忍者が忍び寄る!
-
-
【動画】競馬の好きなファンファーレを挙げてけ
1: 2019/02/06(水) 21:45:54.13 ID:fXkmhkytd 船橋交流重賞
3年間の苦労が報われるぞ
シンゲン越後を制圧!
大接戦ドゴーン!!!
大接戦ドゴーンは全体的に聞き所多い気がする
真ん中に…犬がっ!
河内の夢か! 豊の意地か!
おれは菊花賞馬だ!
来る!来る!ヒシミラクル!
モチ粘っている!
前王者か!現王者か!
これはもうフロックでもなんでもない!
ローードカナロア!ローードカナロア!ローーードカナロアゴーーールイン!!世界のローーーードカナロアーー!!
>>16
これ青嶋のキズナダービーに次いで嫌い
ワグネリアン福永祐一ゴールインついにダービー制覇です!
ロゴタイプが先頭を保って、再びリードを1馬身2馬身3馬身ととっていく! ロゴタイプ粘る!ロゴタイプ粘る!
むしろ離す
これが最後の愛の鞭!
これはびっくりダイユウサクゥッ!
ウオッカ馬なりだ!?
外の方から赤い帽子!
ディープが今、翼を広げるか!?
なんだかんだで杉本のおじいちゃん
>>32
あのお爺ちゃん今どうしてるん
>>39
不定期でCMとか出たりコラム書いたりしてるらしい
>>62
元気そうでなによりです
>>39
まだスターホースシリーズの実況の収録してるらしいな
あとたまに競馬場でトークショーしてる
>>32
名文句製造器おじちゃんホント好き
的場だ的場!やっぱり的場は怖かった!
勇気の翼をいっぱいに広げて!
ファストフレンドは届かにゃい!
向かい風きりさいてどうだこの強さウオッカー!
ウオッカー!
ジャーニーだ!ジャーニーだ!夢への旅路だ!
>>42
これ
道中のマツリダウホウホも高ポイント
ライアン!
三宅の90年代後半もええやろ
3頭ともみんながんばれがんばれー!
オグリキャップ頑張れ!
経済コースをするすると!なんと!マツリダゴッホだあああああああああ!!!!!!!!
外から飛んできたブロードアピール
いや~、やったやったライスシャワーです!おそらく、おそらくメジロマックイーンもミホノブルボンも喜んでいる事でしょう!
全盛期三宅アナはポエムはともかく
レース自体はちゃんと追えてたからええわ
まさに王者!王者の証明!
祭りだ!これは祭りだ!キタサン祭りだ!
さあ 前!王者か!現!王者か!
セントライト・シンザン・シービー・ルドルフ・ブライアン
そしてディープ、ディープに続く7頭目の三冠馬おめでとう!
NHKの数少ない良実況
最近のなんだが
シャケトラか!!!!!!
逃げ切るとはこういうことだ!魅せてくれた仮柵沿い!タップダンスシチー!
夢を追い、夢をつかんだヴィクトワールピサ!
シンザンが、ルドルフが、そしてブライアンが辿った三冠への道
>>83
これすき
アオシマとか言うスプリンター実は好き
>>87
1200でもまだ長い
>>87
根岸Sブロードアピール完璧すぎる
>>102
ベラミロードいいダッシュ、いいダッシュ
更に外から一番のキズナだ!キズナだ!キズナ差し切ってゴールイン!
坂を登る!
岡部は今、悠然と鞭を抜いた!
なお
第4コーナーから直線
今度はまたねじ伏せるか7番ロゴタイプ
ロゴタイプが先頭
エピファネイア食い下がる
その内を狙って12番コディーノ追って200を切って坂を上がってくる
その外からは15番カミノタサハラが追ってきたが
抜けた7番ロゴタイプ
今日も王者の走りだ
ロゴタイプゴールイン
完勝でした
もう文句は言わせない
完全無欠の絶対王者誕生7番ロゴタイプ
今日もねじ伏せました
どこまでもいっても逃げてやるっ!
これがめっちゃ好きやわ
実況が強さを認めるタイプのやつ割と好き
内へ...潜り込んでオルフェーヴル!
ベタだけど雷太一択だろ近年は
同じレースで青嶋のネタ実況もあるし
第4コーナーから直線コースへ入りました。
先頭今度は3番アポロソニックに変わった。内苦しくなった5番メイケイペガスター2番手に後退しかしまた盛り返して400を切りました。
その外からは、16番ペプチドアマゾンと、さらに外から、8番ロゴタイプ、8番ロゴタイプ追ってきた。そして外に出して9番のエピファネイア、さらには2番のコディーノ、
その外から1番のキズナも追ってこれは横に広がって大激戦。
アポロソニック、ペプチドアマゾン、ロゴタイプ、そしてエピファネイア、さらに外から1番のキズナだ!キズナだ!キズナ差し切ってゴールイン!
