1: 2019/04/19(金) 08:54:17.99 ID:7Up3IL6I0
マジで厨二病とかじゃなくて馬が死んでも何とも思わないんだが俺が異常なのか?
-
-
【悲報】シャケトラ、安楽死
1: 2019/04/17(水) 10:20:53.77 ID:xMDxi0x40 【#シャケトラ、調教中に骨折。安楽死の措置】けさ、天皇賞・春の1週前追いを行い、最後の直線で故障。角居調教師によると ...続きを見る
-
-
ヒシアマゾンが老衰のため28歳で死ぬ···1994年のエリザベス女王杯制す
1: 2019/04/17(水) 15:40:13.56 ID:CKnDDYOG0 94年エリザベス女王杯などGⅠを2勝し、アメリカのPolo Green Stableで繋養されていたヒシアマゾン(牝 ...続きを見る
2: 2019/04/19(金) 08:55:13.89 ID:8LjxjWpT0
普通にどうでもいいけどな
何の思い入れもない馬だし
3: 2019/04/19(金) 08:57:19.45 ID:piFX2YYX0
別にふーん程度。
それより感じるのは俺が死んだ時なんて世間ではもっとどうでもいいんだろうなってこと
悲しくなるね馬以下とは
53: 2019/04/19(金) 13:22:10.72 ID:oxj9A9jU0
>>3
ワロタ
俺も俺も
5: 2019/04/19(金) 09:03:43.03 ID:sty+PLXA0
どいつもこいつも春天終わって1週間も経てば記憶の片隅にもなく生活していくくせに、悲しすぎる・・・とか、ご冥福を・・・とかいちいちきめーって思う
ご冥福祈る・・・って言うぐらいなら馬頭観音へ行くとか墓参り行ってやるぐらいの労力はしろよと
7: 2019/04/19(金) 09:10:31.04 ID:uhhTMCNI0
アマゾン←まだ生きてたんだ~
シャケトラ←馬券的には盛り上がりそうだな~
9: 2019/04/19(金) 09:16:15.34 ID:HQuX3wG90
アーモンドが凱旋門から逃げた方がよっぽどショックだった
42: 2019/04/19(金) 12:34:54.65 ID:amNNMyuw0
>>9
これ
10: 2019/04/19(金) 09:18:26.88 ID:uTjMVwKe0
正常だろ
馬なんて所詮博打の駒
競馬自体が動物虐待
11: 2019/04/19(金) 09:19:34.39 ID:NipHX4Pa0
ディープが死んだらガチで悲しいとは思うけど
その辺あたりではなんとも思わないね
12: 2019/04/19(金) 09:20:07.96 ID:4W9la/q50
骨折する可能性なんか常にあるしな
一度骨折した馬をまた長距離走らせたらこうなるのはしゃーない
13: 2019/04/19(金) 09:24:59.86 ID:TQqJuXRN0
アマゾンはもう十分に生きたと思うけど
14: 2019/04/19(金) 09:38:36.28 ID:frYD4au00
その馬のファンでもなければ
そんなに動揺しない
例えば好きでもない俳優が死んでも
何も感じないだろ?
