やっぱ武すげえ
本日ローカル小倉で荒稼ぎ
武に関しては毎週毎週同じ事言うけど3月以降が勝負だろ
G1シーズン始まったら毎週ルメデムと同じ競馬場で乗るんだしそこで踏ん張れるかが豊沢の腕の見せ所
>>7
花粉症発症するとガクッと成績落ちる気はするな
と、戸崎は…?
しかし小倉だといまだに武に馬が集まるんだな
デムルメがイマイチ冴えないな
寒いからサボってんのか
武豊 2018年
4月2勝
5月1勝
6月3勝
鬼門は3月ではなく4月以降
>>15
これ3ヶ月で6勝だけってこと?
すげえ落ちるな今なら3日あれば6つ勝ちそうなのに
去年もこんな感じじゃなかったか?
>>16
去年も同じ
春先にデムルメ福永川田が調子上げてくると
全く勝てなくなってくる
岩田凄いよな
今月息子デビューで気合入ってるのかね
マーフィー帰ってこーい
デムーロはどこ…?
ミルコさん…
5着リーディング
和田 26
松山 12
武豊 11
去年の2月の勝ち鞍こえたよ
去年の武しゃんで言えるのは
なんかメチャクチャ乗鞍少ない日が結構あったからな
モレイラですら3割5分しか勝てない競馬で乗鞍があんまり少ないのは痛すぎる
>>38
体調不良説まで言われてたからなぁ
まだまだいけるやん
武豊さんザタイキ以降2月最多勝利が確定
あとはつみあげていけるか
武が数絞ってる説
単純に干された説
エージェント無能説
今の騎乗数、騎乗馬の馬主、成績を見る限り
どうやらエージェント無能説が濃厚みたいだな
ゴシップ系でエージェントを嫌ってる厩舎関係者が多いというのは見た
変わった途端石坂とか藤原とか角居とかから依頼きてるし元々乗ってた池江は更に増えてるしエージェントの問題だったのかもな
20代で粋のいい奴おらんのかい
50の爺がリーディングっておかしいやろ
>>48
だから武さんの騎乗馬を20代の騎手に与えてやれって話よ
チャンスを奪っておいて下が伸びないは論理破綻してる
>>49
今日に限って言えばその20代の騎手が下手して勝てなかった馬が武に回ってきただけだけどな
中舘もローカル回りで100勝したことなかったっけ?
早漏すぎるな、2歳重賞勝っただけでクラシック騒いでいる
毎年のいつものパターン
9鞍乗って全部2番人気以内
4回勝ってあと5回は全部馬券外に飛ばした
周りは若手と駄馬だらけの中、武だけはあの馬質
うーん、評価できないかな別に
空き巣バンザイだねって感じ
ひと昔前っぽい成績だな
なんか懐かしい
やっぱ武って天才だわ
16日の京都
23.24の阪神
ここで馬質がどうなるかだな
京都から阪神に変わったくらいから一気に落ちるのがパターンだっけ?
>>60
阪神自体は大丈夫なんだが
馬の確保ができなくなり遠征が増え乗鞍が減りってパターン
ルメールが東メインになりつつあるし
その間に西で勝ち星稼げばいいんじゃね?
今日のだってほとんどが過剰人気だろ ゴミみたいな騎手しか小倉にいないんだから武豊乗ればそりゃ人気するだろ 4勝したのはすごいと思うけどな
3月は弥生賞・金鯱賞・日経賞・スプリングS
この4つは乗りに行きそうでドバイだから
かなり苦しくはなる
我慢できるかどうかだな