1: 2019/04/22(月) 22:18:54.28 ID:Y640dpde0
複勝、3連複狙いで的中率メインで買った方がいいのか
単勝、3連単狙いで回収率メインで買った方がいいのか
勝ってる人のやり方教えてください!
2: 2019/04/22(月) 22:21:33.77 ID:D6sjCiB70
勝ってる人は複勝らしい
5ちゃんでよく目にする
3: 2019/04/22(月) 22:21:42.75 ID:9da1vy8v0
単に決まってるだろ
15: 2019/04/22(月) 22:35:18.60 ID:i3FkHWoI0
>>3
やっぱり単勝ですか!
去年までは複勝メインで買ってて大変高額な授業料をJRAに取られました
単勝メインにして良いと思ったところは、びびって不安なレースをやらずに自信あるレースだけに厳選するようになったところ
https://i.imgur.com/2LeLk0K.png
4: 2019/04/22(月) 22:22:47.06
3連複1頭軸
5: 2019/04/22(月) 22:23:16.90 ID:7xM66m/+0
3連複10点
トリガミは気にしない
18: 2019/04/22(月) 22:39:46.80 ID:i3FkHWoI0
>>4,5
競馬の税金問題で捕まった人が3連複メインだったらしいですね!
でも紐の予想が難しくて3連複苦手なんですよね。。
誰だよお前みたいな馬が飛び込んできてだいたい死にますw
6: 2019/04/22(月) 22:23:24.96 ID:pmQ+BKjI0
win5
22: 2019/04/22(月) 22:43:13.64 ID:i3FkHWoI0
>>6
キャリーオーバーの時に1度だけやりましたが当たる気しませんw
でもwin5の買い方はとても勉強になりました
単勝オッズ20倍以下は切るとか、1番人気だけで決まる確率はほとんど無いのに美味しくないとか
9: 2019/04/22(月) 22:26:06.64 ID:tMJ8CZEe0
知り合いにいるが複勝だな
10万円単位で厳選した本命買って1.3倍つくと喜んでる
怖くて真似できない
25: 2019/04/22(月) 22:48:59.46 ID:3oKoFA4z0
>>9
それでトータルプラスってのは、多分嘘だな
1.1倍でも10回に1回以上は来ない
まして1.3倍なんて来ないケースはざらですよ
複勝買いしてるオレの経験からして
複勝でトータルプラスにするのは本当に難しい
36: 2019/04/22(月) 23:04:30.41 ID:cgNp3N2s0
>>25
複勝は分散少ないから一番難しいんだよな
26: 2019/04/22(月) 22:51:23.39 ID:i3FkHWoI0
>>9
たしか前3走全てで2位に0.3秒以上差をつけてるガチ本命馬にブチこむってやり方ですよね
一度負けたら即引退なので真似できねぇ。。
51: 2019/04/22(月) 23:25:08.37 ID:tMJ8CZEe0
>>26
その人に合った買い方なんでしょうね
自信があるとき100万円突っ込んでるし…
10: 2019/04/22(月) 22:28:10.12 ID:siIAb3Ow0
年に20Rぐらいに絞って単勝
これで蔵が立った
12: 2019/04/22(月) 22:29:58.00 ID:vizWHme90
単とワイド
自信あれば三連系
復当たるときワイドも八割当たるから復はよほど穴じゃないと買わん
13: 2019/04/22(月) 22:31:25.19 ID:dtqFdrZt0
上位人気が割れたレースで本命の複勝が2倍くらいついたらガッツリ買ったりするけどそれ長期的にやって勝てる気せんわ
14: 2019/04/22(月) 22:34:30.55 ID:XBL8MsZ90
俺は実際に馬で飯食っているけど馬券はもっぱら馬連だよ
16: 2019/04/22(月) 22:36:22.05 ID:8JTLzR4u0
三連複9頭ボックス
17: 2019/04/22(月) 22:39:41.11 ID:siIAb3Ow0
ダラダラやる奴と三連単穴狙いは絶対に負ける
年に数回必ず負けようが無いと話題になる馬の単勝だけ買えばいい
競馬板のお陰で金杯のウインブライト
他はサートゥルナーリア ダノンプレミアムの3Rしか今年は買ってない
4R目は木曜日のグレイトパールにするか検討中
19: 2019/04/22(月) 22:39:52.46 ID:XQDVCFVPO
そんなに稼いでいる訳ではないがワイドも悪くない。最近アマルフィコーストで二回、昨日はジョディーでおいしい物を頂けた。
ワイドの利点は最大三つ当たる。それは滅多にないが二つ当たりはよくある。昨日のフローラはウィクトーリアから二着、三着が当たった。
20: 2019/04/22(月) 22:41:09.89 ID:9mQVHmk30
>>19
滅多にないが二つ当たりはよくある
ってどういう意味ですか?滅多にないんですか?よくあるんですか?
