圧勝

いや、他馬が弱すぎ
これに楽勝してるインティ強すぎワロタ
>>4
そりゃいきなりフェブラリー勝つわな
アポケンが2着ということはオープンレベル
ミツバに負けたケイティブレイブって
帝王賞勝てるかもねチュウワ
東海Sめっちゃレベル高かったんやな
公開調教
インティと勝負になるような馬がここで負けるわけねーか
むしろ暮れのチャンピオンズCではインティ・ゴールドドリーム・ルヴァンスレーヴまとめて倒す可能性すらある
東海Sはチュウワウィザードも相当強い競馬してたし
>>15
やはりタイムからしてレベル高かったわけやな
追ってないな、回ってきただけでこれは強いね
ウェスタールンドに勝てるとわとても思えんが
チュウワが追いまくってなお届かなかったインティとは・・・
4コーナーの手応え違いすぎて笑った
この距離ならインティにも勝てる!
アポロケンタッキー復調したな馬体も締まっていたし次が楽しみだ
>>22
って思ってるとだめなのがアポロケンタッキーだろ
ルヴァン、インティ、ゴールド、チュウワが同時に見れるときは来るのだろうか
>>25
帝王賞かもしれないがチュウワはまだ賞金足りないかも
インティの2着は伊達じゃない
中和は2000以上の長距離タイプやな
水曜だしレースが追い切りかわりで週末のレース出れる感じ
強かったな、馬なりでそのまま
インティが流していたとはいえあの距離詰めてきただけはある
>>37
東海Sも上がり最速、一番強い競馬してたのはチュウワ
>>39
逃げて流したインティと0.1しか変わらんのだが
>>40
そのコンマは重要、次インティは必ず負けるよ
>>39
普通にインティのが強い競馬してたんだが
>>47
インティは前半楽できたお陰
>>48
前半楽させてもらってもそれを後半活かせる馬は限られてる
しかもインティは最初の600mで潰しに行かないと自分の競馬に持っていける快速馬だから
実際玉砕狙いの鉄砲玉用意しなきゃ自力勝負じゃルヴァンスぐらいじゃないととても勝てない
>>55
フェブラリーSでインティの限界は見えた
ゴールドの前にチュウワがいる
帝王賞やチャンピオンズCで分かるよ
ルヴァンは故障でどうなってるか分からないので保留
>>39
ガチ追いしても流したインティと最後は脚色同じになったから無理ゲー
ただ成長するだろうから対戦が楽しみだな
>>70
流してないんだよインティは
ラストのラップが物語っているだろう
武豊は追い方が弱々しいので追ってないように見えるだけ
大楽勝だったな
それに引き換えテーオーエナジーのだらしなかったこと
中央じゃテーオーの方が上なのに
東海Sの後で「チュウワに2馬身しかつけられないインティ大したことない」みたいなこと言っている人いたが結局どっちも強かっただけというw
ウェスタールンドってそれ程かよ
インティが怪物とかねえよ~
チュウワのが少し上だろうなぁ
ダートでこれだけ揃うのなかなか無いよねー 今年はダートも楽しめそう
今年はダート路線熱いな