それと同じ
15: 2019/04/19(金) 09:40:31.95 ID:9B+xH8vp0
毎年数千頭死んでる中の一頭だろ
16: 2019/04/19(金) 09:40:34.40 ID:jPXD4qtw0
えーって思ったよ
18: 2019/04/19(金) 09:42:22.07 ID:snv8Dhf10
ウォッカも今月なのに空気で悲しい
19: 2019/04/19(金) 09:46:25.97 ID:DG/Pkr2i0
>>1
競馬はギャンブルであり馬はギャンブルの駒でしかない人にとってはどうでもいいこと
20: 2019/04/19(金) 09:58:43.66 ID:Zjg1lDBI0
ギャンブルとか関係なくもともと思い入れない馬なら当たり前だろ
同じグループ以外の動物が死んで悲しみにくれてたら野生では生きていけないんだから、そんな機能が動物である人間についてるわけがない
一緒に暮らしてたらペットでも悲しいし、負担気にかけてないやつが死んでも悲しくないのは当然
21: 2019/04/19(金) 10:05:17.14 ID:cPBVWIVg0
まあ別に馬が死んだなって以上の物は無いな
22: 2019/04/19(金) 10:15:45.52 ID:W9rimNRD0
オブセッションの方がショックだった
かなり期待してたから
23: 2019/04/19(金) 10:27:26.74 ID:Qe/bKkI50
未勝利馬や条件馬ならあまり思わないが、さすがに重賞馬クラスなら残念に思うわ
有名な俳優やスポーツ選手が急死したみたいな感覚
25: 2019/04/19(金) 10:35:40.06 ID:MxV6t6t90
ウォッカはダービー現地で見たから悲しいわ
シャケトラはG1直前だったからえーってなった
有名なスポーツ選手がなくなるようなもんだろ
26: 2019/04/19(金) 10:42:03.51 ID:ZTALbbFL0
ディープ基地とサートゥル基地が喜んでたからなぁ
まじドン引き
27: 2019/04/19(金) 10:43:10.99 ID:meYfOnga0
生き物なんだから仕方がないくらいにしか思わないぞ
28: 2019/04/19(金) 10:45:12.01 ID:WDqPm2Bg0
悲しいっていうかビックリするじゃん
来週G1走る予定だったのに
29: 2019/04/19(金) 10:46:19.95 ID:VVMs8i7f0
アマゾンがまだ存命だったとは思わなかったんで逆に驚いたよ
31: 2019/04/19(金) 10:49:27.13 ID:RTTg8x0F0
若い馬は流石にくるものはある
32: 2019/04/19(金) 10:51:28.42 ID:tQn0eKXk0
ヒシアマゾンは寿命だしご愁傷様としか
シャケトラは勿体ねーとは思うが
33: 2019/04/19(金) 10:53:14.05 ID:9XJVKyPX0
馬と人間なら馬の方が可哀相と思う
有名人が死んでも何とも思わん
36: 2019/04/19(金) 11:54:25.94 ID:2RVPYMhF0
シャケトラかわいそう
ヒシアマゾンよく生きた
これくらいのことは思ったよ
39: 2019/04/19(金) 12:26:37.25 ID:28UF1D+N0
>>1
別に普通だろ
毎日万頭処分しているのに活躍した馬が死ねと悲しいとか言ってる奴がおかしいやつ
言ってる奴は差別主義みたいなやつ
43: 2019/04/19(金) 12:36:08.56 ID:yqefdMbm0
競馬歴が浅い人は気にするんだろうな
長いことやってると普通にあることだし悲しいかな慣れてくる
大好きだったスペが死んだ時もあまりなんとも思わなかったよ
44: 2019/04/19(金) 12:43:30.12 ID:zPYLBBVo0
ナリタブライアンはショックだったが、アマゾンはよく生きたよ
45: 2019/04/19(金) 12:47:01.99 ID:QibH6fD50
馬どころか芸能人が死んでも
ふーん、、で?
って感じだわ
54: 2019/04/19(金) 13:24:22.51 ID:URROQSGNO
名馬が亡くなるのは悲しいことだよね
こんないい馬がいた、こんな素晴らしい馬に楽しませてもらったとみんなの記憶に残りずっと語り継がれていくのが弔いなのかな?と思った
55: 2019/04/19(金) 13:52:14.52 ID:pSR+xTUB0
最近ではキングヘイロー、ウオッカ、ヒシアマゾンみたいな名馬やシャケトラみたいな今度のG1期待できる馬ならスレやレスが一杯は分かるがちょっと前にルーラー産の大したことない馬が死んだときは何故か記事にされてキモイコメントが溢れかえってたのが意味不明だった
56: 2019/04/19(金) 15:40:01.80 ID:WAkarZtF0
アマゾンは寿命だし、
仕方ないって感じはある
シャケトラはこれからって時だったから普通にかわいそう
58: 2019/04/19(金) 16:08:52.85 ID:E2sAoxhd0
アマゾン死んだって聞いたときは現役当時にやってたこと思い出して時の流れの速さを感じたわ
61: 2019/04/19(金) 16:35:51.47 ID:VhMnQbSc0
ウオッカのときは寂しかったよ
62: 2019/04/19(金) 16:47:39.20 ID:U77/zyfV0
アマーティとかほぼ無名の馬のなんか今年死んでるのに知らん奴の方が多いだろうし
変な死に方したとかならともかく
競走馬として競走馬らしく死んだのを気にしてたらキリないわ
64: 2019/04/19(金) 17:19:36.35 ID:NqqXX+OY0
いるよなサイコパスの俺どうよみたいな聞いてもいない自己主張してくる痛いやつ
そういうの中学生で卒業しとけよ