いました。ジョッキーとして、ダービーには毎年参加していないといけない。
(出走する)18頭のうちの1頭の背にいないといけないと、強く感じましたね」
https://www.daily.co.jp/horse/2019/05/21/0012350408.shtml?pg=2
7: 2019/05/21(火) 07:52:06.33 ID:lWMmJvlQ0
意識高い系
8: 2019/05/21(火) 07:52:51.86 ID:Z3CdrNbY0
京都で乗せてくれた馬主に失礼だろ
40: 2019/05/21(火) 08:20:50.64 ID:Og5XGrZm0
>>8
馬主サイドもダービー乗れず京都にいる騎手から出来るだけ良い騎手を選びたいだけで別に失礼云々の話でない気がするが
43: 2019/05/21(火) 08:23:32.58 ID:3emkLcBl0
>>8
的はずれすぎ
10: 2019/05/21(火) 07:58:18.82 ID:PeFTWLvY0
そんなにダービーが大事かなあ
11: 2019/05/21(火) 07:59:06.76 ID:PvrggoR20
川田外人外人で決まれー
13: 2019/05/21(火) 08:01:15.56 ID:gXI/PHj70
京都で乗ってる騎手を侮辱
58: 2019/05/21(火) 08:54:54.77 ID:B4KTucTA0
>>13
別にいいじゃねーか ダービー乗れない騎手はクズで合ってる
63: 2019/05/21(火) 09:07:22.59 ID:k+TqtWa20
>>13
ダービー断ってまで京都で乗ってるとは思えないんだが
90: 2019/05/21(火) 11:33:34.66 ID:clBTTBe60
>>13 侮辱じゃなくて、ダービーに乗れる乗せてもらえるくらいの騎手でなくちゃダメってことだろ?
働いている人間なら響く言葉だと思うけどねぇ
14: 2019/05/21(火) 08:01:37.68 ID:zzoD1+0K0
その日の京都調べたら福永池添藤田浜中がいた
37: 2019/05/21(火) 08:19:15.60 ID:GLZ3NUMi0
>>14
たぶんこういうこというから源氏パイに嫌われるんだな
44: 2019/05/21(火) 08:23:39.91 ID:9eNnb5Zq0
>>37
藤田も川田みたいなストイックなやつが嫌い
川田も藤田みたいないい加減なやつが嫌い
相思相嫌
15: 2019/05/21(火) 08:01:43.21 ID:FgS3fOxq0
さすがの見下し感
16: 2019/05/21(火) 08:02:00.57 ID:ZY7KIpEi0
まぁ、リーディング上位にいてダービー乗れないのはダメだよな。
19: 2019/05/21(火) 08:03:36.01 ID:Y/H9AygA0
トゥザワールドの超絶糞騎乗は絶対に忘れないからな
24: 2019/05/21(火) 08:06:57.45 ID:FKCuf10u0
これだけ言える騎手が今何人いる?
この気持ちがないと無理だよ騎手は
25: 2019/05/21(火) 08:07:47.22 ID:u3Rkhm1w0
東京にいるのにダービー乗らない猿もいるがなwwww三年目のあんちゃん以下のwwww
27: 2019/05/21(火) 08:09:39.44 ID:pWi2pQbD0
大野なんか1度も乗ったことないんだぞ
28: 2019/05/21(火) 08:09:48.55 ID:SeNvCa0J0
やはりレーンの初ダービー初勝利を阻止するのはこの男しかおらんな
頑張れよ
初騎乗初勝利なんかされたときにはダービーの権威が地に落ちるわ
33: 2019/05/21(火) 08:14:55.32 ID:gdNJoBIJ0
06年デビューかと思ったら違った、04年デビューだったのか
ホーネットのダービーが3年目にしてGI初騎乗
デビュー5年目に初GI制覇してるわ
そう考えると、浜中ってデビュー3年目に菊花賞勝ってるとか凄いんだなあいつ
118: 2019/05/21(火) 15:07:29.39 ID:HgSxoo160
>>33
浜中と川田が頭角表してきてどっちが上手いとか論争が起こってた頃の競馬が一番つまらなかった記憶がある
34: 2019/05/21(火) 08:15:34.21 ID:v1UCwW1D0
安定感とか勝負度胸とか、今の日本人の中では頭ふたつぐらい抜けてるからな
意識高い系じゃなくて意識高いやつな
38: 2019/05/21(火) 08:19:48.06 ID:gdNJoBIJ0
>>34
その反面、柔軟性に欠けてる気もするな
ダノンの桜花みたいに臨機応変ができないのがなぁ
36: 2019/05/21(火) 08:18:37.58 ID:zsQEKrIY0
どうせ直線で当てられて激怒するんだろ?
