1: 2018/11/19(月) 01:04:40.43 ID:LLJ3NldtM
G1のくせにどの馬も信頼性に欠けるぞ
2: 2018/11/19(月) 01:04:56.44 ID:vDLtN1sy0
カプリ買うで
3: 2018/11/19(月) 01:04:56.85 ID:8vjcz4rM0
アーモンドアイ接待レース
4: 2018/11/19(月) 01:05:15.88 ID:PQ5mhThc0
和田から解き放たれたミッキーロケット信じろ
6: 2018/11/19(月) 01:05:29.80 ID:vDLtN1sy0
>>4
回避
14: 2018/11/19(月) 01:06:41.87 ID:PQ5mhThc0
>>6
マ?
有馬直行か
ジャパンC(25日・東京)参戦を予定していた今年の宝塚記念馬ミッキーロケット(牡5歳、栗東・音無)が、右トモの筋肉痛のため同レースを回避することが16日、分かった。
音無師は「普通なら使えるところですが、最大の目標は有馬記念(12月23日・中山)ですし、使うと反動が心配なので回避します」と経緯を説明。「このまま在厩して1週間は馬場入りを控え、その後に有馬へ向けてピッチを上げていくつもりです」と話した。
5: 2018/11/19(月) 01:05:15.96 ID:a2PMIVDB0
ガイジンの単勝を買えばええんやから簡単やん
7: 2018/11/19(月) 01:05:30.16 ID:I1PKxy8ja
このメンバーならわりとガチでサトノダイヤモンドで足りるやろ
8: 2018/11/19(月) 01:05:42.91 ID:2ERl8/BC0
カプリでええやろ
11: 2018/11/19(月) 01:06:32.23 ID:Kfjfq8rop
アーモンドアイくそ人気ならばっさりやね
ギャンブルとはそういうもんや
12: 2018/11/19(月) 01:06:40.33 ID:ZEd8ftHha
外人+川田だけでええねんから絞られるやろ
24: 2018/11/19(月) 01:08:12.17 ID:a2PMIVDB0
>>12
川田ってのは上手いんか?
ワイはG1でガイジン買っとけばええで、って知り合いに言われて
それ以外の騎手を買ったことないんやが
28: 2018/11/19(月) 01:08:39.91 ID:8vjcz4rM0
>>24
川田もほぼ外人や
15: 2018/11/19(月) 01:06:43.34 ID:57hWYoap0
アーモンドアイを勝たせようとしとるんやから簡単やろ
18: 2018/11/19(月) 01:07:01.94 ID:2ERl8/BC0
ミッキーロケットはそもそも回避やし
和田いないし和田から解放されても代わりがアレやし
19: 2018/11/19(月) 01:07:08.42 ID:8vjcz4rM0
なんでこの路線こんな集まらんねん
おかしいやろ
20: 2018/11/19(月) 01:07:12.13 ID:t1e3hotN0
外国馬絶対1頭は来るから入れとけよ
21: 2018/11/19(月) 01:07:16.46 ID:I1PKxy8ja
正直もうJCは賞金高いしか価値ないよな
22: 2018/11/19(月) 01:07:47.64 ID:Kfjfq8rop
シュバルグランも下手くそが乗るからなぁ
あいつG1じゃ洋ナシやろ
23: 2018/11/19(月) 01:07:52.27 ID:rybvQlgP0
アーモンドアイ以外に逆張り
25: 2018/11/19(月) 01:08:19.61 ID:2ERl8/BC0
そもそも2400自体が需要減ってきてるからな
チャンピオンディスタンスは2000や
26: 2018/11/19(月) 01:08:25.79 ID:W/SjmBPM0
ほとんど秋天だよな
27: 2018/11/19(月) 01:08:34.73 ID:ZEd8ftHha
レイデオロいたらまだメンツ保てたのにな
おもんない競馬界やで
33: 2018/11/19(月) 01:09:52.10 ID:57hWYoap0
>>27
ほんま白けるよな
昔の方がおもろかったわ
30: 2018/11/19(月) 01:09:19.70 ID:30FwFa5f0
未だにマイルCSの負け引きずってる奴wwww
ワイや
39: 2018/11/19(月) 01:10:43.69 ID:W/SjmBPM0
>>30
どんな買い目だった?
