ブロンデル日本人説
競馬ってまぁシンプルだわ
ほんと簡単だわ、考えすぎると当たらん
和田さん今年調子悪いん?
>>8
むしろいつも通りちゃうか
>>8
5着リーディング独走中やぞ
ウマ娘ファン「なんでレース後なのにウイニングライブやらないの?」
>>9
おっさん共が踊ってなにが楽しいんや
>>9
サブちゃんがやっただろ!いい加減にしろ!
武豊去年終わったんちゃうんか
>>16
むしろ今年始まった
競馬って誰がどの馬に乗るか抽選で決めた方が面白くない?
最近ルメールが人気馬飛ばしてるの目立つけどひそかにデムーロの方がひでえな
ブロンデル今日2着あったのに土日何も仕事してないみたいな風評被害されて可哀想
>>23
一勝もしてないしな
>>23
外人はノルマ高いから仕方ない
2着1回あれば上出来な岩部や畑端とは違うんやで
ところでウマ娘ってもうリリースされたんか?
>>34
去年末に延期してそれいこう続報なし
武豊
2017年 G1 4勝
2018年 G1 0勝 ←ウマ娘放送&プロモーター就任
2019年 G1 現在1勝
下げマンウマ娘
ウマ娘ファンと競馬ファンの親父がファイトするところみたいからJRAでイベントやってくれ
当たる
儲かるとはいってない
昨年後半のG1
川田、ルメ、ルメ、モレイラ、ビュイック、ルメ、Mデム、Cデム、Mデム、石神、池添、Mデム
今年
武
まぁ大体合ってる
武は毎年この時期は調子いいから春くらいからどうなるかだよ
>>56
来週から阪神になるしそこでどうかやな
つーか外人なんて上手いやつしか来ねぇから無双して当然なんだよ
競馬?善臣ていうの買わなきゃいいんでしょは証明完了してる?
>>70
今日のマルターズアポジーで確定した
上がり34.8出しても勝てない位置取りからレース進めたルメールを褒める気にはならんわ
ゴルドリは頑張ったねって感じ
ウチパクとかいう糞
Twitterでお前が去勢しろとか言われてて草
競馬初心者なら
ブロンデルって外人買うとええで
あと田中勝春っていうのはめっちゃうまいで
>>77
柴田善臣っていう新人ジョッキーもなかなか上手いよ
ブロンデルはG1勝ったことないってのがやべーやろ
シリュスデゼーグルも乗り替わってからいきなりG1勝ちまくってるし
今こそキーファーズさんは武に凱旋門勝てる馬をよこしてさしあげろ
>>85
ワールドプレミアはダービーいけそうやしキスラーは無理せんでええわ…
にわか競馬ファン「競馬?水上って奴の逆だけ買ってれば当たるんでしょw」←これも言い返せん
>>97
にわかが水上知ってるわけないだろ!
>>97
フェブラリーステークスは水上先生の
助言を聞くだけで当たる簡単なレースだったんだよなぁ…
デムーロ去年の夏ぐらいからずっとイマイチよな
干されたんか
>>98
離婚したって噂
>>109
まじか
確かにメンタル脆いしな
ブロンデルとかいう日本人騎手が酷いわけではなく
外人の中でも世界トップレベルがきてるだけということを
知らしめるために召喚された男
調子もクソもええ馬もらえるかもらえんかだけやろ、外人やからとチヤホヤしてたら日本人で強い騎手育たんわ
外人が凄いんじゃなく凄い外人が来てるだけってはっきり分かって良かったやん
これ信じてたらルメカスのせいで金無くなったわ
今年は福永が詰まらせずに乗ってるのはいい傾向や
>>110
インディチャンプ1枠入ってほしいな
実際馬主にデットーリやムーアスミヨンらと荻野極、柴田大知、和田さんらのどっちかから騎手選べるよって言ったら
100人中98人は前者選ぶからな
>>124
後ろ選ぶのは総帥ぐらいやな
ブロンデルに関しては外国人なら誰でもええんやろって乗せる側に問題あると思うわ
競馬のこと知らんけどあのまんさん騎手はどうなん?
>>134
今日初めてG1乗って頑張ったで
>>134
ネタじゃなくようやってる
2019年 内田博幸
4-4-8-85 勝率.040 連率.079 複率.158
現在34連敗中
ノンコノユメ内田ァ!wwwwwwwwwwwwww
>>151
もうおやめなさい
ナナコ悪くない騎乗だったけど誉められる騎乗でもなかったけどな、上手いやつなら三着接戦なれたかも
>>154
マーフィー「NO」
半端に余計な情報知るのが一番駄目だよな
なんJ競馬民「デムルメタッケ買えばいいんやろw」←菊花賞以外あったか?
>>165
その前の年はデムルメ武のワイドボックス買ってたら回収率100超えてたはず
>>165
秋華賞
ディアド・モズカッチャン・リスグラシューやったかな
競馬とかなにがきっかけで始めるの?まったくやるきっかけないんだけど
>>172
なんJ民なら必修科目やぞ
大学の競馬サークル入ったらみんな知識量すごくてついていけなくて競馬トラウマや
福永やからどうせ内でどん詰まりってユラノト貶してる奴結構居たけど
地味に福永が着狙いで完璧な騎乗やったね
デムーロって勝てる馬しか乗らんように騎乗数絞ってるのか?
>>204
そういうエージェントや
馬鹿「武だから忖度でスロー誰も競りかけない!」
わい「G1は川田騎手以外武が出ようが出まいが誰も競りかけないスローになるんやで」
今年の武の復活で騎手リーディングってエージェント次第なんだなって改めて思ったわ
競馬ファン「地方重賞はともかくファイナルレースとか買ってる奴らは終わってるわ」
フェブラリー武ルメ福とか騎手買いで三連単買えたはずなのに買わないワイってほんと馬
フェブラリーの決着を考えると逃げって怖いけどそれでも果敢にいくって大変なことだと思うよ
川田の連対率が異次元やんけ
>>280
川田は馬選ぶからな
平場の人気ない馬はあんまり乗らん
今日の府中はやたらビギナーが多かった印象やわ
アポジーの時笑い起きたの理解できたやろか?
最近外人あかんな
豊は騎乗仲介者変えただけでこんなに勝てるもんなんだな
前の奴は無能だったか
>>525
オルフェの新馬断った人やからな
実際エージェント代わってから馬質も騎乗数も多くなった
特に関東遠征のとき顕著
>>551
無能すぎて草
自分が馬主だとしてルメールも空いてますが万が一無理な場合武豊になりますけどいいですかなんて聞かれたら絶頂物やろ
でもこれまで乗ってた個人馬主との繋がりが消えていきそうやけど大丈夫なんかね