持ってないよな
46: 2019/05/21(火) 08:27:51.74 ID:X5znrftG0
>>36
足りない馬でもいいとこにいるから当てられるんだよw
三浦みたいにただ外周ってるアホとは違う
45: 2019/05/21(火) 08:24:46.76 ID:4RT7lXL40
他人に厳しくするよやめろ
49: 2019/05/21(火) 08:45:02.41 ID:L7iCiTDa0
福永も同じこと言ってたな
51: 2019/05/21(火) 08:46:31.33 ID:erwnz/qY0
だからG1出ない戸崎を殴ってたのか
さすが男川田
57: 2019/05/21(火) 08:50:41.89 ID:gdNJoBIJ0
>>51
川田「戸崎さんは相談にも乗ってくれて、凄く良い先輩です。戸崎さんはフェアプレーでリーディングもとってますし、見習うところが沢山あります。」
川田は戸崎好きなんだよな
52: 2019/05/21(火) 08:48:14.85 ID:KRvv0A4R0
3年目でポップロックに乗って目黒記念勝ってるのがすごいな川田
53: 2019/05/21(火) 08:48:56.59 ID:B5dQFbm20
これぐらいの気持ちでないと外人に対抗できんな
54: 2019/05/21(火) 08:49:48.92 ID:3Kf+Vr/M0
競馬ファン「ここにいちゃいけない」
81: 2019/05/21(火) 10:11:02.24 ID:2j0KFHWo0
>>54
わろた
56: 2019/05/21(火) 08:50:40.91 ID:HtAGWNqX0
マカヒキのダービーはもっと評価されていい
65: 2019/05/21(火) 09:11:27.35 ID:ZUdS66900
>>56
乗り方がダサいわ
59: 2019/05/21(火) 08:55:09.23 ID:pWi2pQbD0
出世するやつは若手の頃に長い距離の重賞勝つ
66: 2019/05/21(火) 09:13:23.82 ID:/Bdux9fw0
>>59
濱中…
61: 2019/05/21(火) 08:58:16.49 ID:pWi2pQbD0
川田は先輩には礼儀正しいよ
誰とは言わんけど関東でほとんど勝ってないような騎手相手でも顔みたらちゃんと自分から挨拶する
新聞屋や後輩には誰が相手でも無言で睨みつけたりくっちゃべってるところにわざと間入って舌打ちしたりしてる
67: 2019/05/21(火) 09:14:38.88 ID:76jxS6dP0
フェブラリーの裏で重賞勝ったときも似たようなこと言ってたな
69: 2019/05/21(火) 09:31:11.27 ID:ED2w3AMV0
川田や武がこう言うレースで
そんな気持ちも知りようがないたまたまこのタイミングで来てた外人が1番人気に乗ることにたいしてマジでどう思ってんだろうな・・w
70: 2019/05/21(火) 09:32:10.21 ID:SeNvCa0J0
腸煮えくりかえってるよ
73: 2019/05/21(火) 09:43:37.57 ID:agkf8ar70
ダービーまた勝てましたね!って言ったら何て返してくれるんでしょう
74: 2019/05/21(火) 09:53:48.28 ID:ED2w3AMV0
>>73先程も言いましたがダービーに参加できる事が大事なのでまた勝てたとかは関係ないんですよ怒
80: 2019/05/21(火) 10:10:25.54 ID:t2QZamve0
>>73
僕がどうこうというよりもこの馬をダービー馬にできたことが嬉しいです(怒)
83: 2019/05/21(火) 10:36:05.43 ID:nr9X99K70
>>73
チーム一丸となって、大切に今日を迎えましたから、このような結果を出せて良かったです(怒)
124: 2019/05/21(火) 16:16:34.20 ID:FS1vbJ810
>>73
「!」
75: 2019/05/21(火) 09:55:17.15 ID:2DDHi0cm0
思っててもいいけど公の場で口にする話ではないな