どっちですか?
35: 2019/04/22(月) 23:03:34.70 ID:XQDVCFVPO
>>20
分かりずらくて失礼しました。ワイドは1着2着3着の組み合わせで最大三つ当たる可能性があるが、それはボックスで買わないと当たらないので滅多にない。
ただ昨日のフローラSの様に軸馬が1着ならば2着3着へ流して二点当たる事はよくあるという意味です。人気同士だと旨味無いですが、何かの事情で出世が遅れた人気薄の馬やコース実績があるのに人気にならない馬(昨日のジョディー)を狙うと結構楽しめます。
21: 2019/04/22(月) 22:41:11.60 ID:LlMxpDcr0
今日大井で5戦5勝できました
出来過ぎです
三連複軸2頭3点買い
単勝2点買い
単勝3点買い
馬連2点買い
単勝1点買い
23: 2019/04/22(月) 22:47:58.57 ID:BE3yhX0F0
出馬表を見て5分で予想して140%年間2000万円プラスの某Twitterは複勝1頭か2頭とそこからのワイド
予想時間は短いほどアバウトな馬券のほうがいい
レース数絞ってガッツリ予想するなら着順固定馬券のほうがいい
ってツイートしてた
24: 2019/04/22(月) 22:48:12.04 ID:siIAb3Ow0
三連複はやめとけ
ソフト使って予想しているプロなら勝てるかもしれないが、広げたらガミて絞ったら1頭いないとかザラにある
地方の三連複なんて配当200~300円とかしょっちゅう見るしな
27: 2019/04/22(月) 22:53:47.24 ID:cfGw71cE0
プロで複勝メインのやつはいない
28: 2019/04/22(月) 22:56:46.14 ID:oEpP+rEL0
単勝メインだが、レースごと使う券種は違う。
券種にこだわると勝てない。
33: 2019/04/22(月) 23:01:47.69 ID:i3FkHWoI0
>>28
おっしゃることはごもっともなんですが勝ってる人ってその人なりのスタイルというか
ベースとなる買い方があると思うんですよ
みなさんがどういう買い方してるのかとても参考になるんで後学のために教えて欲しいです!
54: 2019/04/22(月) 23:26:14.32 ID:oEpP+rEL0
>>33
試行錯誤してる所で人に偉そうに言えるレベルじゃないけど、一応勝ってるので書き込んじゃいました。
ベースは単勝です。一点買いで基本は穴狙い。
色々試した結果、これが一番回収率いいです。
大穴で自信ある馬が見つかったら、その他の券種も真剣に予想して3連単まで買う、これが当たるとデカいです。
実際全レース予想というかロジックに当てはめる作業した上で買うレースと金額決めるので、単勝より広げた予想は、普通に仕事してる身なので今の自分には時間的に不可能ですが、たっぷり時間があれば3連単が一番じゃないかと思います。
55: 2019/04/22(月) 23:31:36.85 ID:eC6Yg1bW0
>>28
これだと思う
29: 2019/04/22(月) 22:58:25.28 ID:WhpcieuC0
毎週1レースか2レース選んで複勝勝負で毎週3万から5万利益を出してます。今年は毎週勝ててるのですが本当は全レースかけたいです。
30: 2019/04/22(月) 22:58:36.05 ID:np+N2gu20
枠の箱買いだろ
31: 2019/04/22(月) 23:00:39.31 ID:34ZPw09E0
実力あるなら三連単が一番儲かる
32: 2019/04/22(月) 23:01:04.21 ID:TIzkidtL0
ワイド単勝
34: 2019/04/22(月) 23:01:58.51 ID:JGdnEqfL0
これはという馬が
1頭→三連単流し
2頭→馬連かワイド1点
3頭以上→馬連BOX
これで3年連続プラス
78: 2019/04/23(火) 00:48:05.92 ID:zZ95F0mK0
>>34
レースが見えたとしてもこれを実行できる精神力は無いわ…
80: 2019/04/23(火) 01:13:37.58 ID:hsS9qh5X0
>>34
それいいな
37: 2019/04/22(月) 23:04:56.04 ID:LlMxpDcr0
順番を当てる馬単と三連単だけは絶対やらない
そんな予知能力持っていないから
39: 2019/04/22(月) 23:05:55.18 ID:aN5mNI3o0
まあレースの選別だろうなぁ
目の前のレース全部買っているようでは
勝てない。プラスは無理
俺にはできないけど
41: 2019/04/22(月) 23:07:26.24 ID:cgNp3N2s0
>>39
週50レース勝ってるけどプラスだぞ
勝てるようになれば安定のためにたくさん買うほうが絶対良い
56: 2019/04/22(月) 23:32:01.98 ID:oEpP+rEL0
>>41
自分も2/3以上買いますね
レース絞れってよく言われるからなんでかなぁと思っていたけど同じ考えの人がいて良かった
40: 2019/04/22(月) 23:07:19.47 ID:LwigzTiz0
3連複フォーメーションがメインでその上に馬連流しと3連単1着流しを重ねてる
42: 2019/04/22(月) 23:08:03.91 ID:QjO6Y72g0
競馬は週1回厳選のメインレースの複勝馬だけ買う、
って呪文のように頭の中で言い続けていたら勝てるよ
じゃあその複勝馬どうやって見つけるかって?
