菜七子騎乗で話題のコパノ次走は「東京スプリント」に決定
「フェブラリーS」(17日、東京)でJRAの女性騎手で初めてG1に挑んだ藤田菜七子騎手(21)=美浦・根本康広厩舎=騎乗で話題になったコパノキッキング(セン4歳、栗東・村山明厩舎)の次走が「東京スプリント」(4月10日、大井、ダート1200)に決定した。
村山師は「初騎乗ということで盛り上がってくれた。いい騎乗をしてくれた」と振り返った。 さらには『東京スプリント』に向かいます。その次はレースを見て考えたい」と語った。
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=151184
ここで二カ月近く空けるのか…
ダート馬なんだから
もうちょっと間隔詰めて使えよ
>>4
どこ使うんだよガイジか?
距離的に
1600はきつかったのか?
三月の高知の黒船賞だと思ってたが…
コパさんは大井競馬にも金を落としてくれるのか
競馬の神様だな
川崎記念ちゃんかい。へたれw
>>9
バカがいて草
>>9
一年待つのかよ
>>9
色んな意味で長げーよ。
4月東京スプリント
5月かきつばた記念
6月北海道スプリントC
7月プロキオンS
8月サマーチャンピオン
9月オーバルスプリント
10月東京盃
11月JBCスプリント
12月兵庫ゴールドトロフィー
これでいこう
3つは勝てるだろ
去年のグレイスフルリープでめっさ荒れた
東京スプリントかよ…
鞍上変えろよ
藤岡康介か川須に返してやれ
戦績でいえばまだ中央のG3を2つ勝っただけだから交流重賞もそこまで斤量増えずに乗れるもんな
かしわ記念出すよりも東京スプリント→かきつばた記念→さきたま杯→クラスターCって師匠ばりに地方ドサ周りした方が関係者全員が幸せになれそう
大井なら勝機あるぞ
どうせ地方馬はコーナーで消えるし
そもそも重賞2勝程度でかしわ記念出られるわけないだろ
もうちょっと賞金積み増さないと
武「どうやって菜七子から強奪するか、直接やると批判されるからな
短期外人あたりを経由したいところ」
サブちゃんVSコパか。
キッキング1番人気でミカヅキが2番人気かな。
だが、大井でミカヅキに勝てるかな?
セン馬だから躊躇なくバリバリ使うね
大井にも藤田が金の雨を降らすのか
藤田菜七子こそ真のレインメイカーだ
いや確勝級だろ。1倍台で普通に勝つだろうな
ユラノトとの差は位置取り以外なにものでもないからな
たまにかますんだよな利を生かす福永クオリティは
実力がフェブラリーのメンバーで3番手と考えれば誰が乗っても得意距離だし勝たなきゃおかしい
菜七子だから切りたいところだが
出遅れ外ぶん回しでも勝てる性能をもつだけに難しい
重賞1人気ありそうだな 藤田菜七子
ダート短距離馬だから仕方ないけど当分つまんねえレース選択になりそうだな
今度は最後方待機じゃなくて
ある程度前に付ける筈
でもキタサンミカヅキやブルドッグボスが出るかもしれんから
どうかな…
こんなん絶対勝てるやんw
今のダートスプリントはろくな馬いないし、マテラスカイもドバイだし。
普通に先行して楽々逃げ切りだろ
最後方大外ぶん回しでも馬券内は堅そうだな
菜七子でいくとは言ってないね
>>42
コパノキッキング、藤田菜七子騎手で東京スプリントへ
https://race.sanspo.com/keiba/news/20190219/ope19021909470003-n1.html
ハライテ
調教師3回、コパ2回フェブラリー勝ってるから
全然余裕が違う
ここで賞金加算してもかしわ記念は無理か
ああ、調べてたら優先出走権は地方馬だけみたいで残念
次はさきたま杯のほうがいいな
地方の砂が合うかどうか
マテラスカイみたいな例もあるから
そこだけが心配ですな
またかしわ記念でインティと
オメガパヒュームにぶつかるのか
避けられんな
特にオメガとの4歳対決は
大井は名刺だから記念馬券売れちゃうね
地方ドサ周りなんかしなくていいから
地方いくくらいなら海外いけ
勝てるレースだと思うし
乗り方より結果が求められるレースだけに
フェブラリーSのGⅠ初騎乗よりよっぽどしんどい依頼だな
大井かぁ...まぁ、馬券内は間違いないだろうな
一度菜々子乗せると下ろすタイミングなくなるよなこれ
次乗せるのか、JBCスプリントはこの馬は落とせないレースだから流石に良い騎手配置したいだろうけど
大井包囲網を舐めない方が良い
100%蓋される
それでも馬の力が違うだろうが
JRAの歴代の女性騎手で大井で勝ったことある騎手は菜七子だけ
これ豆な
>>110
そもそも大井乗れた奴がどのくらいいたのか
菜七子のいいところは競馬に騎手なんてほとんど関係ないというのがわかる事だ
是非圧勝してほしい
賞金加算狙うならベストな選択
このままだと秋出たいレース出られないからな
おうマジかよ
有休取ってプライムげとするか
佐賀競馬のたんほぽ賞
去年の売上587万円(笑)
藤田菜七子が出場した
今回のたんほぽ賞の売上
1億円超
(笑)
何馬身差で勝つかだな
菜七子がんばれ