57: 2018/11/19(月) 01:13:30.52 ID:30FwFa5f0
>>39
軸ぺルシアン
相手アルアイン、ロジクライ
各馬連25000
一番最初はアルアインとステルヴィオの単勝買うつもりだった
78: 2018/11/19(月) 01:16:22.32 ID:W/SjmBPM0
>>57
そらまた男前な買い方やな…よくぞそんな絞って
35: 2018/11/19(月) 01:10:01.60 ID:jNgRTHuE0
どうせどスローよーいドンでアーモンドアイやろ
38: 2018/11/19(月) 01:10:42.83 ID:0ICVf24VK
何も考えず外人から買っときゃいいんだろ外人から
素人でも予想できるわ
51: 2018/11/19(月) 01:12:40.66 ID:a2PMIVDB0
>>38
ほんこれ
日本人騎手なんて武豊しか知らんけど、
そんなド素人のワイでも簡単に儲かるから楽しいわ競馬
40: 2018/11/19(月) 01:11:15.43 ID:I1PKxy8ja
春秋天皇賞馬も当年のグランプリホースも牡馬クラシックホースもおらん
42: 2018/11/19(月) 01:11:19.94 ID:cFz1jTlF0
ウインテンダネスしかおらんやろ
43: 2018/11/19(月) 01:11:23.70 ID:z1W8nBP70
ワイ知将、先行馬になったキセキ距離不安はなしと見て自信の軸
なお◎は決まらん模様 アーモンドアイは距離不安 スワーヴシュヴァルは前走がひどい サトイモは前回メイチやろし…… ウインテンダネスノーブルマーズええやろか?
45: 2018/11/19(月) 01:11:45.29 ID:JMilDvG30
ダービー勝ったで、よし海外や→調子崩してる内にピーク過ぎたンゴ…
これほんまつまらん
47: 2018/11/19(月) 01:12:03.17 ID:7TzQYsmna
スワーヴマカヒキが走らない可能性あるからなゲート嫌で
ダイヤモンドシュバルは枯れてるしキセキも前走3着ってだけで飛びまくるし
◎ミッキースワロー
50: 2018/11/19(月) 01:12:29.04 ID:rybvQlgP0
ワクワクさせるような招待馬こーへんもんな
52: 2018/11/19(月) 01:12:44.87 ID:UJ5I3AZId
むしろJCよりチャレンジCのほうが怪物決戦感あって面白いかも
54: 2018/11/19(月) 01:13:01.43 ID:KHKDZLL90
ワイはアーモンドアイを信じるで
ジェンティルドンナみたいに勝ってクレメンス
59: 2018/11/19(月) 01:13:52.66 ID:A+3WmgYM0
ジャパンカップよりルヴァンスレーヴのほうが楽しみやわ
68: 2018/11/19(月) 01:14:56.26 ID:t1e3hotN0
>>59
ダート路線はインティとかいう怪物も現れたしな
60: 2018/11/19(月) 01:13:55.92 ID:LLJ3NldtM
今年のチャンピオンズカップはダート頂上決戦感あって楽しみや
66: 2018/11/19(月) 01:14:28.50 ID:v1FYwfjnr
男福永、シュヴァルを断り京都へ
67: 2018/11/19(月) 01:14:33.50 ID:qy9eY+Sn0
スワーヴってやる気なくなってんの?
