1: 2020/03/27(金) 12:25:46.26 ID:PS3Y9I/O0
そうなったら開催は秋かな?
3: 2020/03/27(金) 12:26:59.58 ID:2fHJA6nJ0
福島ダービーでいいだろ。
64: 2020/03/27(金) 16:47:54.65 ID:Nv5lD1jA0
>>3
2600mになるで
4: 2020/03/27(金) 12:28:14.72 ID:40Tly/IA0
早めにやるために皐月賞をダービーにした方がいい
5: 2020/03/27(金) 12:30:19.34 ID:rWXy06hk0
まあ7月にダービーやったこともあるし
延期の前例はあるからな
7: 2020/03/27(金) 12:33:49.37 ID:PP6UF39r0
秋にやって冬に菊花とか面白そう
70: 2020/03/27(金) 17:54:33.89 ID:BgjaMdU20
>>7
もういっそのこと皐月賞も秋に移して
アメリカ3冠みたいに3週間間隔で済ませろ
真に強い馬だったらこなすはずや
8: 2020/03/27(金) 12:34:58.05 ID:4QYnpLA50
秋天→JC→菊
9: 2020/03/27(金) 12:39:22.95 ID:88yGspOw0
中山、阪神、京都で
15: 2020/03/27(金) 12:50:38.93 ID:apFYe/XW0
新潟2400出来るじゃん
16: 2020/03/27(金) 12:52:52.63 ID:R8h/GGb00
ダービー1年延期も視野に
20: 2020/03/27(金) 13:12:50.67 ID:7sFj6LUM0
真夏のダービーとか死闘間違いなし
21: 2020/03/27(金) 13:14:59.13 ID:6NXIx4gi0
正直秋にやれる保証もない
4歳クラシックすらあり得る
23: 2020/03/27(金) 13:18:27.42 ID:qyWI1aR00
もう来週から中止案もあるしな
24: 2020/03/27(金) 13:21:09.99 ID:usSKxojU0
里見の有力馬がそろっていよいよダービーという時に中止になったら…
32: 2020/03/27(金) 13:31:17.27 ID:opaPqthO0
>>24
フラッグ以外にいるか?
25: 2020/03/27(金) 13:24:23.54 ID:L6Sl9SXY0
今年の3歳不幸だな
29: 2020/03/27(金) 13:29:32.08 ID:N00nZwN40
>>25
来年も怪しくないか
75: 2020/03/27(金) 19:08:41.81 ID:YD+leQpM0
>>25
馬インフル世代より不幸な世代が出るとはな
26: 2020/03/27(金) 13:25:19.73 ID:eYMNyr7J0
これはマジであり得るだろうな
30: 2020/03/27(金) 13:30:02.80 ID:hYnDiB630
涼しい札幌でダービーをやるしかないだろう(笑)
38: 2020/03/27(金) 14:07:13.28 ID:SQ+3Y9wR0
福島2000でこじんまりとしたダービーやっとけw
40: 2020/03/27(金) 14:15:38.58 ID:iaZOOCTb0
福島なら2600やろ
41: 2020/03/27(金) 14:28:30.35 ID:peWb8+z10
中止はないわ
延期だな
5月末にダービーやれるとは思えん
あと丸2ヶ月の間、競馬関係者に発症者がゼロが条件だが、まぁ無理だろ
74: 2020/03/27(金) 19:04:45.83 ID:sQ4E7dV+0
>>41
凄いなあんた。
来週から開催中止の可能性80%以上だと思うんだが
97: 2020/03/28(土) 08:04:25.14 ID:S0o/CyfS0
>>74
中止にしてしまったら、家でpatやってた連中がやることなくなって、屋外で活動しだすぞ
オレならパチ屋に行っちゃうかも
42: 2020/03/27(金) 14:31:28.48 ID:QRICgOU20
府中でやらなきゃダービーとは言わせない
43: 2020/03/27(金) 14:43:24.53 ID:e8IXGi8z0
ダービー、オークスを秋天orJCと同日(9~11R)
菊花賞(阪神)、秋華賞(阪神)、VM(中山)、春天(中山3600)を有馬と同日にやってくれたら宗篤
絶対しないだろうけど
44: 2020/03/27(金) 14:59:54.69 ID:YxOOVxFb0
>>43
中山3200あるんだけど何故36?
