もうアカン。この辺で競馬やめる。
PATにペイジーという機能がついて、
1日100万とか余裕で負けるようになった。
次、買う時は現金で競馬場かWINSいくわ。
。。。_| ̄|○
>>1
高松宮記念で頑張りますぞ
>>2
ありがとう。
でも、来週は止めとくわ。
>>4
G1シリーズで待ってるぞ
>>1さん 1800万の内訳教えてくだしい。
>>51
単勝1点50万と、
馬単2点買い(50万×2)が炸裂した!
150万が1950万くらいになった。
尚、その後、何度もトライするも再現性ナシwwww
>>1
一行目で「競馬やめる」つって四行目で「次買うときは」ってアホなん?w
相手してくれる女も友達もいねーみたいだしお金腐るほど持ってんなら別に競馬もPATも辞める必要ないんじゃねーの?w
依存症かもなので、
麻薬を抜く中毒患者のようになるだろうが、
ガンバッテみる。
今回はマジでガチ。
>>3で
自分でも言ってるようにこれは麻薬なんだよ
気づけばまた登録していることだろう
じゃあまた来週に会おう
100円馬券とか無理の独身貴族なので、
そういうのもダメなんやろうな。
たぶん、脳が土曜の朝になると毒されてる。
競馬やめたやつは違う趣味を見つけてるよ
競馬やるやつは基本的に暇人だから
2015年に、
1日1800万円儲けて逆に脳がヤラれたっぽい(汗)。
おそらく倍以上はマイナス収支になってる。
。。。_| ̄|○
非常に有効だよ
出来れば競馬関係の情報も強制的に目に入らないようにするべき
俺も去年半年間PAT解約して競馬グッズも全部捨てたけど有馬記念すら見ようともしなかった
結局先月再開したけどね笑
依存性になってしまったらちょっとだけとか、このレースだけとかは無理だからな。やめるなら完全にやめないと
即パット解約したら半年は再契約できないようにしてくれよ
今解約しないと皐月賞まで毎週G1が気になって辞められないからな
正解だと思う
本気で辞めたかったらJRAに申請すりゃあ良い
ギャンブルなんてやればやるだけマイナスになるの小学生でも分かる
>>18
1度、美味しい思いをしてしまって3年間、止められなかったwww
しかし、ここが潮時じゃああああああああああああ!!!!!!!!!
パチンコは依存症の防止で規制が厳しくなって、
カジノ法案とかができた。
競馬は、ペイジー(無制限入金)とか作って規制緩和。
この矛盾に気付け。馬券中毒の方が依存度がヤバい。
昨冬:ターゲット解約
年始:グリーンチャンネル解約
今日:PAT解約
少しづつ進化してきた俺氏。
我慢しすぎてダガが外れたらもっとひどいことになるぞ
>>27
その元凶が「ペイジー入金」だと気付いたので大丈夫。
前までは負けても1日50-100万だった。
今は1日500万以上、負けるシステムができてる。
貧乏なお前らには自慢みたいになってしまい申し訳ないが、
総資産が1憶8500万くらいあって、
合計2憶になったら株などの投資に変えようと思った俺が甘かった。
まだ、1億5000万あるので、ここらで撤退する。
コーディン!!!
>>28
死ねカス
独身貴族ってのがいかんのかなー
結婚したほうがいいのかな
相手おらんけどwwwwwwwwwww
1.8億ありゃ
簡単に2億に出来るやん w
アホなの?
>>39
いやね、簡単だと思ったんだよオレもww
実際、甘くなかった(笑)。
精神的に余裕ありすぎて、
穴狙い、余計に儲けようとしてしまうねんな。
午前中100万儲かってて、
12R終わったら結局-300万みたいのはザラw
こういう人は賭け事に向いてないと思うから英断だよ
競馬やめるとか5ちゃんやめるのに比べたら簡単だろ
甘えてんじゃねーぞ (´・ω・`)
おれもpatの類はやめた
つーか大元の口座閉鎖する方がいいよ
せっかく我慢できてたのに今日ウインズ行って5万負けて自己嫌悪が凄かった…中山の最終で全部取り返したけど気分が晴れない
SPAT4は継続w
依存症は「病気」なんだから、
政府は馬券中毒者を放置しすぎじゃね???
SMBCの担当者から電話きたことあるけどwww
そもそも国はギャンブル依存性対策に、即パット及び、ネット投票を全面廃止にしないんだか?
