桜花賞を制したグランアレグリアの今後についてトレーナーは「今日の時計を見るとこのくらいの距離が得意なのかなと思う」と話しNHKマイルC(5月5日)への参戦を示唆。ルメール騎手は「1600mはベスト。凄くいい馬だしまたG1を絶体に勝てる」と更なる活躍に太鼓判を押した。 https://t.co/q6AdW3yo6X
— Stay Dream (@StayDream21) April 7, 2019
-
-
【動画】ルメール「グランアレグリアはオークスでは難しそう」
1: 2019/04/07(日) 15:56:07.77 ID:gK73YHLm0 ぶっちゃけすぎだろ続きを見る
ラインクラフトローテ
オークスは別のノーザン馬で取りに行くのかな。
>>3
コントラ内定してるんじゃなかったか?
福永にもこんな時代があったんだよな
ルメール春の3歳G1全勝しそうだな
これは単勝1倍台
やはりオークスにはいかないのね
まあ2歳GIもルメール都合で牡馬相手に廻す馬なんだからこれも当然、むしろ騎手変更で出たら変て話
またG1を絶対に勝てる byルメール
夏に海外行ってくんないかな
まあ、牡馬のクラシックは厳しいだろろうな。
乗り代わりもよくないし。
コントラチェックがいるから使い分けますって素直に言えよ
しかしルメールは3歳G1全勝するかもな
桜花賞グランアレグリア
皐月賞サートゥルナーリア
NHKグランアレグリア
オークスコントラチェック
ダービーサートゥルナーリア
秋華賞コントラチェック
菊花賞サートゥルナーリア
あ、コンプリートしますわ
まあマイルカップも楽勝やろうな
メジャーエンブレムの年もそう言われてなかったっけか
NHKマイルのRR確保的にはかなりありがたいな。
全ての馬は基本的にマイラー
コントラチェックルメールの使い分けですか
グランアレグリアってサンデーレーシングだろ?
馬主たちもそれで納得してんのかよ
こっからルメールGI何週連続で勝つ気だよ
先週のドバイも入れたらすでに2週連続
>>23
皐月賞 サートゥルナーリア ◎
天皇賞 フィエールマン △
NHK グランアレグリア ◎
VM ノームコア? △
オークス コントラチェック ◎
ダービー サートゥルナーリア ◎
安田 モズアスコット? 無
宝塚 フィエールマン? △
アーモンドアイとレイデオロが海外行ったせいもあって国内の古馬は比較的層が薄め
>>34
宝塚はレイデオロ戻ってくるんじゃないの?
さすがに2年連続でドバイ惨敗でもう海外いかんやろ
>>34
コントラが距離持つわけない
オークスはラヴズオンリーユーかクロノだよ
>>40
毎年言われてるけどオークスは距離適性より絶対能力や
去年もあれだけオークス向きと言われたワルキューレが惨敗したし
>>34
ラッキーライラックも乗り代わりで回ってくる
丸山「コントラチェックは乗ってるだけで勝てた」
>>25
ほんとに乗っかってるだけでめちゃくちゃなペースでも圧勝しちゃったからなw
マーズって皐月から中2週でNHK出るの?
>>26
行かねえだろうな
皐月賞で掲示板には載るだろうし、
普通にダービーやろ
>>41
もう皐月賞→NHKは発表済み
メジャエンはそもそも桜花賞すら勝ってないからね
>>30
あの年のクソ騎乗オブザイヤー候補だったな
あの頃のルメールはG1一番人気でほんと固まってた
妥当な判断
オークスなんて使って馬おかしくする必要はない
オークスはマイラーでもいけるし、そもそもディープ産駒で母父タピットなら適正距離は中距離じゃないの
この馬、スピードが目立つけど持久力も凄いし左回り府中とか絶好やと思うけどなぁ
>>42
コントラチェック(´;ω;`)
スピードタイプ言うならコントラチェックの方がよっぽどスピードタイプだろ
使い分けって素直に言えや
結果次第では、再度マーズとぶつかるかもね
ビーサンもマイル行け
NHK叩いてオークス行くかもしれんなw
NHKが豪華になりそうだな
コントラチェックのハードル勝手に上がりすぎてて何か不憫だ
>>51
コントラ惨敗して素直にグラン出しとけば良かったのにってオチになりそう
こういうのホント白けるわ
オークス予想の面白さは一気の距離延長で勢力図がどう変わるかってことろなのにな
得意距離じゃなくても能力だけで他馬をねじ伏せるのが真の名馬だよ
フラワーカップからオークスを目指す馬は大抵ショボい
マイルカップのグラン単勝
1.8ぐらい?
>>56
マーズ出るならそれくらいになるかもね
古馬になったら、スプリンターズS走ってそうだしマイルカップでええやろ
>>57
こいつとダノンファンタジーのスプリント戦を見てみたいぜ
ほんとつまらんな
やたら物わかりのイイおまえらにもガッカリ
ヴァルディゼール
ダノンチェイサー
アドマイヤマーズ
フォッサマグナ
このあたりも人気になるだろうけど勝てるかな
強い馬にクラシック行って欲しいけど、距離適性見極めるのも大事かな
しかしあっさりマイル路線を行くのな
1600でもギリ長いって感じだから牡馬相手に勝てるかな東京なら厳しいか
ダノンファンタジーも参戦せんかなあ
あと皐月賞からキングリーも
ダノン3騎VSグランアレグリアは盛り上がりそう
今年のNHKマイルはメンツ揃ってるな
現地まで観に行こうかな
オークス出て欲しかったんだがなぁ
キョウエイマーチやダンスインザムードやテイエムオーシャンみたいないかにもマイラーっていう勝ち方の馬はオークスは飛びやすいから自信持って消せたのに
普通に負けると思うよ
オークスは距離適性より気性
スローの道中しっかり折り合い、上がり3Fで末脚活かせるタイプじゃないと
そう考えるとコントラチェックも微妙な気が・・・
三冠確実なのにわざわざ捨てるとはね、理解に苦しむ
これでコントラがオークス負けたら叩かれるぞ
繁殖に回っても、大したことなさそうだな
日本でマイラーじゃぁ
そりゃルメール神が2400は駄目と言ってるんやから、素直にマイルカップやろ
>>79
どんな結果だろうと、もう最初からマイルカップと決まってたんだろ
だからオークスに向けてなんて話すわけない
距離長いとコメントしてマイルカップへ向かうのは仕方ないと思わせることしかできない
現に勝利直後からここでもマイルカップ行きが確定路線のように語られてたし、
前から決まってたんだろ
二兎を追う者は一兎をも得ず
コントラもグランも負けろ
姑息な使い分けイラつくんじゃ
ノーザン「ダービー、オークス、18頭全てうちの生産馬を並ばせたい」
ルメール様の春のG1乗り馬凄過ぎ
マーズが皐月賞で強い勝ち方してマイルカップくるようなことがあれば楽しみなるわ
まあ桜花賞を圧勝して古馬になってもスプリントG1で活躍したレッツゴードンキもオークス行ったら惨敗してたし、
適性のレースに使ってやるのが一番よ