45: 2020/03/27(金) 15:01:58.02 ID:e8IXGi8z0
ステイヤーズSがあるからなんとなく
46: 2020/03/27(金) 15:12:30.54 ID:w/S1lZaSO
さっさと競馬全般中止にしろよ
地方競馬振興にはそれが一番
48: 2020/03/27(金) 15:15:55.00 ID:G/GH7KMM0
ケンタッキーも9月やろ?9月皐月10月ダービー11月菊花賞は可能。
54: 2020/03/27(金) 15:28:23.98 ID:syGBaPja0
皐月賞まで持てばええわ
55: 2020/03/27(金) 15:33:12.25 ID:ILh5T1dZ0
クラシックは代わりがないからなあ
悔やんでも悔やみきれない
109: 2020/03/28(土) 10:34:04.98 ID:+occ6ZWE0
>>55
甲子園(春)もなくなったくらいだから
ダービーがなくなっても不思議では無い
56: 2020/03/27(金) 15:38:23.83 ID:3wowLqtr0
無観客で中止する意味ないやろ
延期て、それダービーちゃうやん
57: 2020/03/27(金) 16:09:04.38 ID:5o3HJoyJ0
不文律でダービーだけは東京2400じゃないと駄目なんだよな
時期はずらしてもよさそうだからJCの日でもいいのでは
58: 2020/03/27(金) 16:25:58.03 ID:LXomCurK0
イギリスもニューマーケットで代替ダービーやってるし東京以外でも別に良いような
あれは戦争の影響だけど
59: 2020/03/27(金) 16:29:43.56 ID:6GH/Lhsj0
ダービー中止になったら終戦の年以来だな。それだけ大変なことが起きてるんだろう。
61: 2020/03/27(金) 16:38:08.74 ID:QN/WQSD+0
秋にずらすなら、10月の開幕週かその翌週にダービーやってMCSかJCの週に阪神で菊とかか
真夏のダービーは現実的でないよな
63: 2020/03/27(金) 16:44:56.62 ID:FK+RFjdC0
またハルステーツみたいな盛岡ダービー馬(仮)が出てくるのか
数年後に幻のダービー馬とか言われるんやろな
65: 2020/03/27(金) 16:50:12.01 ID:cfN1E5920
こうなれば福島にG1を1つくらいあげてもいいだろ
普段はメインが2勝クラスでG3は年に数回のお祭りとか悲しい開催してるんだぞ
66: 2020/03/27(金) 16:59:29.50 ID:peWb8+z10
福島は感染者数1人とかだもんな
それも、例の客船乗ってた人で他にうつす心配がなかった
こんなときだから、福島の初G1初クラシックもあっていい
67: 2020/03/27(金) 17:29:34.37 ID:nyj8SYBT0
延期して神戸新聞杯の日をダービーにすりゃいい
阪神2400のダービーがどんなもんか興味ある
72: 2020/03/27(金) 17:57:48.21 ID:peWb8+z10
>>67
スローの上がり勝負になるだけ
牝馬が勝っちゃうんじゃね?
