1: 2019/05/19(日) 15:54:59.89 ID:Duk2lbp60
NHKマイルC
グランアレグリア5着
オークス
コントラチェック着外
ざまあああwwwwwwwwww
2: 2019/05/19(日) 15:56:03.37 ID:8FV0RMWL0
でも勝ったのはノーザンの馬
3: 2019/05/19(日) 15:57:09.94 ID:vE9CjMmb0
ノーザン的には結局自分とこの生産馬が勝ってるわけだし問題なし
4: 2019/05/19(日) 15:57:41.93 ID:1UJ4EO450
NHKマイルの時にもノーザンざまぁって言ってる奴いたな
5: 2019/05/19(日) 15:59:10.99 ID:4L9XElJx0
やっぱりグランがオークスでよかった
人間様のバカな使い分けで馬が犠牲になる
6: 2019/05/19(日) 15:59:28.03 ID:KLzQFmNB0
グランアレグリアをこっちでコントラチェックが向こうならよかったって
皆言ってただろ!ノーザン!
55: 2019/05/19(日) 23:03:05.41 ID:6zheZgWAO
>>6
結果は大して変わらん
7: 2019/05/19(日) 15:59:30.87 ID:Duk2lbp60
キャロット&サンデー&シルクで勝つのとDMMで勝つのは全く違うぞ
ノーザンがキャロット&サンデー&シルクにイイ馬を出すのは確実に手元に馬が戻ってくるから
DMMじゃ確実に戻るとは言えないからな
8: 2019/05/19(日) 15:59:43.86 ID:QRHZrZbx0
グランアレグリアもったいないな
オークス行けば勝てただろこのメンツなら
9: 2019/05/19(日) 16:00:24.16 ID:2NmgpYi30
結局ノーザン外人が勝ってるわけで
11: 2019/05/19(日) 16:03:42.27 ID:lcEVI2CG0
使い分けなら普通逆だよな
藤沢終わってる
12: 2019/05/19(日) 16:03:43.20 ID:R2VgxFym0
駄馬にオークス譲ったばかりにマーズにボッコボコにされたグランアレグリアさんかわいそう
13: 2019/05/19(日) 16:04:31.89 ID:JZ1zu+oS0
DMMは引退後ノーザンに戻らない可能性もあるのか
24: 2019/05/19(日) 16:15:48.22 ID:hOwhQDbA0
>>13
少なくとも1割で買い取りとかはないだろ
そんな事したら暴動起こる
14: 2019/05/19(日) 16:05:58.74 ID:KOjWH5FX0
レーンはサートゥルを第1に考えてたから、今週は安全運転に徹したな。
17: 2019/05/19(日) 16:11:19.58 ID:Mzt5NLim0
>>14
セレクトだからか。良血なのにね
15: 2019/05/19(日) 16:09:36.26 ID:qen5qH7x0
普通は逆と思ってた人多いだろうが
この決定をしたのは誰なのか
16: 2019/05/19(日) 16:11:12.43 ID:qen5qH7x0
結局ノーザンに預託するんじゃないの?
20: 2019/05/19(日) 16:13:45.08 ID:LLYhUS7B0
>>16
委託では種付けとかの決定はDMMがする
18: 2019/05/19(日) 16:13:03.36 ID:4L9XElJx0
遺伝子検査で決めたとか擁護していたアホもいたから笑えるよ
桜花賞あんな強い勝ち方してオークス行かないとか正気じゃない
42: 2019/05/19(日) 17:41:28.18 ID:xbPszxhe0
>>18
そのとおり。
まあ、NHKマイル見たら、今日出てたとしても勝てたのかあやしいけどな。
19: 2019/05/19(日) 16:13:35.25 ID:p93csBPE0
コントラチェックは無冠で終わったらかわいそうやな
51: 2019/05/19(日) 22:01:41.01 ID:tVFtpHzR0
>>19
コントラは小回りの方があってるんじゃないかな?