76: 2019/05/21(火) 09:57:22.52 ID:di8tFecS0
武豊も毎年のようにダービー凱旋門賞は出たい言うとるが
77: 2019/05/21(火) 09:58:16.61 ID:GtXCXk7o0
「!」
78: 2019/05/21(火) 10:01:40.07 ID:2fwQEwPh0
こういう向上心や反骨精神がアスリートには大事よな
ヴェロ軸だから良い思いさせてくれ
82: 2019/05/21(火) 10:11:34.41 ID:8sObgauL0
ミスターめんどくさい
85: 2019/05/21(火) 10:52:01.68 ID:3bRc1d5y0
実際もう引退まで乗り馬なしの年はないだろうな
86: 2019/05/21(火) 11:12:01.26 ID:exs0QRWE0
??「ダービーも未勝利戦も同じレース」
93: 2019/05/21(火) 12:19:09.18 ID:AjOycqIf0
???「ゴルフ番組を観ながらダービーを観る奴もいる。こんなヤツには一生勝って欲しくない。」
97: 2019/05/21(火) 12:24:25.95 ID:SeNvCa0J0
>>93
幸さんはゴルフが本業やから…(震え声)
100: 2019/05/21(火) 12:36:59.96 ID:jJEXTNMt0
裏開催を出る喜び
戸崎聞いてるかコラ
102: 2019/05/21(火) 12:49:38.04 ID:5DcR2Nla0
どう拗らせればこれを悪い発言に受け取れるようになるのか
105: 2019/05/21(火) 13:02:36.80 ID:o55hf18y0
先程も言いましたがは川田の口癖?
106: 2019/05/21(火) 13:03:14.91 ID:nNg+/2lR0
柴田大「2017年ダービーで乗った時、“もうここにいちゃいけない”と思いました」
107: 2019/05/21(火) 13:08:12.37 ID:s34BoP9G0
戸崎「裏開催で空き巣できるラッキー(G1で乗り馬が居ないのは残念です・・・)」
109: 2019/05/21(火) 13:37:28.34 ID:amH4TMRv0
そういや最近戸崎空き巣って聞かなくなったな
113: 2019/05/21(火) 14:31:39.09 ID:IP3t8IWj0
>>109
そりゃもうやらんよ
どうセコく足掻いてもルメールには勝てないって悟ったんだよ
127: 2019/05/21(火) 16:37:20.59 ID:8WTOQ6hV0
>>113
3年連続リーディングの戸崎さんの活躍はもう見られないのか
111: 2019/05/21(火) 14:22:22.23 ID:IP3t8IWj0
内田や戸崎は今でこそ空き巣しなくなったが昔は酷いもんだった
115: 2019/05/21(火) 14:52:30.88 ID:rUgf3nZ60
とりあえずG1童貞はダービー乗っちゃダメだよな
120: 2019/05/21(火) 15:14:20.74 ID:ErT3Un2yO
>>115 竹之下さんは確かリキアイタイカンでG1乗ってるはず
119: 2019/05/21(火) 15:09:36.14 ID:lWMmJvlQ0
今じゃリーディング独走中の将雄
これこそプロじゃないか?
125: 2019/05/21(火) 16:25:16.50 ID:T+b7/A460
川田のこういう所が好きだわ
紐に入れるか
128: 2019/05/21(火) 16:55:14.34 ID:y4bhawSF0
京都競馬場でダービー見てる奴ら「!」
133: 2019/05/21(火) 17:56:06.86 ID:DP9IKTzi0
>>128
ワロタ
129: 2019/05/21(火) 17:22:55.10 ID:PETrFxls0
別に京都で乗ってる騎手をけなす意図は全く無いだろこの発言
ダービーで乗れるようで無いといけないっていう自分への檄だろ
96: 2019/05/21(火) 12:22:25.59 ID:NklkItdO0
こういう意識高くて結果出してる奴はいい