1: 2020/06/08(月) 10:54:23.24 ID:Op2/gynQ0
候補者
福永
菜七子
ミシェル
こんなもんしかおらん
2: 2020/06/08(月) 10:55:32.84 ID:0ZqK+ATY0
急に川田が明るく人懐こくなったりしてw
4: 2020/06/08(月) 10:56:33.48 ID:3iNlokFG0
坂井流星
5: 2020/06/08(月) 10:57:15.21 ID:bcxyxeAi0
池添だろ、金魚のフンみたいにくっついてるしな
スキャンダル多いとこも後継だな
7: 2020/06/08(月) 11:00:40.40 ID:krskPTjn0
川田がもう少し社交的ならなぁ
いっくんは話させたらダメな子やし
8: 2020/06/08(月) 11:01:12.60 ID:wpIbdgQF0
松山でいいよ
106: 2020/06/08(月) 13:54:15.66 ID:nmOw+AGR0
>>8
喋り見てると向いてないわ
ぬぼーっとしてる
9: 2020/06/08(月) 11:01:19.60 ID:ka/s5L7c0
マジレスすると、武の代わりなど存在しない
誰もなろうとしてないし、なろうとして簡単になれるもんでもない
10: 2020/06/08(月) 11:01:53.80 ID:OXu0QFlf0
結論:居ません
12: 2020/06/08(月) 11:14:11.93 ID:x7c1zLVn0
武豊さん、あと10年は頑張って。
13: 2020/06/08(月) 11:18:18.69 ID:9qNph33f0
競馬を広めるために積極的にテレビ出なきゃって使命感みたいなのがある
引退しても死ぬまで広告塔だよ
14: 2020/06/08(月) 11:19:50.37 ID:QwCVjRum0
武は競馬知らない人でも知ってるからなぁ
今はあんな人はいない
15: 2020/06/08(月) 11:20:05.53 ID:udFGG20S0
怪我の後、スマートファルコンいなかったらモチベーションやばかったかもね
16: 2020/06/08(月) 11:20:16.70 ID:OoS3CQxG0
三浦が芸能人の嫁を貰ったから後釜になるのかと思いきや、あんな成績じゃ話にならんかった
201: 2020/06/08(月) 19:13:28.58 ID:iQVklDza0
>>16
未だにG1DTだしな…
17: 2020/06/08(月) 11:21:14.98 ID:vzsK+mw3O
福永さんが五年くらいかな
18: 2020/06/08(月) 11:24:21.57 ID:HTLOq27e0
まだデビューしてない逸材に期待
19: 2020/06/08(月) 11:25:19.78 ID:IZ4bNRDA0
福永の喋り力は確か
ただ大衆に受け入れられるかどうかは知らん
21: 2020/06/08(月) 11:27:38.52 ID:udFGG20S0
>>19
あいつ、自分の実績以上に
俺凄いやろ?めちゃめちゃ考えてるやろ?感出してくるのムカつくわ
98: 2020/06/08(月) 13:45:10.47 ID:wixPAE6F0
>>21
実績以上って実績を見たら歴代でもかなりのレベルなんだが
20: 2020/06/08(月) 11:25:22.38 ID:uTDKPCsT0
他に一般のテレビに出ても好感度があるような騎手いるかな
やっぱ福永かな
22: 2020/06/08(月) 11:34:58.10 ID:bKbBmqqy0
>>1
福永ダービー獲ったからもういいだろ調教師になるよな?って言われて無かった?
23: 2020/06/08(月) 11:38:21.30 ID:6A/Z5/Ds0
関西の騎手ならトークは大丈夫だろう
問題は腕
24: 2020/06/08(月) 11:39:42.91 ID:A33AA61l0
坂井くんはどうかな?
