5/6(火)金沢9R・河崎五市×吉原寛人記念
動画
同じ日の3歳未勝利戦より勝ちタイムが3秒以上遅い異常なスローペースなのに、前に行った3頭をまったく追いかけない。どこの長距離レースかと思ったら1500mのレースでした。令和になってもこんなことをしているから、金沢競馬で八百長が横行していると思われても仕方ないのだ。 pic.twitter.com/MOfxQWoeDM
— ぎゃろっぷ (@galloprace) 2019年5月6日
払戻し
拡散希望。
— 最悪な男ナナセ (@MD_tmrevolution) 2019年5月6日
金沢競馬。的中したと思って配当見たらこれ。4番人気⇨5番人気⇨1番人気決着。そこそこ配当あるかと思いきや3連単のオッズご覧の通り。
そしてお気づきだとは思いますが、枠連、馬単、枠単の方が3連単より高い配当。
またやりやがったな金沢競馬の八百長。 pic.twitter.com/7oLwCmL1Da
動画みてワロタわ
スタートから隊列そのままでゴールとかwww
完全に八百長
そりゃ地方って賞金くっそ安いからな
数十万とかそんなんやもん
騎手同士グルになって勝ち馬券買ってた方がよっぽど儲かるでしょ
もはや当たり前すぎて話題にすらならんな
こんなことが起こるのに買ってる奴らがバカとしか言いようがない
前3頭が強すぎただけなのか吉原がやる気なかったのかは知らんがぜってー届かんところから申し訳程度に追って4位は絶妙だわな
>>6 払い戻し見たら一目瞭然
>>6
4着は確実に狙っていた
購入車には一銭も還元されない位置だ
>>217
かしわ記念のキタサンミカヅキも5着狙いしてた
1200の快速馬をヨダレが垂れるほど無理やり抑えて先行集団には向かわず
確実に入れる5着を狙っている
勝てる保証がない場合そういう作戦もある
>>221
そもそもサブちゃんが「地元を盛り上げるために地元代表として」
なんて言ってる時点で勝ちに一切拘ってなさそうだったもんな
そらそうだよマイルは去年の川崎でハンデ差あったとはいえ地元の馬にも負けたレベルだもの
金沢と笠松と名古屋とばんえいはかんけいしゃ馬券炸裂しすぎや
こういうの前提で賞金クソ安くしてんのかなぁ だから見て見ぬふりしてんのかな
後ろの馬たち、ゴール後みたいな流した走り方してるやん
しばらく真面目にやってるなと思ってたら またくすねてきたか やっぱ腐ってるもんは腐ってんだな
吉原絶対に中央これんな
黒幕から貰う報酬>進上金≧騎乗手当 なんだから当然だろ
カメラワークも絶妙だな引きの画を長めに入れて…
金沢の日常。買わないのが正解
もう誰も金沢には近寄らんから
全然盛り上がらなくなったよな
馬券買ってる奴がいっぱいいた時はスレも盛り上がってたけど
今だと、金沢またやってんなーでおわりw
売上落ちれば八百長やれなくなるのにね
もうちょっとバレないようにヤれやクソワロス
まさかGW中にやるとはね
>>30
ゴールデンウィークだからやるんだよ 売り上げ上がってないと八百長犯も盛りあがらないだろ
>>30
俺ヤオやると思って5月5日のレース表は探したが該当するのがなかった。
6日用事があったので、レース表見ていなかった。がっくり。
これだけ騒がれてる金沢でいまだに馬券買ってる奴って
ネットとかやらない爺さんばっかりなんだろうか
1着賞金26万円のレースで真剣にやってると思う方がおかしい
着順操作して馬券買った方が関係者は儲かるのだ
>>34 26万って嘘だろ。騎手に入るの1万3000円?じゃあ5着とかいくらなんだよ
>>122
賞金 1着260,000円 2着59,000円 3着31,000円 4着23,000円 5着15,000円
5着入着すると騎手は750円ゲット!
