1: 2020/05/24(日) 18:56:48.64 ID:fGBgaXVj0
開催状況次第だけど
サドラーとダンチヒ入ってるし
ヴェルメイユ賞の優先出走権もらったし
ヴェルメイユ賞から凱旋門みたい
2: 2020/05/24(日) 18:58:23.07 ID:fGBgaXVj0
ヌレイエフも入ってるし
いけるかもしれん
3: 2020/05/24(日) 18:59:41.70 ID:dRFDQoXX0
秋華賞直行からのJCだろどーせ
4: 2020/05/24(日) 19:00:07.63 ID:T9doZ64J0
牝馬は古馬になってからでも斤量面が牡馬に比べてマシだから
行くなら来年でいい
クラブ馬なんだからまずはまともな王道を征くべき
稼ぎと牝馬三冠という名誉、両方まずしっかり獲得すること
5: 2020/05/24(日) 19:01:29.13 ID:fGBgaXVj0
>>4
ノルマンディーがどっちを追いかけるのかなと
サドラーとヌレイエフとダンチヒとか
総帥好みの配合
98: 2020/05/24(日) 21:41:00.75 ID:7MZ2MJwM0
>>4
3歳牝馬 55
3歳牡馬 56.5
4歳以上牝馬 58
4歳以上牡馬 59.5
どこがマシなの?
7: 2020/05/24(日) 19:03:01.69 ID:BV/5fRiH0
ノルマンディーは三冠狙うっしょ
8: 2020/05/24(日) 19:04:32.65 ID:fGBgaXVj0
>>7
まあそうなんかなあとはおもう
ただ最初で最後の大当たりっぽいし
岡田家ってヨーロッパ思考強いしいくのかなと
9: 2020/05/24(日) 19:05:40.88 ID:wd6U1lso0
レース後のコメントで次は京都で成長した姿をお見せできればと言ってるからぶっつけで秋華賞で確定だよ
ローズSも使わない
10: 2020/05/24(日) 19:06:47.16 ID:6zK5hm/40
コントレイル出ないなら菊花賞行ってほしい
14: 2020/05/24(日) 19:08:20.59 ID:q1oBgF230
>>10
牝馬が3000のレースなんか勝っても意味ないし
どちらかと言えば今回の2400より2000前後あたりのが適性だろうから菊花賞とか絶対にない
17: 2020/05/24(日) 19:09:07.31 ID:fGBgaXVj0
>>10
菊花賞取れれば日本初の牝馬に於ける完全な三冠だな
エピファネイアだし距離は伸びてもいけそうかも
30: 2020/05/24(日) 19:16:40.16 ID:YCwpPLIW0
>>17
クリフジ
12: 2020/05/24(日) 19:07:36.57 ID:t/J/zUk40
嬉しい悩みだわな
13: 2020/05/24(日) 19:08:03.15 ID:AmyKSlpW0
当事者だったら迷わず秋華賞国内路線だろ
25: 2020/05/24(日) 19:13:50.46 ID:9ZbmkYbq0
海外とか行かんでいいよ
恥晒すだけ
31: 2020/05/24(日) 19:16:49.66 ID:T9doZ64J0
どうにかして牝馬三冠させたくない奴がいるよな
桜花賞のあとダービー、ダービー言ってた奴いたし
38: 2020/05/24(日) 19:23:51.77 ID:cnj+pRyk0
ノルマンディーの会員だが
海外なんか考えている奴いるわけないだろ
名誉なんかどうでもよい!
ノルマンは長く回数多く出走して楽しめてセコく回収出来たら最高という貧乏くさい奴らの集まりや
勝てるレースがあるのになぜリスク背負って海外なんか行かないといけないのか
42: 2020/05/24(日) 19:30:42.18 ID:GLZcnIhR0
今ならサブちゃんの気持ちがすげェ~分かるわw
日本で勝てるレースがあるのに周囲が海外、海外と囃し立ててうざかっただろうなw
43: 2020/05/24(日) 19:32:22.09 ID:qvkpf1e80
日本に引き篭もってGI8勝目指そう
45: 2020/05/24(日) 19:32:46.85 ID:T9doZ64J0
そもそも日本の馬なんだからまずは三冠だろ
疎かにするなよ
こいつが凱旋門賞行くことでしょーもない秋華賞馬が誕生してしまうんだからな
あとはクラブ馬だから費用も痛い
46: 2020/05/24(日) 19:33:43.44 ID:vCEpTFeQ0
JCとかいいから有馬出てほしいわ
50: 2020/05/24(日) 19:39:09.05 ID:vx5TW7X90
菊花賞で牝馬初のクラシック三冠狙って欲しい
京都外回りはこの馬に合いそう
51: 2020/05/24(日) 19:51:16.72 ID:HWEVefN90
普通に秋華賞で良いだろ
52: 2020/05/24(日) 19:52:11.39 ID:tIbh0j4x0
ノーザン系じゃないしちゃんとローズSから始動してくれそう
やっぱり前哨戦出てきてほしい
53: 2020/05/24(日) 20:01:23.32 ID:/AdmX4UT0
今年は海外NGだろ
秋華賞からJCまたは有馬でいい
54: 2020/05/24(日) 20:01:28.73 ID:2bzykN9W0
秋華賞に価値がなさすぎる
jcから有馬行こう
55: 2020/05/24(日) 20:05:28.68 ID:B8ia9CC60
来年でもいいから凱旋門賞にトライしてほしいわ
61: 2020/05/24(日) 20:21:01.14 ID:DG2HHbo10
牝馬三冠で歴史に名を残すのもいいけど、3歳牝馬に圧倒的なアドバンテージがある凱旋門に挑戦してほしい気持ちもある
秋華賞からJCだとしてもどのみちアーモンドには勝てないだろうから凱旋門挑戦も期待したい
62: 2020/05/24(日) 20:23:06.45 ID:lVirCVTK0
俺の希望 秋華→JC→有馬
64: 2020/05/24(日) 20:25:23.68 ID:VqbWHjCh0
ローズSは今年中京だから出ないだろ
秋華賞直行だな
65: 2020/05/24(日) 20:26:05.57 ID:vRtCOfmU0
後ろからの馬だから秋華賞以外でもいいんじゃない?