25: 2020/06/08(月) 11:44:12.00 ID:PiPXNpOk0
女の子数人入ってくるし、菜七子だろうな
女性向けの雑誌とかテレビに出まくる予感
26: 2020/06/08(月) 11:45:40.97 ID:kBfIxg0o0
日本競馬のレジェンドだから代わりおらんよ
引退の花道にコントレイルで凱旋門賞行かせてもらおう
27: 2020/06/08(月) 11:49:57.28 ID:Wl3CYBBI0
出演増えるのは菜々子だろうな
福永だと知名度が足りない気がする
川田は無愛想
28: 2020/06/08(月) 11:51:18.54 ID:88XZ+c1V0
将棋の藤井くんみたいな天才が
競馬界にも現れることを祈るしかない
29: 2020/06/08(月) 11:52:19.65 ID:o2FCmAvO0
デムルメ岩田は日本語無理だからなあ
30: 2020/06/08(月) 11:53:38.25 ID:XL28FZkD0
武が浜中をもっともっと外に売り込めばワンチャン
31: 2020/06/08(月) 11:53:53.80 ID:76Cr7iuo0
そらいっくんよ
その次は本当にいない
34: 2020/06/08(月) 11:57:13.45 ID:CqQdB3pK0
福永の年齢を見てみろよ、いつ引退を考えてもイイ年齢だぞ
次の世代にまかせるなら30台前半以下から探すしかない
現状は菜七子ぐらいしか思いつかない
川田はメディア対応がクソすぎて論外
36: 2020/06/08(月) 11:59:33.69 ID:MLr/6yhc0
福永が20代くらいなら盛り上げようがあるけど40過ぎやからなぁ
やっぱ10代から20代前半くらいでスター騎手が出てきてくれんと
37: 2020/06/08(月) 11:59:57.42 ID:QMpTon+R0
三浦がなぁ
38: 2020/06/08(月) 12:00:46.33 ID:iM+YE4SE0
技量実績はさておき必要なのはある程度の身長とそれなりに清潔感ある容姿とトーク力や
案外ハードルは高い
39: 2020/06/08(月) 12:01:22.12 ID:68oRPEsU0
菜七子はおいておいて、次に有名なのは三浦皇成だよな
40: 2020/06/08(月) 12:01:25.78 ID:LTijG4wa0
和田はおもろいし最近調子良いし、もう少し強くなれば良いかも。
あと、生きていれば後藤も良かったよな。
若手は松若か松山あたりがええのかな?
41: 2020/06/08(月) 12:07:36.00 ID:MLr/6yhc0
三浦超えの新人最多勝記録の更新みたいな
分かりやすい記録を作らないと一般メディアに呼ばれないし、知名度も上がらない
三浦だってユニクロのCMに出たり、
徹子の部屋に出てたのは武豊の新人最多勝記録を更新したからやろ
42: 2020/06/08(月) 12:10:44.43 ID:IZ4bNRDA0
オートレースはスマップの森くんが入ってきたことで注目浴びた
競馬もアイドル上がり入れればいいよ
89: 2020/06/08(月) 13:13:46.13 ID:pIo8R3u00
>>42
オートの森くんが注目されただけで、オートはまったく注目されてないがな
44: 2020/06/08(月) 12:12:33.90 ID:CUrrH5Lg0
ノ、ノリ・・・・
45: 2020/06/08(月) 12:13:06.85 ID:xmWN26XP0
ジャンクスポーツみたいな番組でたまに呼ばれるくらいでいいなら、ここで名前が上がってるような若手騎手でもいいけど
武豊となるとそれこそ競馬やらないやつまで知ってるレベルだから、なかなかの無理ゲーやろ
189: 2020/06/08(月) 17:40:19.66 ID:JggC2RlU0
>>45
競馬やらない人まで知っているというレベル超えているからな
それこそ、他スポーツのレジェンドレベル
さんま、とんねるず、ダウンタウンらと横並びで出れて、それらのタレントの冠番組の特番のスペシャルゲストで呼ばれるレベルだからな
メジャースポーツでも数人ぐらいしかいないようなレベル
199: 2020/06/08(月) 18:47:18.00 ID:nM+cig+q0
>>189
タイプは違うけど
武が競馬界入ってくる前は
小島太が芸能界や文化人との付き合いが派手だったね
48: 2020/06/08(月) 12:16:20.72 ID:P5qBcww+0
騎手は40歳定年にしてほしいわ
腕とか元気とか関係なく問答無用で強制引退させてほしい
51: 2020/06/08(月) 12:22:07.44 ID:LvXfRCin0
>>48
いっくんは40過ぎてからダービー2勝なんだぜ?
