1: 2019/05/12(日) 18:46:57.62 ID:SvmM0IG+0
「あまり向いている条件とは思わなかったし、G3の馬だと思っていた。すごい騎手だ
ね、レーンってのは・・・。たぶん、あの乗り方以外では勝てなかったと思う。ノーザン
ァームもすごい」と鞍上、そして、生産&育成牧場をたたえた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190512-05120736-nksports-horse
3: 2019/05/12(日) 18:47:33.73 ID:kUj2Vk2J0
本業は人気のテレビ番組を手掛ける制作会社(株式会社ネクサス)の代表取締役。
「競馬は何が正しいかわからない。if(もしも)の道はない」。鞍上の変更、驚異的な
レコード決着・・・、ドラマチックな勝利は必然だった。
4: 2019/05/12(日) 18:48:38.27 ID:Ynf9ZuMu0
調教師「。。。」
61: 2019/05/13(月) 15:49:58.97 ID:sDyfOi040
>>4
調整師
5: 2019/05/12(日) 18:49:41.95 ID:JIqKYU790
くりげ君は割と日本人乗せてたけど、これで外人信仰になっちゃいそう
31: 2019/05/12(日) 20:47:59.46 ID:5SfXdVBm0
>>5
後藤とか割と乗せてたイメージ
6: 2019/05/12(日) 18:49:49.31 ID:VpU4xOJx0
>>1
ノームコアのオーナー「G3の馬だと思ってた」「そういえば前走もG3だったな」「乗ってた騎手は誰だったっけ」
7: 2019/05/12(日) 18:50:48.87 ID:kUj2Vk2J0
株式会社ネクサスの主な制作番組
朝だ!生です旅サラダ
開運!なんでも鑑定団
8: 2019/05/12(日) 18:51:33.37 ID:GMdLlqqQ0
外人信者にはならんだろ
ノームコアで負けてる外人いるんだから
9: 2019/05/12(日) 18:51:54.12 ID:R1JQKVS2O
誰かと思ったらくりげ君か
10: 2019/05/12(日) 18:57:46.61 ID:vGX37X0r0
ルメールなら勝てなかっただろうな
11: 2019/05/12(日) 19:00:14.99 ID:glucb5Q50
この人めちゃくちゃ注文つけるんだよ
外厩での乗り役もある程度指定してくる
外厩はリアルタイムで誰が乗ったとか時計がわかるから
言いすぎて嫌われてるけどそのくらい言っていいと思う
調教師も騎手もスタッフも基本なめてるから
12: 2019/05/12(日) 19:03:27.86 ID:piv2puZf0
ノームコアはルメールがクソだっただけという可能性が
イーグルバローズもルメール同様出遅れたのにすんなりリカバリーして快勝だったしダービー終わった頃にはルメールのプライドズタボロになってるんじゃないの
14: 2019/05/12(日) 19:13:07.17 ID:o2wZlwUG0
>>12
前走で大敗したの田辺だが
62: 2019/05/13(月) 15:51:01.00 ID:sDyfOi040
>>14
田辺は下手くそだからぽか多いからな
13: 2019/05/12(日) 19:07:26.63 ID:NspDSgqA0
ダイナマイトダディやスタントマンの頃からGIに手が届きそうで、ペインテドブラックやらプリサイスマシーンやらいたけどなかなかGI勝てないオーナーだったよな。良かったな。
46: 2019/05/13(月) 01:31:12.45 ID:jmY6xT2o0
>>13
このラインナップでノームコアで初GI、なかなか濃いな
15: 2019/05/12(日) 19:23:52.27 ID:cy71qPxM0
金持ち裏山(・ω・)
16: 2019/05/12(日) 19:33:36.63 ID:/0ENVnTP0
初G1だったのか
17: 2019/05/12(日) 19:35:02.78 ID:Hw7bTqx60
くりげ君さん初G1おめ
18: 2019/05/12(日) 19:36:26.16 ID:8FQq1HXM0
ネット競馬に降臨して
POGのカス共にちゃんと状況を説明してくれる神馬主
普通POGカスなんぞ馬主が相手にしないぞ
19: 2019/05/12(日) 19:51:16.39 ID:o2wZlwUG0
>>18
一口馬主よりよっぽど関与できそうw
35: 2019/05/12(日) 21:03:24.74 ID:yesjLEtT0
>>18
これなw
58: 2019/05/13(月) 09:57:01.51 ID:QQ8H/1wJ0
>>18
親切すぎて異常だろwww
20: 2019/05/12(日) 19:55:05.57 ID:8PBbNGBe0
世界のくりげ君
21: 2019/05/12(日) 20:04:56.82 ID:FXUWWQSx0
そういやくりげ君さんが馬主だったな
次は「東京競馬場の芝、全部抜く」とか制作してくれ
22: 2019/05/12(日) 20:16:30.69 ID:QmuUVh800
さすが大竹の師匠だなハギー
23: 2019/05/12(日) 20:18:25.38 ID:DrvP2kHT0
オーナーのコメントが騎手とノーザンファームの称賛だけ。調教師の地位が変わったのを象徴している
24: 2019/05/12(日) 20:27:52.02 ID:56TXRAtD0
いや、そのあとで萩原もすごい褒めてる
きちんと元記事読んだ方がいい
25: 2019/05/12(日) 20:36:34.38 ID:kUj2Vk2J0
「僕はハギ(萩原師)の退く勇気がすごいと思っている。出走をやめるというのはみん
な言いにくいけど、彼はうそをつかないから。状況判断も素晴らしいよ。この馬はセレ
クトセールでレポジトリー(馬の獣医検査の情報)があまり良くなくて、なかなか買い
づらい馬だったと思う。2000万円台だから買うことができた。普通の馬。だから、究
極の普通と名付けました」
これか
やめる勇気があるって言われて調教師はうれしいんだろうか
42: 2019/05/12(日) 23:27:09.55 ID:piv2puZf0
>>25
萩原調教師は腕を見込まれて難ありの馬を預かることが多いとか何とか
26: 2019/05/12(日) 20:38:11.75 ID:FcJD3Hg/0
チャンスを活かせなかった田辺wwwww
27: 2019/05/12(日) 20:40:06.46 ID:oCYF7rpN0
くりげ君がG1を勝ち
ライバルのDQN国王こと高飛は今何をしているのだろう・・・
29: 2019/05/12(日) 20:43:35.42 ID:am+O7B+k0
萩原以外相手にされてないってマジ?
