【#アーモンドアイ、凱旋門賞見送り】
— 日刊ゲンダイ 競馬 (@gendai_keiba) 2019年4月17日
シルクホースクラブがHPで発表。
ドバイ遠征を精査した結果、凱旋門賞への挑戦は取り巻く諸条件、そして初めての環境と全てがタフな条件となり、環境適応力、本馬への負荷、レース後のケア環境、長距離輸送などから「ベストのレース選択ではない」との結論に。 pic.twitter.com/wN356NzCwn
-
-
ルメール騎手「アーモンドアイは史上最強馬。凱旋門賞を勝てる馬です。」
1: 2019/03/28(木) 22:04:46.03 クリストフ・ルメール「アーモンドアイは凱旋門賞を勝てる馬です」続きを見る
-
-
サートゥルナーリア&キセキ 凱旋門賞登録へ
1: 2019/04/15(月) 05:47:11.23 ID:GbqnMZ6a0 【皐月賞】吉田勝己氏、サートゥルの凱旋門賞登録を明言 生産馬がワンツーフィニッシュとなったノーザンファームの吉田勝己 ...続きを見る
知ってた
サートゥルナーリア凱旋門賞挑戦の時点で知ってた
どっちもルメール主戦だし絶対カチ合う事無いと思ってたもん
こっちひっこめたんだな
ルメール用
まあーーた使い分け
イクイク詐欺
風俗嬢かよ
>>10
わろた
そっち引っ込めるのかよ
勝てんやろ
どうせルメール優先なんだろうな
こいつらカタカナなら何でもいいんだしブロンデルでも乗せとけよ
ほんとつまらねー馬だな
宝塚くらいは出るんだろうな
サートゥルより可能性あるだろうに
まぁ挑戦して負けるよりはいいのかも
後々ずっと「アーモンドが挑戦していれば勝ってたかも」って語り継がれるし
アーモンドアイ出資者的にはどうなの?
>>16
出資者目線だと凱旋門賞挑戦なんてリスクばっかりで
ドバイ以外国内専念してもらった方が実利ある
>>16
凱旋門勝っても結局引退したら牝馬は募集額の10%で買い取りだから稼げるレースでたほうがいい
>>16
金目的で出資してるわけじゃないから行ってほしかったわ
ドバイ弱かったもんなー
あれじゃ無理
ルメールという存在が競馬を腐らせてる
モレイラはやっぱ入れるべきだ
オルフェの時みたいにスミヨンとかはせんのけ?
>>20
ノーザンもオルフェの一件で現地外人信用してない節がある
行くならルメール一択
>>31
モレイラが欧州っダメだったのは知ってるけどモレイラでもダメなのね
中立っぽいデムーロ弟でもいいんじゃないかと思うけど
海外なら使い分けしないと思ってたのに(´・ω・`)
>>21
ほんとだよな両方負けるんだから行けばいいのに
サートゥルナーリアが行くって見てまさかと思ったけど海外でもルメール優先か。モレイラでもマーフィーでもダメなのね
>>22
挑戦して負けるのが怖いだけでしょ
トンズラわろたw
>>1
あーあもったいない
凱旋門の楽しみがなくなった
国枝もルメールはあんなにアーモンドアイで凱旋門勝ちたがってたのに
特に国枝はもうチャンスないだろ
英チャンとか狙うんじゃないの?
>>29
ローテに国内レースを候補に入れてるのを見ると欧州遠征すらしないんじゃない?
そりゃそうだ
ドバイを見れば勝ち目ゼロだからな
マイルで頑張ってミエスクを目指せばいいよ
国内専念ならG1勝利数大きく塗り替えそうだな
ルメールの問題じゃなくて直接対決したくないってことだろ
勝つためにベストを尽くさないのか
ノーザンは本当に凱旋門賞勝ちたいのかな
こんだけ盛り上げてルメサートゥルのために回避
当然サートゥルは3冠は目指さない
考えられる中で一番ファンがつまらんシナリオを選択したわけかw
海外遠征連戦できるほど丈夫な馬ならこんな省エネローテ取ってないもんな
ドバイを使うって決めた時点で凱旋門賞は言うだけと思ってたよ
本気で凱旋門賞狙ってる馬はどれだけ賞金が高額で勝ちやすくてもドバイは使わない
シーマじゃなくてターフ使ってた時点でな…
アーモンドアイの方が圧倒的に強いのに馬鹿だね
2400mは長そうだしな
もう引退しろよ
ドバイもノーザンの使い分けかも知れないが、シーマを回避してターフであの競馬
話にならないわ
マジでつまらなすぎるわ
サートゥルナーリアはダービーすらまだなのに気が早すぎるだろ
使い分けなら今年アーモンドアイ、来年サートゥルナーリアでよかったのに
サートゥルナーリアがいるからそうなると思ってたわ
これとキセキで十分だろ今年は
アーモンドアイを応援してくださる皆様
凱旋門賞登録の見送りについて
ドバイ遠征における新たな環境への対応・レース後の様子・長距離輸送での体調の変化などを精査した結果、
凱旋門賞への挑戦はこれまでの本馬の経験上、コース・距離・斤量、そして初めての環境と全てがタフな条件となることから、
環境適応力・レースそのものの本馬への負荷・レース後のケア環境・長距離輸送などの条件を鑑みますと、「ベストのレース選択ではない」、
との結論に至りました。
https://www2.silkhorseclub.jp/wp/wp-content/uploads/2019/04/SILKHC0417_AE.pdf
>>64
自分が以前から5ちゃんでアーモンドは凱旋門には合わないと書いてきた主張そのままの理想的すぎて笑えてくる
けどね、これがこの馬にとってはベスト
陣営は浮つく事なく、この馬のことを第一に考えて判断してるから非常に好感が持てる
凱旋門制覇より三冠馬のほうが見たくね?