JRAが出してるデータ、週末までサイト上で2年分見れるから、
それを丹念にあてはめて残った馬を選べばいいよ
だいたい2年で8~10項目くらいの統計データあるけど、
1つだけそのデータに当てはまらないな、ってのまでならOK
競馬は週1レースで複勝とデータがすべて
これさえ守ってたらほんとにトータルで勝てるし長く楽しめるよ
46: 2019/04/22(月) 23:15:49.52 ID:QjO6Y72g0
>>42
追記でその複勝馬が10倍前後から15倍前後だった場合
その馬軸でワイド総流しも複勝に加えて買ってもいいよ
それだと時に競馬ギャンブルの醍醐味も味わえるしね
48: 2019/04/22(月) 23:20:14.67 ID:aN5mNI3o0
>>42
まあだけどそれで楽しいか?って話だよなあ
苦労のわりに報酬はわずかって事になりそう
52: 2019/04/22(月) 23:25:20.83 ID:QjO6Y72g0
>>48
いや、これが案外楽しいんだわ 競馬で儲けたいなら「負けないこと」がすべてだから
これで負けないとつかんだら、少しずつ複勝馬に賭ける額増やせばいいだけだし
あと>>46もあるしね
43: 2019/04/22(月) 23:09:08.05 ID:mTSxiszNO
勝てるデータを探すって意味では単勝
44: 2019/04/22(月) 23:12:31.95 ID:b7DzZuHg0
最近なら、朝いくら財布に入ってたかが覚えてないから儲けてるのか負けてるのか分からないが
41年間、殆ど単勝と枠連
45: 2019/04/22(月) 23:13:32.87 ID:lcOt+ifg0
買い方は枠連が基本だけど
簡単に勝つなら三連単だね、
三連単頭固定相手三頭の6点買い、
後は枠連でフォローする感じ、
47: 2019/04/22(月) 23:19:11.75 ID:i3FkHWoI0
>>44 >>45
枠連!?
馬連買う人が同枠の馬連よりオッズ高い時だけ買うだけの券種かと思ってました
枠連メインだとどういうレースが狙い目になるです?
53: 2019/04/22(月) 23:26:07.36 ID:b7DzZuHg0
>>47
単複、枠連のオッズしか見ないもの
単複、枠連しか無かった頃のほうが周りはみんな儲けていたし、今更大きなお金はいらないし
59: 2019/04/22(月) 23:38:43.82 ID:xlYue7E70
>>47
固有の馬番より複数枠番のが
ローリスクで的中率高いから、
それでも堅い決着なら
三連単で補完出来ますし、
49: 2019/04/22(月) 23:20:59.30 ID:QvJFdwai0
https://i.imgur.com/xVErdrB.png
満遍なく買ってるわ
50: 2019/04/22(月) 23:22:29.33 ID:edUlan/N0
単勝
馬単
3連単
これで勝ったときが美しい
57: 2019/04/22(月) 23:32:05.11 ID:HZc254Ri0
馬連ワイド
58: 2019/04/22(月) 23:38:34.98 ID:cfGw71cE0
本当にプロの人がいるとしたら、複勝で買うようなレースはケンすると思う
60: 2019/04/22(月) 23:38:57.83 ID:+MH8u17t0
>>1
三連単に決まってるだろ
61: 2019/04/22(月) 23:39:40.09 ID:FXOQ84fO0
単勝1点、ワイド3頭ボックス、三連複本命1軸流し
62: 2019/04/22(月) 23:45:54.18 ID:b7DzZuHg0
枠連だと、かなり絞れないか?