32: 2019/05/12(日) 20:52:48.72 ID:MTlAgKeU0
てかむしろどんな乗り方でもノームコアが勝ってるわ。騎手レベルが違いすぎる。
33: 2019/05/12(日) 20:54:18.05 ID:ky1/waBt0
うっかりアーモンドアイに勝っちゃうといけないから秋華賞回避させられた馬
その実力は本物だったな
34: 2019/05/12(日) 20:55:37.03 ID:am+O7B+k0
>>33
その埋め合わせだろうな当初のルメール用意→代打レーンは
41: 2019/05/12(日) 23:14:38.32 ID:92lK5G+40
>>33
これだな
京都のハービン産駒は強いからな
37: 2019/05/12(日) 21:31:39.15 ID:W5tsL5nS0
ネットケイバにコメントしてるんだなこの人
調教師がオーナーの判断が正しかったって言ってたけど結構口出す系馬主なのね
45: 2019/05/13(月) 01:19:44.34 ID:N9CNG+Lf0
>>37
吉田勝己(大社長)には絶対服従だけどなw
38: 2019/05/12(日) 21:46:47.22 ID:Di2n2UxM0
このオーナーは去年武豊の騎乗も批判してたし
まぁ外人以外はもう信用してないだろうな
39: 2019/05/12(日) 21:48:44.17 ID:ueDyVbQy0
ウィリアムズっていうオッサンがジャガーメイルを天皇賞馬にしたの覚えてるな。あの人もオーストラリアだったと思う。
44: 2019/05/13(月) 00:24:14.61 ID:C1K6n0390
追えるな
47: 2019/05/13(月) 02:15:22.58 ID:nj5WucjM0
馬場のせいで古馬G1の複数勝ち馬が激減してるな
内で前を壁にして追走できた馬が勝ってるだけで馬の力なんてほとんど関係ないんだし
48: 2019/05/13(月) 06:29:13.11 ID:wW9G8/vh0
まぁ何が凄いって差しそこねないとこだよ
追い出しのタイミングというか、そういう感覚的な部分が違う
前走乗ってた田辺なんていつも追い出し送れて差し届かずだもの
49: 2019/05/13(月) 07:17:52.74 ID:UqnCLdO00
田辺
前走は本馬場で調教頼まれただけだ
50: 2019/05/13(月) 07:28:37.04 ID:dGRTI9AV0
見てないのか?
鞭以外に足も使って打ち付けてるのは大きいだろ。
51: 2019/05/13(月) 07:45:03.96 ID:AzjjCCdD0
ムチの持ち替えの速さが25歳のガキとは思えん
最後プリモシーンが迫って来たゴール前でサッと左ムチに持ち替えてもう一踏ん張りさせた
馬も反対方向からとっさに叩かれたら気合が入るんだろう
54: 2019/05/13(月) 08:56:46.07 ID:R5Trp9i80
真面目な人、昔気質な人、競馬ファン思い
そんな印象
57: 2019/05/13(月) 09:39:21.74 ID:jrMda5qb0
田辺wwwwwwwwww
59: 2019/05/13(月) 11:20:39.75 ID:yfNkhvGF0
ムチを持ち替えた後に追い方も変えてるよな。
最後だけムーアみたいな力強い追い方になった。
60: 2019/05/13(月) 15:11:48.06 ID:/6eURSdZ0
どこかのスレにもあったけど
レーンは天才なんだわ
よく頼めたね
空いてたんだ
それにしても天才のフォームって......
55: 2019/05/13(月) 09:22:25.13 ID:nvftBsZ50
あのムチの持ち替えは見事だった