中央と全然スピード違うな
歩いてんのかってくらい遅い
>>1
オッズがめちゃくちゃww
なんで1番人気、4番人気、5番人気の三連複の組み合わせが2番人気なんだよww
馬単より三連単の配当のほうが安いのって初めてみたわw
>>44
Yahoo!ブログ サービス終了 サイトを開く
金沢競馬を舐めてはいません。
過去には、単勝より安い3連単
Yahoo!ブログ サービス終了
これも金沢競馬でハクサンでしたね。
金沢笠松はやる方が悪いレベル
船橋もだな 昨日もハクサンで石崎ヤオってたし
とりあえず吉原は稔の刑で絶対中央に入れるな
高知門別が売れるのはナイターもあるけど駄馬なりに追われててあからさまな八百がないから
誤審という運営の八百はあったけども
ヤオと分かれば俺たちも利用すればいいんだよ
直前オッズ見て、明らかな異常オッズの組み合わせにぶち込めばいいだけ
>>59
地方競馬は締め切り直前ブチ込みばっかりで
最終オッズになるとがらっと変わるの知らない人だろうか
>>59
こーゆー初心者が多いからまだまだ八百長が捗るんだろうな
沖ダイブでお馴染みの沖さん全く反省してなくて草
直前オッズ見て明らかな異常オッズ発見できたことなんてあるの?
まずわからないだろ
>>70
金沢のヤオが最初に騒がれたころは「金沢競馬で八百長が行われます」スレを立てる余裕があるくらいの時間には入れてた
>>70
分かるだろ
例えば、単勝2番人気と4番人気と馬連オッズが2番人気になってたり、おかしいのがたま~にあるだろ
そういうのを拾えば余裕で勝てる
不可解な騎乗
異常オッズ
吐出した投票
地方競馬の八百長はこの3点が起こった時
払戻の画像がセンシティブな内容扱いされてたw
とは言え、いい加減単勝人気で連勝式の配当ガー言うのはおよしなさいよ、地方は単勝なんて大して出てないんだから。
レースは面白いな。こんな競馬場で買う人は末期も末期なんじゃないか?
八百長サイト見て読んでると金沢で八百長始めたのは高崎から流れてきた調教師が原因らしい
これはまあアレだけどいま金沢が一番面白いよな
馬場のバランスがいいわ
三連単より枠連のほうが払い戻し多いなんてあり得るの?
>>94
普通は起こりえない。だからこそ八百長
いうほど八百長か?
https://i.imgur.com/WeyOY7t.jpg
>>98
言うほど八百長じゃないよな
1番人気の4番は前走も1番に負けてるし
むしろ追い込み一辺倒の吉原の単が2番人気になってる方がおかしいだろこれ 過剰人気すぎる
草競馬に期待すんなってww
落馬とかしたら大変だからな
安全だいいちよ
5/6の佐賀8レースの1番の山下の騎乗も酷かったね
追い抜きそうな手ごたえだったので慌てて進路変更して抜かないようにした
このレースは3連単の売り上げが7レースの売り上げの倍近い
http://keiba-lv-st.jp/movie/player?date=20190506&race=8&track=saga
>>126
すげえなこれw
ある意味技術だよなw
>>1
馬の実力差の大きくレース
売上が少ないから1人の10000円でオッズが大きく下がる
三連単2000円 三連複10000円
これぐらい買われたんだろ?
>>135
売上出てるから計算してみたら?
吉原外しに大口入ってるから
レースも配当も酷いね
また週刊誌に載るんじゃないか?
んで意味の無い聞き取り調査で異常なしでしたキリッ
騎手がもらえる賞金
1着13000円
2着2950円
3着1550円
4着1150円
5着750円
10万やるから負けてくれって言われたらやるやろ
>>149
馬からダイブするな
地方よく知らんのやけど勝負服こんなんなん?
なんか見覚えあるような
吉原は八百長しなければ中央でもっと稼げてたかもしれないのに
>>158
ほんこれ
目先の利益に釣られて将来を台無しにした
>>158
これは確実だと思う
JRA入れば年収1億超えたのにアホだわな
このレースの実況も
途中から
ん? このレースなんかおかしいなって
感じになってるもんなw
単勝1.6倍の馬が3着で
4番人気-5番人気-1番人気
馬単3110円3連単2850円
真剣に予想して穴当てたと思ったやつ発狂するよな
絶対にこの形をくずしてはいけないっていう全員の気持ちがひとつに
なったいいレースだな。青春競馬だよ
達成感あったろうな