枠連5.0倍に1000円も、三連系60倍に100円もほぼ同じだろ
馬連でもいいが、当人がどっちが拾いやすかってだけだよ
63: 2019/04/22(月) 23:48:09.54 ID:SjkexxmT0
二人年間プラスの奴見たけどどっちも馬連だったな~
軸決めて流してた気する
64: 2019/04/22(月) 23:50:22.46 ID:DYhJ7Hsu0
長期的に勝てるのは連単系だと思う
65: 2019/04/22(月) 23:50:45.02 ID:b7DzZuHg0
若者はきっと枠連の配当など見ないと思うが、ちなみに昨日のフローラSは枠連12倍以上ついているからな
69: 2019/04/22(月) 23:55:06.62 ID:cfGw71cE0
>>65
アーリントンカップ
枠連5-5 28780円
馬連9-10 36120円
枠連買った奴はアホとしか言い様がない
79: 2019/04/23(火) 00:58:23.23 ID:34rZkttE0
>>69
買い目点数だよ、
枠連なら四点程度でそれぞれ千円なら総額四千円ね、
馬連だと単純に八点で総額四千円にまとめるなら
一点は五百円に減らさないといけない、
だとしたら払い戻し金額が
枠連だと約二十九万円
馬連だと十八万円になってしまうでしょ、
66: 2019/04/22(月) 23:52:19.70 ID:iJAVpgz80
知り合いがワイド4~5頭ボックスで荒稼ぎしてた
67: 2019/04/22(月) 23:53:26.38 ID:LXVtzOc10
複勝、馬連、ワイド
基本3連系には手出さないけど、少頭数なら3連系買うかも
68: 2019/04/22(月) 23:53:59.25 ID:dH7yUs8l0
それなりに高配当狙えて、的中率も高い3連複1頭軸相手7頭。
配当21倍でトントン。
軸馬が人気馬ならヒモに人気薄を3頭は絡める。
軸馬が人気薄なら相手はその馬より人気の馬を7頭。
10レース買って3レース当たれば1つは万馬券になる感じ。
何年かいろいろ試してこれが一番楽しい。ただ、馬券で食ってくレベルはこの買い方だと無理。
70: 2019/04/22(月) 23:58:10.79 ID:iJAVpgz80
枠連は800円で総流しできるのが手堅くていい
儲けは少ないが長く遊べる
73: 2019/04/23(火) 00:04:29.31 ID:DbC7tElP0
去年回収率110%の俺はほとんど単勝か馬単
今年は3連系も手を出してるが回収率落ちて103%くらいしかない
74: 2019/04/23(火) 00:11:18.06 ID:d+p/gSWO0
3連複1頭軸だが◎と○を1頭軸にしてる
んでオッズで配分
◎しか決まらんレースは見
これ始めてから回収率180%近い
75: 2019/04/23(火) 00:11:33.84 ID:jU+M7ezz0
ひたすらあれそうなレースで3連複やな
76: 2019/04/23(火) 00:27:12.90 ID:Vzv9IDes0
おバカが多い券種で勝負するというのもあり
フローラSでセラピアの単が抜けて売れていたが
三連複だとシャドウディーヴァがセラピアを超えてた
つまり単勝のほうが旨みあったということになる
82: 2019/04/23(火) 01:37:34.78 ID:vSQlSvEr0
>>76
これだな
97: 2019/04/23(火) 06:28:16.82 ID:gLDV5aIW0
>>76
戸崎さんの単勝は辛い
77: 2019/04/23(火) 00:35:44.17 ID:OLh/Zuxb0
レースとメンバー構成で展開予想した上で券種変えてる
どの券種も一長一短だから券種に拘る必要は無いと思う
81: 2019/04/23(火) 01:24:21.23 ID:r1PkJ86x0
単勝 複勝 のみ
だけど
3連単が得意ならそっちのが良いだろう
上手い人は3連が多い
83: 2019/04/23(火) 01:45:08.31 ID:iglOXbMq0
三連複二頭軸と三連単フォメあとワイド
84: 2019/04/23(火) 02:49:16.56 ID:UeKZ6Bfa0
1レースに数千円数万円いけるなら複勝でもいいけど
自分みたいに1日5000円程度の予算なら
どう買うのがいいのかと
87: 2019/04/23(火) 03:22:40.05 ID:WjUykQoH0
>>84
ダートの未勝利、枠連か馬連
90: 2019/04/23(火) 04:24:50.89 ID:bWGMdRSv0
>>84
まずどこの開催をやるか決めて
午前中は見で様子見、
参加は七、もしくは八レースから
枠連四点、三連単頭固定相手三頭で
合わせて十点千円、