そういう意味では秋華賞が一番適正かもしれん。
21: 2019/05/19(日) 16:13:48.37 ID:r3FtGAxI0
よりによってDMMなんかにG1タイトルを献上してしまう痛恨のミス
ノーザンさぁ…使い分けるならしっかりやれよ
23: 2019/05/19(日) 16:15:34.91 ID:soL/2Gzi0
オークスのスレでコントラチェックがこない理由を丁寧に説明してあげたのにコントラ信者に「バカ発見」とかアホ扱いされた
ザマァ
57: 2019/05/19(日) 23:05:32.86 ID:6zheZgWAO
>>23
ね。
コントラこそ桜花賞だったよ。
25: 2019/05/19(日) 16:17:31.32 ID:y18DqA4Z0
シェーングランツちゃんと仕上げてれば…
26: 2019/05/19(日) 16:17:39.62 ID:AK4ZxSXw0
藤沢より天栄じゃないの
コントラは
27: 2019/05/19(日) 16:17:42.19 ID:6kVNPPRt0
コントラチェックがシェーングランツにも負けてるのが笑える
28: 2019/05/19(日) 16:18:15.47 ID:Duk2lbp60
キャロット&サンデー&シルク
この辺りの牝馬は引退後に募集価格の10%で自動的にノーザンに納品されるシステム
どれだけ強くても金額の変更はない
31: 2019/05/19(日) 16:20:32.71 ID:Mzt5NLim0
>>28
糞駄馬でもそれならいいやん。
30: 2019/05/19(日) 16:20:18.34 ID:j8ZFbvmW0
藤沢もノーザンFの餌やり受け入れてから惨めだな
32: 2019/05/19(日) 16:24:35.67 ID:Erbx52sL0
藤沢が変なことしたら失敗する
33: 2019/05/19(日) 16:45:35.35 ID:VmfrWkMO0
とりあえず藤沢キライだからこれでいいや
34: 2019/05/19(日) 16:55:06.00 ID:hq3FrQNd0
コントラもシェーンも共倒れで笑うわ
35: 2019/05/19(日) 17:20:22.26 ID:ZsOgR+c60
AKBが売れなくなって乃木坂が売れても秋元康が肥え続けるのと同じだからな
37: 2019/05/19(日) 17:27:11.48 ID:nKDrJNHF0
ノーザン的にはオークスがラヴズで自信有りだったからグランはマイルへ行ったんじゃないのか?
38: 2019/05/19(日) 17:29:47.50 ID:/G8EQL5x0
それでも勝つのはノーザン
社台と日高がクソ負け組なのは変わらんw
83: 2019/05/20(月) 10:44:57.30 ID:I77EfPof0
>>38
実は今年から社台もノーザン傘下みたいなもんなんだよな
社台レースホースと言うかオーナーズの募集がノーザンからの馬がやたらと…
39: 2019/05/19(日) 17:30:49.53 ID:eoflBOKp0
グランは押さえるとダメだしオークスの距離じゃ持たんでしょ
だからNHK行ったはずなのに本番でケンカしたルメールは意味不明だったが
40: 2019/05/19(日) 17:32:07.91 ID:QVAyK46G0
どちらも早熟マイラーの共通点。典型的ディープ
58: 2019/05/19(日) 23:35:58.14 ID:adCafgTk0
>>40
今日勝った馬もディープ産駒やぞキチガイ
41: 2019/05/19(日) 17:38:56.25 ID:hOwhQDbA0
だからノーザンは社台グループだっての
いい加減、社台とノーザンは同じグループで争ってないと理解しろよ
トヨタ自動車とダイハツの関係と同じだ
63: 2019/05/20(月) 05:46:19.59 ID:80sClxcU0
>>41
天栄、しがらきで争ってる時代に何言ってんだよ
66: 2019/05/20(月) 06:29:10.86 ID:yoiS7uAJ0
>>63
的外れなこと言うな
ノーザンは社台グループだしグループ内でこ役割はあっても争いはない
ただの悪質なカルテル
43: 2019/05/19(日) 17:43:21.30 ID:2ShWF7It0
