できれば贔屓してる予想家の名前まで教えてくれるとうれしい😊
…てかみんな新聞使ってるのか?
>>1
ヒロシ
ここで誰かが優馬は開場ごとに別れて使いやすいとかいってたけど当たるん?
どんな予想方法かによる
>>3
◎の数がたくさんついてる馬を軸にして▲とかついてるやつの成績みて紐にして3連複
できるだけ少ない点数で買ったりしてる
まぁ勝てない、当たらない
東スポの馬匠の本命の単複か馬単頭固定
>>4
わかった東スポ安いしそいつも参考にしてみる
人予想で馬券買ってて楽しいか?
◎って新聞記者の予想だよ?
新聞作る仕事してる人の予想あてにするの?
>>9
俺よりは競馬詳しいと思ってる
馬三郎の弥永の穴狙いだけかえば楽しめる
競馬バトルロイヤルで 弥永スゲーと思って馬三郎買いだしたけど予想は大した事ないな
>>11
弥永の場合、当日の買い目はパドック加味してるからかなり当たる
買い方も潔くていいし
馬体見る目は相当だと思う
紙面上の印だけだと全然当たらないよ
報知
激走報助君。
能力と展開上下に印が付いていて尚且つ激が付いている馬を軸にする。
馬三郎の弥永てやつもいいんだな!信じるぞ!
スポーツ報知?買ったことねぇなこんど見てみるわ
日刊スポーツ木南
>>16
木南穴党だから的中率低いやん
>>19
当たり前だろ
タイムの予想は割かしブック信頼してる
というか最近新聞買ってない
そのレースが固そうか荒れそうかで参考にする記者は代えたほうがいい
競馬ブックの坂井と井上だよ、神ってるよ
競馬新聞は捨てろ見るな買うな
JRAの馬注だけで買え
競馬新聞読むのはやめろ
印なんか見ても意味ないし
厩舎コメントは見なくていい
結局自分で最後に馬の取り捨てするだろ?
デイリー狂乱の穴王子は頼りになったんだけどな
なお
まさかTargetFrontier使ってない情弱はいないよな?
誰かの予想にタダ乗りして金を稼ごうなんて甘い話があるわけがない
自分で考えろ
エイトなら中山開催で日曜日最終の野田の予想京都、阪神のショータの人気薄の▲or◎の単複
後はミッキと増井。
>>35
ほぼ俺と同じ奴いた
ビデオを擦り切れるほど見て嫁に帯封を与える1馬の清水成駿
>>38
札幌記念はモーリス 絶対だ
この言葉を遺言にして死んだぞ
新聞なんて枠順決まる前に予想するんだから当たるわけない
エイトだったらショータだけはガチ
新聞は基本メモの代用だが夕刊フジ水谷の印だけはチェックしてる
穴専だがいいとこ突いてるぞ
水谷って20年くらい前は逆神だったのに出世したな
自分なりの予想スタイルを確立しているなら
競馬ブックがおすすめ
すくなくとも損はしないとおもう
エイトの阿部ってデブ穴党なんだろうけど
当たるの見たことないな
エイトなら小倉の喜多村だろ
研究買え
理由は言えねえけど
報知買っとけ
先週のフェブラリーで福永に○してたのが2人いた
>>54
夕刊フジ水谷は福永に◎
ちなみに根岸はエスティタートに◎だし東京新聞杯はレッドオルガ◎
めっちゃ信用してる
エイトは個性の塊だから見てるだけでも面白い
バイト時代に見てたブックの◎は談合みたいで…
なんかみんなたくさん教えてくれてありがとう😘
エイトは見やすいのと多様性があるのがいいとこやな
データと数字でいいならJRAのホームページでも見てりゃいい
大手新聞社が母体とあって
エイトと馬サブローは
読みごたえもある程度
追求しているような気がする
万哲一本
スポーツ報知の女性記者橋本、
丸のりしてもそこそこ当てる
逆神はヤマタケ、WEBのコラムは
面白いけど
一口に競馬新聞と言っても印の回しかた、ポリシーが違う
右端が本誌予想として
A◎◎◎◎◎○
B○○○○○◎
前者は的中率、複系馬券重視(ブックなど)
後者は回収率、単系連系馬券重視(優馬など)
個人的には印無視してるから馬柱の縦横と色付きか無しか以外にはあまり違いはないと思うけどね
エイトで始まりエイトにたどり着いたわ
理由は馬柱の見やすさだけ
誰かの印に丸乗りなんてしてても勝てないぞ