93: 2019/04/23(火) 04:44:07.90 ID:JVGwSt6o0
馬単+ワイドが最強。
デムルメが一番人気の時に切るのがコツ。
来てもワイドで救える。
95: 2019/04/23(火) 05:03:37.29 ID:Kvbe4KeT0
馬単の自信ある方の一方通行4割プラス
馬連6割の比率で大体3点ずつ買う事が多い
1番人気2番人気の馬が軸の時は
馬単は大体2着固定で買う
96: 2019/04/23(火) 06:14:23.88 ID:wi26/IhJ0
レースを厳選するって大事だよ。
今週の中央でも複勝が一番人気が2倍以上ついてるレースがあったけど、それだけ人気割れしてれば複勝でもプラス余裕
99: 2019/04/23(火) 06:54:06.77 ID:ZLGg/6WZ0
レース数を絞って三連単
即パット見たら3か月で4レースしか買ってなかった
三連単で3着がハズレの場合だと読み切れていないので次に買う時は馬単にする
ドバイターフは三連単で外したので皐月賞は安全策の馬単で的中
今年前半は春天、マイルC、安田、ダービーと現在予定馬からは買うつもり
100: 2019/04/23(火) 06:58:35.20 ID:99f1jB0w0
レースを絞りに絞って買うわけじゃない場合
ギャンブルってのは金の分捕りあいなので、ライバルが弱いほうがいい
最大のライバルが控除率→単複最強
他の購入者がライバル→枠連枠単
110: 2019/04/23(火) 08:48:58.82 ID:2TWpQFZo0
やっぱりレースを選んで単複じゃないかな
112: 2019/04/23(火) 08:52:29.32 ID:jfF1bWsh0
大事なのはレースを厳選する事で券種は別に
113: 2019/04/23(火) 08:58:04.70 ID:TEnNxFOv0
>>1
1頭確実なのがいる場合は単勝1点
2頭確実なのがいる場合は馬連馬単ワイド1点ずつ単勝2点
3頭確実なのがする場合は馬連馬単三連複三連単と単勝3点
情報が入ったら必ず買う
114: 2019/04/23(火) 09:00:08.36 ID:j3LLwcR80
三連単で一発か複勝ぶちこみして逃げたやつしかいない
やり続けて勝ってるやつなんていないと思うが
いたとしても大した勝ち額じゃない
115: 2019/04/23(火) 09:07:39.25 ID:TEnNxFOv0
複勝なんて意味はない
1回外したら取り戻すのに何レースも当てなきゃならん
そもそも自信のある馬なら2.3着より1着になる確率のほうが高い
5回に4回当たる複勝より5回に2回当たる単勝の方が割が良い
116: 2019/04/23(火) 09:14:43.65 ID:nKazaBPD0
>>115
もしこれが正しいんだったらこれと違う複勝での買い方してる人が儲けてるんじゃないの
117: 2019/04/23(火) 09:21:09.68 ID:YOg6F0180
本命から相手4天皇賞の馬単3連複の10点
結構当たる
118: 2019/04/23(火) 09:29:33.79 ID:7eJbm9ei0
三連単を5人気→6人気→7人気みたいな組み合わせ1点だけを全レースで買う
年間で3,4回起きればプラス収支
119: 2019/04/23(火) 09:37:22.94 ID:hIcgZnC20
勝負する券種決めてから予想するのか、
予想してから券種決めるのかの違いで考え方が変わってくる
せっかく色んな券種あるんだから選択肢が多い方がいいと思うけど
前者は勝てないんじゃない?
後者同士は券種だけ取り上げて話しても噛み合わない
結果的に単勝になる人、複勝になる人、色々いるでしょ
120: 2019/04/23(火) 09:38:52.50 ID:ZMzcbPfo0
上位10%の馬券力がある人ならきっと三連系はプラス、馬連はトントン、単複はマイナスになるだろうな
上位2%ならきっとどの券種でもプラス
複勝ワイドみたいな安定してる馬券はどうしても勝ちづらいよ
121: 2019/04/23(火) 10:01:44.54 ID:eTXN10zq0
マジレス
本当に確実に勝ってる連中は基本複合だろ
専用ソフトが買い目とかオッズとか全部計算してくれるし
107: 2019/04/23(火) 08:31:55.10 ID:h9kDc93n0
http://s.kota2.net/1555975457.png
ワイド3連複3連単がメイン
軸馬が3着以内に入る事を想定
京都牝馬の3連単総流しで取ったが
ワイドに1万にしようか悩んだ結果正解だった
本当の正解は3連複だったが
3連複なら17万くらい上乗せだった
108: 2019/04/23(火) 08:39:45.78 ID:/DbH6wpk0
>>107
すげぇ、やっぱ勝ってる人は3連係なんだな