76: 2018/11/19(月) 01:16:14.62 ID:2J/DwVIZ0
>>67
なんかデムーロが調教の時からどんどんずるくなってて走るのをやめたがるって言ってた
そんな性格でスタート直後ぶつかったから走る気なくなったんじゃね
もう走る気自体全くなくなってるかもな
91: 2018/11/19(月) 01:18:34.56 ID:z1W8nBP70
>>76
今週の調教はこんな感じらしい
どうなんやろな
ラスト1F標識手前では楽に並びかけられそうな脚色だったが、ここでも我慢させられて、前には出ないように走っていた。残り50mほどになったところで鞍上が手綱を譲ると、グンと加速して、ゴールでは同入。時計は6F83.2~5F67.3~4F52.9~3F39.0~1F12.5秒。
71: 2018/11/19(月) 01:15:26.07 ID:Ut2p1Uuda
しかしアーモンドアイ53キロかぁ…
切れねぇじゃん
75: 2018/11/19(月) 01:15:58.88 ID:vmkgv/oz0
アーモンドアイが55kgでも一番人気になるのに53だからな
86: 2018/11/19(月) 01:17:31.73 ID:GLJdh0ca0
3歳時点ならジェンティルの数段上だからなアーモンドアイ
ジェンティルでもJC勝てたし余裕だろう
88: 2018/11/19(月) 01:17:54.02 ID:t1e3hotN0
てか最近のデムロだめやんけ
97: 2018/11/19(月) 01:20:05.25 ID:0ICVf24VK
>>88
制裁くらい過ぎてちょっと消極的
89: 2018/11/19(月) 01:18:31.72 ID:7TzQYsmna
ジャパンC雨降ったら面白いのにな
クラウンそしたら買うし
95: 2018/11/19(月) 01:19:20.36 ID:G4yhDtYr0
G1は外人が総ナメでつまらんわ
未勝利辺りの平場が面白い
114: 2018/11/19(月) 01:23:08.71 ID:JMilDvG30
>>95
春は内田川田戸崎ハゲ福永和田とバリエーション豊富やったのになぁ
117: 2018/11/19(月) 01:23:32.61 ID:UJ5I3AZId
>>114
忘れられるVM
123: 2018/11/19(月) 01:24:46.93 ID:JMilDvG30
>>117
すっかり忘れてた
幸はちょこちょこG1勝ってるから
111: 2018/11/19(月) 01:22:51.33 ID:SaNCgMW00
なんか最近ルメールには勝たせたくないって日本人騎手の意思を感じる
別の外国人騎手が勝ってしまっているが
112: 2018/11/19(月) 01:23:01.50 ID:uT3rc16D0
そろそろステゴに変わる種牡馬とか見つかるといいんだけどなぁ
今年は2歳のレースあんまり楽しめなかったし来年は3歳以下もってなる
130: 2018/11/19(月) 01:25:51.39 ID:eY+ZoVsH0
>>112
来年からゴルシ産駒がデビューするから・・・
135: 2018/11/19(月) 01:27:10.66 ID:uT3rc16D0
>>130
せやなひとまずゴルシやな
エタリオウが種牡馬入りできたらそっちにも注目するわ
116: 2018/11/19(月) 01:23:18.45 ID:Ut2p1Uuda
サンダリングブルーって何者や
強そう
124: 2018/11/19(月) 01:24:59.66 ID:8vjcz4rM0
>>116
怪物サクソンウォリアーに勝った馬やぞ
122: 2018/11/19(月) 01:24:29.00 ID:Wy3UpsFq0
国技のおじきのアーモンドアイは安心できる
128: 2018/11/19(月) 01:25:36.37 ID:ZEd8ftHha
C.デムってあんなにヘタクソやったっけ
134: 2018/11/19(月) 01:26:50.72 ID:ZUbpMDo30
ルメール「秋華賞アーモンドアイ」→ノームコア回避
ルメール「天皇賞はレイデオロ」→ディアドラ回避
ルメール「JCはアーモンドアイ」→レイデオロ回避
ルメール「阪神JFは香港ディアドラ」→グランアレグリア回避
なんやねんこいつ
137: 2018/11/19(月) 01:27:32.56 ID:SaNCgMW00
>>134
3割くらいバルジューのせいやろな
142: 2018/11/19(月) 01:28:24.64 ID:I1PKxy8ja
>>134
逆に外国人のトップジョッキー増えた方が使い分け減るんかもしれんな
153: 2018/11/19(月) 01:29:20.07 ID:z3tamdcq0
外人はもちろん海外のトップ揃えてるんやから上手いやろけど
それ以上に馬主や調教師の制限なく良い馬を好き勝手に乗れるアドバンテージがでかすぎる
159: 2018/11/19(月) 01:30:31.02 ID:zMN93oIQd
>>153
ルメールとか大したことない馬でもG1勝ってるけどな
163: 2018/11/19(月) 01:30:59.04 ID:UJ5I3AZId
>>159
大したことないって言っても別に単勝万馬券ではないやん?
209: 2018/11/19(月) 01:36:34.41 ID:RA0ow++d0
>>163
そんなんルメールが乗る乗らないに限らず滅多に出ないやん
175: 2018/11/19(月) 01:32:18.54 ID:Q3Pd/VBfd
>>159
むしろ大したことない馬でG1勝つのは日本人騎手がやっとるやん
大した馬を他に回さなわからんがな
131: 2018/11/19(月) 01:26:07.11 ID:NvxooTBJa
ルメールに悪い流れきてるからアーモンドアイ買いづらいわ
またタックルされるかもしれないし