オラ!
大井行ったら必ずモツ煮丼は食う

>>2
お汁多めで七味かけまくるのが最高
札幌競馬場=ホルモンライス
阪神いったらカツ丼食ってる
今は無ききねうちたべたーい
>>8
寒い時の食べたくなる
>>8
改装前の小汚いスタンドで真冬に食うのが最高だったな
府中 ゲソ天そば
鳥千しか食わない
俺もとりせんだな
東京競馬場のきねうちめんをもう一度だけ食べたい…
とりせんて美味いか?自分で塩かけてくうのか?
>>16
自分で塩かけるよ
自宅で食ったら多分油切りも足りないしそこまででもない
けど競馬場行くと食いたくなるし、旨く感じる
府中 KASUYAのかすうどん
戸松の鶏もも
>>20なにそれ、うまい?
>>21
戸松の唐揚げと鶏モモはジューシーで美味しい
あとポテトもホクホクで美味しいよ
最近は馬そば深大寺ばっかり
そばも美味しいけれどうどんも美味しい
あとドマーニとかが挟まる
明太子クリームパスタが美味しい
競馬場にラーメンとかないの?
>>25
中山競馬場にある
翡翠みたいな名前の店の
ワンタン麺美味いよ。
>>25
東京競馬場には
醤油も味噌もある
開催日ならチャンポンもワンタンもある
鳥千チキンカツ
馬そばかき揚げそば
たまにメトロのカツカレー
開催中は耕一路のモカフロート
きねうち存命中はきねうち食べてたが
東京競馬場の梅屋の肉うどん最高
友達にも勧めたら気に入ってくれた
マークシート
>>33
ヤギかな?
東京競馬場は流石東京と思うくらい店が豊富だったけど、他は正直微妙すぎて競馬場で食べようと思わない
あれならB級感溢れる食べ物売ってる地方の方が何倍もマシ
阪神でうまいとこ教えて
>>42
楓林
母ちゃんのおにぎり
府中のラーメン
ニンニクドバドバ入れて食ってる
なんで東京・中山の話ばっかりなんだw
俺は阪神の宝塚カレー(メイン終了後限定)
西ウイング2階ホルモン丼
>>51
その宝塚カレー美味しい?
前レストランみたいなとこでカレー食べたけど
不味かった
>>69
不味くはない
メイン終了後行くのがお得
めっちゃ盛ってくれるw
>>88
ありがとう
じゃあ今週阪神行くのでそれ食べてみるよ
あとあれだ
メインレースが終わった後の東京競馬場に限った話だけど、ペッパーランチで売ってるステーキ重が半額で500円になる
この間初めて食べたけど美味しかった
関西にも鳥千欲しいわー
彼女が作ったおにぎり・・・
東京競馬場の西海ラーメン
いつも閉門間際まで営業してて有り難い
とりあえず府中は朝吉野家が鉄板
淀で食う物無さ過ぎていつもコンビニで仕入れてる
浦和
マグロカツとチキンカツとやきとんを食いながら
持ち込んだ9%を飲む
>>77
素晴らしい組み合わせ
一緒に飲もうぜ。
船橋競馬場で千葉の地酒とモツ串も最高
川崎いったら揚げたてチキンカツは買うわ
吉野家の牛丼
これ言ったらどこの競馬場かわかるな
>>111
京都
西海!西海!
府中行ったら豚串だなあ
あと簡易ショットBARの名馬カクテル好き
たしかに味は薄いが流石に鳥千
阪神競馬場は店が潰れまくってて怖い。みんな、もっと利用しよう
とりせん味が薄い?コクがない?感じであんまり合わなかった
やっぱそばだな
お前らがうまいって言うから川崎でモツ煮食ったけど別に美味くなかったぞ。不味くも無いが。何件かあるのか?二階かあがってすぐのとこだったと思うが
>>140
ch歴20年超のおれ様レベルでも川崎のもつ煮レス賛否は見た覚えないな船橋のは賛否あり、川崎話題なら手作りコロッケ大判焼タンメン大盛ヤキソバの好き嫌いは散見する
俺の府中競馬場黄金ローテ
1レース前 鳥千フライドチキン骨付き
4レース後 ドマーニミートソース
6レース後 戸松モモからあげ
8レース後 どみそ 味噌ラーメン
11レース前 耕一路 モカソフト
>>143
食いすぎ
デブか?
大井の100円のゲソ焼き好きだったのにこの前行ったらなくなってた
函館では海鮮パエリヤ、札幌では牛めし
あとは適当におつまみ買って食べてるわ
阪神でたべたたこ焼きはまずかったな。
>>149
函館で食べた鍋焼きうどん美味しかった
府中のきねうち麺なくなってから全然競馬場には行かなくなったので思い付かない
鳥千昼いくと冷めたの渡されるから朝イチで行くのが通
府中の大してうまくないパスタ屋の隣にあるラーメン屋のもやし味噌ラーメン
昔大井に行ったら必ず餃子ドッグ食ってたけど、今はもう売ってないみたいだな
東京競馬場 梅家の三色そば
アレ食いながら予想する
中山競馬場のどみそっていうラーメン屋高すぎないか?
うまいけど
>>214いくら?
>>215
普通の味噌ラーメンで800円くらい
https://i.imgur.com/i5e88XB.jpg
外れ馬券でお腹いっぱい