40歳定年だとダービー取れずに引退になる。
はさすがに厳しいぞ。
49: 2020/06/08(月) 12:19:45.38 ID:fx/2+FiA0
川田も35で別に若くもねえしな
50: 2020/06/08(月) 12:20:47.79 ID:ya71mqR60
20歳で笑っていいとも出演して、オグリキャップ嫌い発言で翌日スポーツ新聞一面飾る
この一般認知度はこえられん。
52: 2020/06/08(月) 12:22:22.60 ID:r5QluV9b0
やってやりますよ!
53: 2020/06/08(月) 12:23:51.21 ID:IJhtew7x0
広告塔にしたい騎手をテレビにどんどん出演させて作り上げればいい
55: 2020/06/08(月) 12:24:44.03 ID:FI5YeOY60
浜中が順調だったらなぁ
56: 2020/06/08(月) 12:25:15.72 ID:QMpTon+R0
イケメンバシシューでええわ
58: 2020/06/08(月) 12:27:35.46 ID:2kWhoIUL0
>>56
たしかに、スポーツバラエディ番組ではウケるだろうけど・・・・
113: 2020/06/08(月) 14:00:12.51 ID:A33AA61l0
>>56
あいつ無愛想だぞ
62: 2020/06/08(月) 12:34:22.81 ID:THRZOYl60
三浦皇成
になる予定だった
65: 2020/06/08(月) 12:36:15.88 ID:Op2/gynQ0
最低条件
・JRA生え抜き
・日本人
・そこそこイケメン
・リーディング上位
・トークができる
・人当たりがいい
・30歳以下
あっ、いねえや。
145: 2020/06/08(月) 15:19:01.79 ID:F2E2WRzh0
>>65
復活すれば浜中やな
150: 2020/06/08(月) 15:33:45.95 ID:D96gs34o0
>>65
坂井とか三浦がどうだか
68: 2020/06/08(月) 12:40:12.95 ID:Op2/gynQ0
山田くんはイケメンではないけど、もっと活躍してお茶の間に頻発すれば、人気出ると思うんだよな。
デビュー前の苦労話とか、周回誤認の失敗談とか日本人受けしそうだし。
69: 2020/06/08(月) 12:41:11.83 ID:THRZOYl60
>>68
山田は名前がありきたりすぎのような…
70: 2020/06/08(月) 12:43:31.04 ID:mPAyC1qG0
カナダの木村君を逆輸入するのが一番手っ取り早そう
78: 2020/06/08(月) 12:50:58.70 ID:g83QKC7A0
まぁ騎手としての腕は別として競馬と言えばで一般的に1番知名度がある人間は武だしな
福永もテレビとかでも喋れるし面白いけど本人が別にいつ辞めても良いって言ってんのがなぁ
88: 2020/06/08(月) 13:11:24.32 ID:aETO+5mC0
>>78
福永ももう43歳だしな…
79: 2020/06/08(月) 12:51:07.56 ID:JUHkBpcz0
https://i.imgur.com/pdMVykl.jpg
この真ん中の天才が後継だったんだがなぁ
19歳で秋天制覇という大偉業を成し遂げた天才が…本来なら…
81: 2020/06/08(月) 12:59:37.87 ID:YEWwcAsB0
>>79
江田さん?既にベテランの貫禄やんw
つかユタカさんのオーラなんこれ
カッコよすぎやろ
87: 2020/06/08(月) 13:08:07.03 ID:JUHkBpcz0
>>81
その天才は未だに「自分は関東の武豊だと思って騎乗している」と言いながら、武豊と同じカラーのサポーターを履き続けている…