68: 2020/03/27(金) 17:47:58.62 ID:A45vzD9R0
まだ出てない盛岡のコースでやろうか(´・ω・`)
73: 2020/03/27(金) 17:57:57.84 ID:uws6LW/d0
3歳馬と4歳馬の祭典
日本ダービー
76: 2020/03/27(金) 19:12:45.24 ID:fWVWd9mP0
もう新馬から有馬記念まで混合で1レース500馬くらいの規模でやればいいよ。
勝ったら年度代表馬確定
78: 2020/03/27(金) 20:22:46.29 ID:NNXOY/6h0
JRAVANのCMがあのタレントになってから世の中 ろくなことがない
80: 2020/03/27(金) 20:33:44.17 ID:/I659ci+0
皐月賞福島あるなこれ
81: 2020/03/27(金) 21:20:46.45 ID:DAjWSMIx0
どこが安全かと言われたら今は福島だわな。
83: 2020/03/27(金) 22:21:34.12 ID:8jl6vjeQ0
どうせ無観客だし新潟でいいだろ
85: 2020/03/27(金) 23:11:40.42 ID:0N8nMicd0
男子ゴルフも中止になったな
ゴルフ知らないやつは何も思わないがこれはすごいことなんだぞ
コミケも中止、日本の競馬だけやってるのはありえないわ
86: 2020/03/27(金) 23:45:46.27 ID:EPrncY8C0
一回中止になったら、もう再開できる条件が来年くらいまで無いんじゃね?
87: 2020/03/27(金) 23:50:41.60 ID:HG7ikemc0
なんかちょっと我慢したらコロナ前の世界に戻るとか思ってるやつ多いけど2~3年は無理だぞ
引きこもりつつ稼いだり楽しんだりする方向にシフトしないとこの先生き残れない
88: 2020/03/28(土) 00:20:06.37 ID:G0FVD/LJ0
武の親父が勝ったダービーは7月で七夕ダービーって言われていたろ
普通に前例があるからずれ込むのはありうる
90: 2020/03/28(土) 00:57:40.19 ID:1z0Gs5+c0
別スレで中止は絶対に有り得ないとかマウント取ってるやついるけど普通に有り得るよな開催中止
91: 2020/03/28(土) 01:06:59.15 ID:1pNxnxdL0
でももし、感染者ゼロのまま推移するなら、JRAは意地でも開催するね
空気は敢えて読まず、北斗の拳みたいな世界になってもやるはず
103: 2020/03/28(土) 08:43:28.67 ID:1jq/Kc5+0
>>91
間違いない
95: 2020/03/28(土) 03:45:52.15 ID:fBLT4Jqk0
1割国庫に納めてることを全面に押し出して無観客強行
98: 2020/03/28(土) 08:04:51.00 ID:XSrqHfBP0
厩舎関係者も外出自粛とかしてんのかね
100: 2020/03/28(土) 08:38:00.50 ID:xgiWRigH0
>>98
厩舎関係者はトレセンに物が揃う状態だから外部には出ないんじゃない
104: 2020/03/28(土) 08:48:44.74 ID:G3Bba2sy0
無観客でもできるのならやるべき
野球もサッカーも試合だけならできる
観客が入らないと金にならないだけで
106: 2020/03/28(土) 09:59:38.91 ID:VXfqQPwR0
厩務員、調教師、騎手、その他スタッフ集めて数百人は1競馬場に集うわけだから
無観客でもそんなかから陽性が出るのは時間の問題だろう
107: 2020/03/28(土) 10:06:43.65 ID:2T3heqdT0
>>106
もう出てるやろね
いつ発覚するかだけじゃ
108: 2020/03/28(土) 10:30:06.85 ID:nV8v91Eq0
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/19134
担当者によると、「関係者に感染者が出たらすぐに開催中止というわけではなく、その時の状況に応じ検討する」という。
だと
113: 2020/03/28(土) 10:45:26.82 ID:LItXhUgJ0
よりによって三冠狙えそうな年になあ
114: 2020/03/28(土) 10:52:14.28 ID:NDxpXmSm0
売上の1割、国に納めるお金が無くなると大変なことになるから
暗黙の了解で中央競馬だけは ずっと開催されるって 有識者が言ってるけど本当?
115: 2020/03/28(土) 10:52:19.68 ID:GwJw2WnQ0
まぁ、中止か延期か分からないが100パーセント無観客だろうね。
116: 2020/03/28(土) 11:21:45.34 ID:NDxpXmSm0
>>115
その識者も100%無観客て言ってた
112: 2020/03/28(土) 10:44:34.65 ID:fzAWWxTN0
あと2ヶ月もこの状況が変わらなかったらもう競馬どころの話じゃなくなってるだろう、困窮がヤバい事になってると思う。