エイト
プレゼント企画が充実しているのがうれしい
何年か前に
銀座ウインズでもらったボールペンがつかいやすく
いまだに使っている
自分で考えて予想しろ
予想屋を参考にしてる時点で負け組臭が漂う
何かを参考にせず自分で考えて自分で決めろ
それで負けたら自分のせいだ
須田豚の予想
けっこう好きなんだけど
関西版日刊スポーツなんだよね
競馬新聞は何を買うかよりも何処を見るかが重要だから
少なくとも抑えとくべきは
・坂路以外の時計は各紙ズレてるから見ない
・予想屋の印は全員見解がバラバラで参考にならないから一人だけ見てそれ以外は見ない
・休養明け表記の馬は育成牧場に放牧されている可能性があるので一頭一頭調べる気がないなら見ない
この3点押さえておけばいいと思うよ
スポニチ(スポーツニッポン)はやめとけ
不人気馬なのに特捜班の予想がスクープのごとくデカデカと自信ありそうに書いてあったから購入馬券を丸乗りしたら、
惜しくもなく普通にオッズ順位以下ではずれた。負け額を増やしただけだった
さいきん
報知は競馬にチカラを入れているよね
>>79
力入れてるんならいろいろしがらみとかあるかもしれないけど競馬新聞発行しちゃえばいいじゃん。
まぁ斜陽産業だからそこまでは無理か。
弥永
今は亡き
ダービーニュース出身なんだよね
そこで鍛えたのかもしれない
競馬四季報とかを参考にしながら馬券買ってる人っているんかな?
俺は一日どっぷり競馬やるときは競馬ブック。競馬やり始めから使っているんだけど横の馬柱が俺には見やすい。
俺はエイトに慣れて見やすいから買ってる
エイトとJRAVANを参考に
あとは自分自身の勘←これ一番大事にしてる
2018年からエイトの調教注目馬と★注目馬と穴工場を集めてるのでデータを公開する
なお全て手入力のため間違いがないとは言えないのであしからず
調教注目馬
プレミアム 121-74-67-389/651 単勝回収率81% 複勝回収率75%
1位(プレミアム除く) 532-404-330-1999/3265 単勝回収率83% 複勝回収率78%
1位(総合) 653-477-397-2388/3916 単勝回収率82% 複勝回収率78%
2位(総合) 478-470-398-2571/3917 単勝回収率76% 複勝回収率80%
3位(総合) 445-427-384-2663/3919 単勝回収率83% 複勝回収率83%
総合成績 1576-1375-1179-7622/11752 単勝回収率80% 複勝回収率80%
★注目馬
1952-1621-1358-6824/11755 単勝回収率76% 複勝回収率78%
★注目馬と調教注目馬が重なったときの成績
890-660-506-1934/3990 単勝回収率82% 複勝回収率81%
穴工場
235-294-376-4614/5519 単勝回収率75% 複勝回収率72%
基本データはこれ。大数の法則は凄い
>>88
見事に収束してるね
俺の知ってる時より15~20%くらい回収率下がってる
エイトの調教欄と★注目馬、頻繁に特集もされちゃってたからかな
おまえらが推す馬サブロー買ってきたわ
馬柱の上がり3F表示でそのレース最速とか二番目とか分かる新聞ないですか?
>>102
エイト、東スポ
鈴木ショータは競馬番組で結構みるけど
嫌味のない感じはええな
ショータは先週も土曜小倉最終でどえらいの当てたしそれが推奨レースなのが凄い
ショータの印は2015/10/4分から記録してある
◎
946-824-743-4796/7309 単勝回収率94% 複勝回収率90%
3年以上でこの成績は驚異的
>>90
記者で3年間でその成績は結構すげえな
-
新聞買わずに、JRA公式の馬柱で予想してる奴
1: 2019/02/22(金) 23:20:48.03 ID:guWDJnbG0 JRA公式馬柱が基本で あとはネットで情報収集が基本の奴ワイ以外にいる? この記事が気に入ったらいいね ! しようシ ...続きを見る