秋華賞は届かんかも
海外かな
そうすれば負けても秋華賞勝てたのに
ってなりそうだし
海外勝てたら最高だし
70: 2020/05/24(日) 20:41:59.61 ID:QRn037kW0
3歳時のアーモンドアイローテじゃないかなあ
去年カレンが2着だしjc出たら相手次第で行けそう
エリ女行くかjc行くか
71: 2020/05/24(日) 20:43:50.64 ID:O8nzV3VC0
牝馬はクラシック二冠しかないから
もう制覇したし
秋華賞はクラシックじゃないから繁殖牝馬にるなら獲らなければならない冠ではない
天皇賞か海外でもいいはず
73: 2020/05/24(日) 20:50:00.65 ID:+jEbQLx80
今は牝馬のトップは秋は秋華賞→JCみたいな風潮になってきてるからデアリングも多分そうなりそう
74: 2020/05/24(日) 20:50:35.04 ID:+jEbQLx80
やっぱりJCに関しては斤量53キロで走れるのが大きい
76: 2020/05/24(日) 20:56:58.76 ID:cDzQIycK0
牝馬三冠でもボーナスってある?
79: 2020/05/24(日) 21:05:42.91 ID:IxMNOxud0
>>76
無いよ
牡馬だと1億円
80: 2020/05/24(日) 21:06:46.56 ID:ty1rcbqr0
海外渡航できる状態になっても早々にその目処が立たない限りは
調教スケジュール立てられないし
今年は国内専念が一番だろ
84: 2020/05/24(日) 21:12:08.68 ID:Q+24ZugH0
秋華賞で三冠からのJCでアーモンドアイとの直接対決観たい(´・ω・`)
87: 2020/05/24(日) 21:15:16.27 ID:+jEbQLx80
>>84
それいいね
今の状況じゃ海外はムリだろうからアーモンドには秋天→JCのローテを組んでもらおう
90: 2020/05/24(日) 21:23:43.87 ID:8ZscdCyk0
秋にアーモンドアイとはぶつけたくないだろう
確実に稼いで評価も得るなら秋華賞→エリ女の2戦だろうね
106: 2020/05/24(日) 22:04:19.01 ID:ZZWDW/fO0
もし自分が会員なら秋華賞→エリザベスでどっちか勝てって思うだろうなあ
110: 2020/05/24(日) 22:10:00.99 ID:3aczXYWT0
デアリング×コントレイルの無敗同士の三冠馬がJCで対決ってのを見たいな。アーモンドは安田で故障で引退
121: 2020/05/24(日) 22:51:35.59 ID:4z7m8IKJ0
秋華賞から JC でアーモンドアイと対決するだろう
メロディーレーン見れば分かるように牧夫は挑戦する男だ
123: 2020/05/24(日) 23:17:11.54 ID:4z7m8IKJ0
2冠取って秋に海外行った馬なんていないだろ
142: 2020/05/25(月) 00:39:27.49 ID:LnCYmAh60
>>123
行こうとした馬しかいないな、ブエナ
124: 2020/05/24(日) 23:18:10.83 ID:lyw+z/Ow0
秋華賞からジャパンカップだろう
正直ジャパンカップに向けてはこれが一番良いローテだよな
ジェンティルもアーモンドアイもこのローテで勝利
秋天からジャパンカップは少し間隔が短い
3000の菊花賞の後、それほど休めずジャパンカップは厳しい
133: 2020/05/24(日) 23:48:54.06 ID:hEGzhfcC0
今のヨーロッパの状況も踏まえて秋華賞の模様。
【オークス】デアリングの岡田代表「よく届いた。秋は秋華賞が目標」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad1d326ab0a4ab1f2be22f359336f8ceb81d58f8