仕事場でも競馬情報に行かず、365日馬券が買える状況だったら、破産者が続出するのが当たり前だろうに。
ちなみに俺はネット投票は一切やっていない。
>>50
訂正
競馬情報⇨競馬場
職場で金を失っている奴って一体、何しに会社に行ってんだろうね
ウインズで緑に追い返されてるオッサン見たことある。
なんだおい!とか言いながら穏やかな応対で帰してた。
中毒対策のあれ、多少は効果あるんやな。でもよく気づいたと思うわ、大勢の中から。
参加レースが多ければ多いほど、破産のリスクが増える。
だからその面では、即パットは最悪。
ATMで入金しようと思ったら、お取り扱いてきません。暗証番号が間違ってます。と何度やってもでてくる。100パーセント間違ってはないのだが。これ以降なんとなく面倒になって競馬やってないな
20回は解約、契約を繰り返してる。俺より上はいるんだろうか?
>>65
50はやってる
>>65
ワロタwww
こうならないように気をつける!
>>65
俺は5年で30回くらいだわ
別に解約しなくてもやめられるけどな
IPATのせいにするなよ
>>68
いやね、もう女子高生のスマホくらいのスピードで打ち込み、
気付いたら即パットしてるんだよね。
そのルーティンをまずは断ち切ろうと思ったのですよ。
年に8回、各一万と決めてる俺
皐月賞
天皇賞春
ダービー
宝塚記念
菊花賞
天皇賞秋
ジャパンカップ
有馬記念
契約して、購入後すぐ解約を繰り返す。
当たっても外してもずるずる引き伸ばさない。
これが嫁との約束
>>70
それはそれで病気だなwww
年間たった8万かよ。。
午前中の1Rだけでなくなるわ。
俺一日100万儲けてその日に120万負けたことあるよ
なんとも思わなかった、麻薬と一緒
ピエールも何十億の損害発生するのに辞められなかっただろ、脳がバグってるんだよ
>>80
だよね。ここで一回、ヤク抜きっすわ。
仕事場で馬券買ってる人って業務に支障出ないの?
>>81
支障でるよ
おれそれで仕事辞めたから
つうか横領でクビになった
>>82
こいつのパターン、
ドラマだけの話じゃないのかよww
>>84
競馬で横領とかゴマンもいるわ
>>81
仕事の休憩時間に必死になって馬券買ってたら、身体が全く休まらない。
過労死にも繋がるぞ。
それに仕事中にスマホいじってたりしてたら、契約先や人事の評価にも響く。
仕事場で馬券を買うなんて、絶対に辞めたほうがいい
>>87
お前は何なんだ
競馬は勝ち逃げが基本
即パットではそれができないから、相当危険
予算を1日1万とかにすればどんなに下手でも年間50万くらいで済むじゃん
うまく付き合っていこうぜ
負けが込んでくると、買い方が雑になる
俺もやめるわ
>>95
わかる
熱くなるとレートがでかくなって
大負けする
自分の場合PAT始めてからの方が金使わなくなったけどな
午前中に買い物掃除洗濯して、8Rくらいから酒飲みながら200円くらい賭けても楽しめる
前は場外行って数千円当たり前に使ってた
よくこんな妄想に付き合ってんなお前ら
>>101
妄想じゃねえよ
なんでカードローン会社をメガバンが子会社にしたかわかるか?
即パットの解約ってどこからするの?
>>105
ネットで手順が載ってるはずだよ
電話投票会員がうらやましくてうらやましくて
やっとPAT会員になれたけど単にパソコンが古くなって辞めた
別に何も困らなかった もちろん今は一円も買ってない
どんな買い方すればそれだけ負けるんだよw
養分だし続けてください
初歩的な質問ですまんが、情弱のワシに教えてくれ
ただ口座に金入れず、馬券を買わなければ済む話だと思うんだが
PATをわざわざ解約する必要があるの?
>>116
PATを契約してる時点で、自分の意思とは無関係に口座に金を入れてしまう
だから契約している状況そのものが良くない
良い楽しみ方としては、1万円勝ったら5千円ぐらいまでの範囲で遊ぶといった感じ
それが出来ないんでしょうがw
あればある分だけ突っ込んでしまう
依存性の重度になれば、朝から夕方までPAT眺めてる人もかなりいるんだろうな
俺はJRAダイレクトがヤバイ。金が無いのに毎週やってしまう
また来週末待ってるぜ