>>65ここまで色々と馬にケチついたら王道行くべきだとは思うね
そもそも凱旋門に固執しすぎだわ
馬場の合わん海外馬がわざわざJCに負けに来るのとやってる事は大して変わらんぞ
サートゥダービーで故障したらどうすんだ
やっぱりアーモンドアイ追加登録で行きますってなるんか?
>>72
凱旋門って追加登録あるの?
まうもしあってもわざわざでないと文書だすくらいだからアーモンドアイが出走する可能性はほぼないな
>>88
https://www.jairs.jp/contents/regist/2019/0315.html
登録が8300ユーロ(約108万円)
追加登録は120000ユーロ(約1560万円)
ノーザンの使い分けきたか
国枝はあんなに凱旋門賞アピールしていたのにノーザン側は終始冷めていたもんな
予想通り
ターフ見て勝てないと悟っただけだろ。
基地以外みんな知ってた
エネイブル お前と戦いたかった…
これは英断だと思うけどな
凱旋門賞を異常に神格化してるのがおかしいと思ってたんだよな
まあ距離やな
ルメールもドバイはシーマクラシックはきついみたいなこと言ってたし
>>84
言ってないぞ
アーモンドアイはシーマもターフもいけるが、レイデオロはシーマがベストだからアーモンドアイがターフになったといった
G18勝余裕で超えるやんこんなん
サートゥルナーリアめっちゃ強いやん!
アーモンドアイ回避させたろ!
>>96
両方行けばいいだろ
デムーロがどうだから降ろされたとかじゃなくて
最初からこの馬が凱旋門賞本丸だったから年明けからルメールにしたんだろうな
つまりアーモンドアイが凱旋門賞行かない事も年明けには決まってた
それでシーマではなくターフ使ったって考えたら全てのつじつまが合う
>>100
ありそうだね。
ウオッカでも2400持つのに
やっぱウオッカ以下か
サートゥルだってまだ1回も2400つかってないよなアーモンド以上に距離適正ロンシャン適正不明なのにな
>>106
その理論はモアイで意味無いと証明されてるからな
>>106
プロが見たらわかるし
あれあるやん
遺伝子の距離適性のやつ
あれで調べてるんやろ
エネイブル「アーモンドアイ…あなたと戦いたかった…」
これは萎える正直アアモンドの方がサートゥルよりいい結果だと思うけどなあ
>>114
ばんえい馬を出すんかいっ
>>145
わろた
アーモンドとサートュの対戦も100パーセントないな
>>1
サートゥルナーリア、キセキが凱旋門登録して、アーモンドアイが登録しないとか
完全に逆だろ
競馬でここまで失望したのは初めて
登録料って後になればなるほど高いんだろ
もう行かないってことだな
凱旋門賞なんて絶対合わないからこれは正解
サートゥルも行かない気がしなくもない
もう有馬記念も回避確定かね
>>140
有馬は2500だから凱旋門出る出ない関係なく出ないもんだと思ってるんだが
まあアーモンドアイに関して言うなら欧州2400は多分持たないし
国内でJC連覇狙ってるほうがあってるよ
年内はジャパンカップだけ使ってそのまま引退だよ。間違いない。何も楽しみがなくなった
>>151
せめて中山で強いことも証明してもらわんとな
遠征もキツイっていってるしもう海外行かないのかな
ええええええ
この馬じゃないと勝てないだろ!サトルじゃまだ危ういのに
大事に使われてていいねぇ。
こういうノーザンファームの使い分けに心底うんざりだが
その使い分けでしっかり狙い通り勝ちまくってるから
性質が悪いというか好き嫌い胸にしまって馬券買わんと当たらんから困る
>>168
ノーザン×天栄×ルメールが嫌いすぎてグランアレグリア切ったら桜花賞1円も当たらなかったしそういうことなんだろうな
>>168
今はまだいいけど
あまりにも露骨になると当てやすいかもしれないけどつまんないなーって馬券売り上げにも響きそうだな
まあ俺含めギャンブル狂い達には関係ないかw
一度でいいからアーモンドアイ、サートゥルナーリア、グランアレグリア、レイデオロがぶつかるレースを見てみたかったもんだよ、全部同時にとまでは言わないけどさぁ
>>174
勝浦がダービージョッキーになるくらい
ありえない
>>174同時どころか2頭対決すら絶対に100%ありえないから安心しとけ
サートゥルナーリア行くならそうなるよねー
つまんね