グランは抑えがきかずなくて早めにぶっ放すしかないから
きょう出ていてもコントラを苦しめて自分も沈むだけだったでしょ
44: 2019/05/19(日) 17:52:37.36 ID:dOWkEmfO0
これ藤沢的にはコントラとシェーンのローテ逆ってオチだったのでは
45: 2019/05/19(日) 17:53:15.54 ID:S3QP7V7b0
ノーザン以外勝てないの草
46: 2019/05/19(日) 18:01:54.36 ID:+kNZOcI40
藤沢の使い分けってことごとく失敗してるよな
そろそろノーザンから切られるぞ
47: 2019/05/19(日) 19:42:45.76 ID:x8vOzFBY0
天栄&藤沢&ルメールざまあ
48: 2019/05/19(日) 20:06:57.42 ID:dV8piKTJ0
シェーングランツの方を仕上げるべきだったな
こいつ強いぞ
64: 2019/05/20(月) 05:56:09.53 ID:e+2sm9IC0
>>48
軽めでも馬体減だったし馬体が戻らなかったからな。苦手の輸送競馬を三度もやらんかったらよかったのに。
49: 2019/05/19(日) 21:36:51.27 ID:+kNZOcI40
マジで藤沢レース選びのセンス無いと思うわ
グランアレグリアで桜花賞勝ったのは確かに成功だけどコントラも桜花賞出てたら普通にチャンスあったろ
同馬主の馬ならまだしも馬毎に会員が変わるクラブ馬で使い分けてボロ敗けって会員激怒もんだよ
69: 2019/05/20(月) 06:53:23.64 ID:717mHERv0
>>49
本当に藤沢がレース選んでると思ってんのか?グランとコントラはクラブ側からの指示だろ
シェーンは自分で決めたが桜からオークスで体戻らなかった
50: 2019/05/19(日) 21:59:14.75 ID:CfdAIYSG0
DMMは、繁殖セール出せばいいのに。
ダーレー、クールモア、ノーザンの争いが見たい。
1億くらいは超えそう。
53: 2019/05/19(日) 22:19:24.23 ID:fe/Pw1t+0
コントラ買ってないから影響なかったけど
藤沢ってこれよくやるから基本的に信用してない
昔っからやるからね藤沢は
59: 2019/05/19(日) 23:36:43.98 ID:ptpW27pc0
ノーザンにもキャロットにも言われてたんだんろうな
コントラで府中2400実験していいけど絶対にダービーは勝てよと
61: 2019/05/20(月) 04:46:57.31 ID:fCx9N4Pg0
これは恥ずかしいな
会員も激おこだろ
62: 2019/05/20(月) 04:55:05.76 ID:iw9GbYu80
ノーザン的には、ここで身内クラブ3連敗でセレクトセール3連勝はよい傾向でしょ。セールも近いし、
サンデーR、キャロット、シルクにしかいい馬おろさないんでしょって声を回避できた。
68: 2019/05/20(月) 06:46:04.89 ID:PiOv6lqZ0
諸悪の根源ノーザン系クラブ馬がが勝たなかったのは良かった
71: 2019/05/20(月) 07:49:03.46 ID:IdvdhIxc0
藤沢のみ被害者w
76: 2019/05/20(月) 09:52:30.25 ID:F63s41op0
アンカツにコントラチェックは「馬体的に距離適性が敗因」と断言されるって
ホースマンのプライドが高い藤沢師的には屈辱だろうね・・
77: 2019/05/20(月) 10:11:11.33 ID:C65+2f330
グランの会員は怒っていいレベルだろ
朝日杯なんかいかなきゃJF勝ってただろうし
オークスだってそこそこやれただろうに
79: 2019/05/20(月) 10:19:03.66 ID:zg1D5mWJ0
>>77
今度は当たり引くぞってな感じで会員はお布施続けるんだろ
78: 2019/05/20(月) 10:18:31.37 ID:8Ini0bzz0
サートゥルの乗り代わりもデムーロはラヴズで無敗のオークス馬
サートゥルもデムーロだとサートゥルも無敗のダービー馬でダブル無敗デムーロになるから乗り代わりだったんじゃないか?
80: 2019/05/20(月) 10:19:40.50 ID:dZV9M74B0
下手くそな使い分けだったな