https://i.imgur.com/qILRqFF.jpg
ダントツの12鞍
前走2着馬が5頭、前走3着馬が1頭、その他前走掲示板が3頭
斎藤新の今週騎乗馬の前走着順
2 2 6 3 初 2 5 5 2 5 12 2
-
-
今週は新人ジョッキーのデビュー週!騎乗馬一覧や5chの反応
1: 2019/03/01(金) 00:56:49.31 ID:vIMsq+bK0 楽しみやね続きを見る
親父がヤバイな
>>1
こりゃすげえな。。3場開催で小倉を中心に馬券を買う俺困るわ
キコクイーンって名前許されるの?
3着1回
4着1回
5着3回
あと着外と予想
コネガキなのか?
>>6
超コネガキ
調教師の親父が必死w
松山以来の初騎乗初勝利くるか
コネすげえな
人気馬ばっかか
外人にいい馬集めたら若手が育たないとかなんとか文句言って、新人に馬集めたらコネガキがどうたら文句言って
結局おまえら文句しか言わないじゃん。
>>10
若手が育たないとか文句言ってないよ
育たなくていいし、競馬学校など廃止すべき
>>19
若手嫌いの老害沸いてて草
>>10が全て
結局お前ら中年の何の希望もないゴミはこのような若手を妬みコネガキと批判しかできない
このコネガキにはお前らゴミにぐうの音も出ないほどいい騎乗してもらいたいね
>>10
木幡のバカ息子見てもそんなこと言えるのか?
ゴスホーク斎藤の息子
ええええ。オーケストラぶっこみ狙ってたのに。
逆に人気落とすか。いや、リスク増えるだけだ。
やめだ。
初騎乗がクーファピーカブーて、初騎乗初勝利普通にあるんじゃね?
前走の末脚すごかったぞ
ポニー競馬で日本一なってるから世代で一番上手いのは間違いないだろ
コイツが良質馬でコケまくって
ハート様が微妙な馬で勝って、どんなもんじゃいしてくれるのを期待
競馬学校チャンピオンシップも優勝、首席で卒業、近年で一番素質ある騎手だからなこの子
なんで安田隆行厩舎所属なんだ?
>>20
活躍して欲しいからだよ
>>20
栗東のほうが環境がいいからでしょ
>>20
甘えが出ないようにとこのと
>>27
それがこの馬質!
美浦は騎手が育たないからね
ヌーヴォレコルトの調教師か
ゴスホークケン以外記憶になかった
今週、親父が小倉で使う5頭全部息子
それも好走させた騎手根こそぎ降ろして息子へw
所属厩舎より親父の方が気合い入ってんな
コネって本当偉大だよな
これはやりすぎ
親父、安田隆、安田息子が馬集めるのはなんとなく分かるが所属でもないただ調教手伝ってる浅見厩舎が普通に勝ち負けなる馬3頭乗せてるとこがミソ。普段から見てて素質感じるからこそ。
>>36
調教大将でない事を願います
騎乗技術はあるのだろう。勝負勘があるかはやってみないとわからないからね。
吉とでるか、凶とでるか?
なぜコネがあった田村真来は駄目だったのか
自分ところの勝てそうな馬集めてて草
でもまあウイポでも自分の息子を有力馬に乗せたりするしそんなもんなんだろうな
特別でも人気しそうなのに乗るんかな凄い
小倉2レースのキモンカラーデビューからずっと藤田菜七子なのに奪われるんか
>>44
コパが可愛がってる菜七子の馬も奪うんだからオーナーには相当頭下げたと思うわ
この親父はマヂキチ
インタビューだかで「父親の厩舎に所属しない方が自分も父親も甘えないで済むから」とか答えてたけど結局父親べったりやんけ
しかしとんでもない馬質だなあ
インタビュー見たけどしゃべり方が意識高すぎ
川田系だなありゃ
川田系なら伸びそうだな
まあ川田の初の弟弟子だしな
オヤジはG1トレーナーでジョッキーベイビーズでも優勝してて知名度なら岩田に負けない感じだしね
斎藤誠の息子にして安田隆行厩舎所属なら最初で結果出さないと後々大変だな
華麗なる経歴の斎藤新
文句言われない活躍をして欲しいね、まぁ言動を見ても目標とする川田に近いタイプだから楽しみだな
いい馬集めてるけど簡単にいく馬居ないしずっこけそう
三浦の再来か
頑張ってほしい
親父凄えな
これはルメールの乗り馬ですわ
明日の小倉最終週
3キロ減の菜七子vs新人君
モレイラ合格させたくないわけだ
美浦のジュニアが栗東所属でデビューは
大江原以来だな。
>>74
(´・ω・`)3人で100勝近く稼いだ伝説の世代か
去年デビュー前のケイデンスコールの調教つけてた子?
>>75
そう
上手かったろ?
>>82
上手い見習いだなと言われてたな
斎藤新は早速ターニングポイントだね
結果出せば乗れる新人として、ますます馬が集まる
かわいそうなのは服部
もう埋没している。厩舎クビになり、この馬質で結果はだせない。あとはヤングジョッキーシリーズで優勝くらいしか目立ち方法ないよ
脈ありの馬が多いみたいだし、勝てりゃいいけど出勤初日から大変だ。