ワグネリアンは宝塚記念向かわず、復帰は夏以降へ
大阪杯3着のワグネリアン(牡4、友道)は宝塚記念には向かわず、復帰は夏以降になる見込み。友道師は「札幌記念(G2、芝2000メートル、8月18日)くらいかな。まだ、ぼんやりとだけどね」と見通しを話した。
https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=201905140000427&year=2019&month=5&day=14
虚弱すぎる
春一戦だけかよ
ノーザン「レイデオロを勝たせたいからライバルになりそうな馬は回避させます」
>>4
大得意の金子にやるわけないだろ
>>90
勝己「やれ」
友道「はい」で済む話
ブラストが宝塚使わない時点でな
レイデオロ勝たせる為の使い分け
未だに虚弱とかいってる情弱いるのかよ
>>7
まあこれより弱くて虚弱なエポカドーロとかいう馬もいるわけだし
大阪杯
春天
宝塚
一番向かないレース使って休養ワロタw
まあ完全に日本の競馬を破壊しようとしてる一味がいるよね
これは使い分けとか以前のレベルだろ
ここまで来るとガチで体質弱いのか使い分けなのかわからん
出し惜しみする程の馬ではないだろ
この程度の馬使い分ける意味が無いというか金子だから関係無いわな
単純に順調に使えないだけ
>>18
これだと思いたい…
ラブリーデイなんて、アホみたいに使ってたのに
が、キンカメの例もある
金子のノーザンへの貸しが積もりまくってるな
こりゃもう一頭三冠馬引き当てるか^^;
外国は本人的には興味ないの通り越して嫌そうなんだよね
確か
代わりにマカヒキパイセンががんばってくれるから
というか大阪杯後に札幌記念って記事出てたじゃん
焼き回しの記事書いてるんじゃないよ
もう友道も投げやりなコメント
笑うわ
使い分け以前にこの馬強くないよな。
>>28
いや強いけど
大阪杯も2着だぞ?明らかにディープ産駒は古馬でダメの馬鹿を嘲笑ってくれる馬だよ
>>30
3着な
【急募】福永さんの宝塚の乗り馬
天気が悪く馬場が…とよく言うけどさ。
レコードが出る高速馬場なら文句言うし。
どっちが選べよ。
つまらない
出てみなきゃ分からないのに
体質そんなに弱いんかいな
この金子馬 相当脆いんだろうな
しっかり出走してくれそうな有力馬はアルアインとキセキぐらいか
てか勝たなくても血統的に種牡馬価値が高かったら繁殖集まるだろ
リオンディーズとかみたいに
レイデオロなんかになんで必死なのかがわからん
同じ金子ダービー馬なのにマカヒキはコンスタントに使われている一方でこっちはやたら大切に使われているな
マカヒキ勝たせたいんじゃね
十分チャンスだしな
ワグネリアンなんか出走したところで単なる脇役の1頭だろ
歴代最低最弱ダービー馬様が出走されたら勝っちゃうから使い分け???
ブラストワンピースもワグネリアンもレイデオロなんかより強いのにな
不遇だわ
>>81
レイデオロはサンデー無しでウインドインハーヘアの牝系だからな
何が何でも箔を付けて種付け料引き上げたいんだろうな
ワグネリアン→虚弱
フィエールマン→虚弱
アーモンドアイ→虚弱
都合の良い虚弱やなwwwwwwww
金子は今度のオークスでビーチサンバ勝つようになってるんで大丈夫だろ
つかレイデオロが宝塚ってのもアホだよなぁ
ドバイですら凡走したのに宝塚で雨降って重馬場とかなったら完全終了じゃん
この馬こそ秋まで休ませて秋天連覇狙いだろ
>>112
有馬は重馬場外枠で2着だったやん
また重馬場になったらブラストに負けるかもしれないけど善戦はするかもよ
晴れれば普通に買いだわ
5番人気で勝ったダービー馬なんてそんなもんだろ
使い分け笑
ワグネリアンなんて頑張って掲示板じゃん
大人しくでとけよ
しかしワグネリアンもブラストワンピースも休み明けで大阪杯使った後故障した訳でも無いのにG1使わないで札幌記念と目黒記念って凄いローテだよなw
序列低いのは分かるんだけどどういう理由なんだろ
俊介絡むようになり露骨になってきたな
ケガしたわけでもないのに秋天で終わりなんてローテありえないだろw
>>137
だって去年も神戸新聞で打ち止めったぐらいですし
>>143
アーモンドアイの邪魔になるからからJCダメ
レイデオロやブラストの邪魔になるから有馬ダメ
それだけやで
マカヒキだけは前時代みたいな扱いだよな
ワグ、ブラスト、フィエール
3バカ
この馬走らないなw
ダービーから一年以上で1走だけかよ
知ってた
4歳はハイレベル虚弱世代だからな
この世代のトップクラスで、ちゃんとローテ守って走れてる馬1頭もいなくなってる
評価下げないために必死だな
もう引退させろよ
その時は福永も一緒に連れてけよ
はい、忖度使い分けー
レイデオロ勝ってくださいねレース
改めてワンアンドオンリーの偉大さが分かったわ
>>202
ダービー勝ってから、あんな成績でも走り続けて種牡馬になったしね
去年アロースタッド行ったらラニの隣の馬房にいた
現状でマカヒキよりちょいマシ程度だろ。本当にどこも勝てなくなるぞ