82: 2020/06/08(月) 13:00:20.98 ID:qM80bcil0
武を超えるのは永久に不可能だよ。
今は老害かもしれんが。
91: 2020/06/08(月) 13:33:18.03 ID:mCX+FYHA0
次の大型新人が出てくるまではナナコ
94: 2020/06/08(月) 13:39:31.85 ID:H5fHfZna0
まあルメールだろ 日本語あまり上達せんけど爽やかだしメディア対応もいい
103: 2020/06/08(月) 13:51:37.70 ID:AadqV/zk0
年齢的に考えたら川田あたりがならんとあかんのやねどな
福永とか和田ももう42、3とかやし池添ももう40やし
今後の活躍次第では松山あたりも候補やろうけどな
109: 2020/06/08(月) 13:57:18.01 ID:aETO+5mC0
>>103
川田は絵面がね…
https://i.imgur.com/Hee4Owc.jpg
108: 2020/06/08(月) 13:55:17.48 ID:RtT2xtzd0
将棋は藤井君が出て来たから競馬だって可能性はあると思うんだけど単純に実力勝負ってわけじゃないのが騎手の大変なところ
まあ最近の若手は実力的にも足りてない気はするんだけど
110: 2020/06/08(月) 13:57:47.80 ID:FPjT1Pse0
武豊の知名度に近づくには、
20代前半でこれまでの記録を更新するほど勝ちまくり、
プラス全国民が知るようなアイドルホースに乗ってドラマチックな勝利を挙げる
これぐらいが必要だが、今の若手騎手の処遇じゃまず無理だ
111: 2020/06/08(月) 13:57:49.73 ID:AadqV/zk0
まずこういうので美浦の騎手の名前が全く出てこないあたり美浦は相当ショボい
116: 2020/06/08(月) 14:01:18.71 ID:niWgPq0c0
>>111
デビュー時は三浦が可能性を秘めていたが、ビッグマウスで干されたのがな
ルックスも悪くないし、当時はデムルメもいなかったからうまく立ち回れば、JRAの顔になれた
112: 2020/06/08(月) 13:59:54.43 ID:JUHkBpcz0
https://i.imgur.com/43lpHk8.jpg
まぁ、マジレスすると川田しかいないんだよ
というか、競馬界からの目線でも川田がその役目と既になってる
騎手会長も川田が後任と細江もいっていたしな…
114: 2020/06/08(月) 14:00:47.69 ID:aETO+5mC0
>>112
でも再放送顔やで?
https://i.imgur.com/5QqCNSJ.jpg
124: 2020/06/08(月) 14:07:38.28 ID:JUHkBpcz0
>>114
ファンの前では笑顔なんだけどな
まぁ実際問題、川田しかいないしそれを競馬界も推してる感じがある…
https://i.imgur.com/C723j76.jpg
126: 2020/06/08(月) 14:13:16.82 ID:xg7fow7A0
>>124
目が笑ってない定期
129: 2020/06/08(月) 14:21:36.28 ID:YEWwcAsB0
>>112
無理やわw
ユタカさんのオーラが圧倒し過ぎてて
ユウガに目がいかんもん
池添の息子がデビューしたらスター後継はその子や
122: 2020/06/08(月) 14:06:57.36 ID:LIRid3bK0
後藤がいなくなったのがあまりにも惜しい
メディアに出て面白い話ができ、しかも実績もある騎手が
出てこないのはどうしたもんじゃろのう
127: 2020/06/08(月) 14:13:49.04 ID:yN8RWHhS0
将棋の藤井くんみたいな新人が出てくるまで待機