2着9番エピファネイア!3番手はどうか、アポロソニック、ペプチドアマゾン、そしてロゴタイプ3頭広がりました!
ものすごい拍手です!
豪快に、大外一気決めたのは1番のキズナ、武豊!
全ての関係者の、ファンの想いをのせて、大外一気、まるでディープインパクト!
1番のキズナ、悲願のダービー制覇!
豪脚をここで披露!
1番のキズナ、豪快な差し切り勝ちでした!
>>116
割と3着以下混戦なのに完璧に把握しててマジで凄いなって思った
オルフェのダービーでやらかしてたのはなんだったのか
>>116
視聴者の視線誘導がすごい
この実況と一緒に内ラチから目線を動かした自分がいた
サイレンススズカ故障で沈黙の日曜日がすぐ出てくるの凄すぎ
>>117
勝った時に言おうとしてた説
>>117
圧勝したとき用に用意しといたフレーズやろ
>>127
圧勝したら沸き立つやろ
>>134
毎日王冠の動画とか見たら今と雰囲気違うからポカーンなったかもわからんで
弟は大丈夫だ
弟は大丈夫だ
まぁーったく並んで↑
ゴールイーン↓
これきらい
>>119
檜川か
早く辞めてほしいわ
>>119
ゴーーーーーーーーーーールイン
もきらい
外から栗毛の馬体が来たぞー!!ニッポンのオルフェーヴルだー!!
なお
もう言葉はいらないのかー!
真ん中に......犬が
って何言おうとしてたんやろ
ロゴタイプは「1馬身2馬身3馬身と距離を取った!」も好き
負けたけど
小林雅己のテンション割とすこなんやけど
評判悪いな
自分と向き合い他人を思い絆を確かめ合った2011年
おそらく勝てるだろう!おそらく勝てるだろう!
青島はドゴーンとかシュゴイとかこれが男の引き際ダァ!とかきらいじゃないよ
勝ちたい内田、負けられない武豊
最後の衝撃だ!これが最後のディープインパクト!
ゔぉーーーー!!ベッラレイア凄い脚!!!
>>161
これ正直好き
4頭並んだ外からケイ!アイ!ノーテックゴーリィン!
キズナカッター!!!
第4コーナーからまもなく直線!
三冠へ続く最後の直線!
オルフェーヴル堂々、一番外へ行った!
最後の直線、大歓声!
さぁ! もうオルフェーヴルが先頭に立った!
サダムパテック二番手!
さらには三番手から懸命にロッカヴェラーノ!
独走になるのかオルフェーヴル!
外からトーセンラー!
しかし抜けた抜けたオルフェーヴル!
金色の馬体が弾んでいる!!
オルフェーヴル先頭! これを追う者はなし!
オルフェーヴルだ!
そして二番手にはハーバーコマンドだ!
オルフェーヴルだ! これが第七代の三冠馬だ!!
オルフェーヴル!!
おめでとうオルフェーヴル!! 三冠達成!!
ジャパニーズスーパースターシッザアアアアアリオー
>>171
世界のいっくん
あの頃は牝馬のいっくんって呼ばれてたな
長谷川さんの競馬実況は良かったのになぁ
フジで一番好きだったわ
向かい風を切り裂いてウオッカ!
とか
バカにされてる人のイメージしかないから青島のベストパフォーマンスおせーて
>>179
ブロードアピールの根岸S
>>179
1998毎日王冠王冠
直線はバテてるのか静かやけど
>>179
ダイタクヤマトのスプリンターズ
>>179
安定の00根岸S
仁川の不安は杞憂に終わったー!
もええな
父オリエンタルアート母メジロマックイーン
>>187
もういっそのこと父サンデーサイレンス母メジロマックイーンって間違えてほしかったわ
主役は譲らなかったディーマジェスティ
トップロード落馬時のぬわーっと
すこ
ナニスンネン山本直をすこれ
>>202
サクラザチェンジといいちょっとくどい
マキバオー世界だと菊花賞の実況が青嶋という事実
>>205
アニメ版マキバオーは原作と違うし、青葉賞は諸事情によりハブられてたし、菊花賞は大坪解説に杉本実況だった模様
ステイゴールドの香港ヴァーズほんと好き
あんなんただのファンの応援だけどアツいわ
>>207
ラジオのやつかな?
ワイはドバイシーマの檜川のやつも好きやな
>>259
ラジオ日本?のほうやな
オルフェーヴル引退の有馬記念だな
テイエムは来ないのか!×n
テイエム来た!×n
なんという強さ!! まったく問題にしませんでした!!
白川次郎には申し訳ないけどオグリの有馬だけはこっちの方が好き
21世紀へ向けてすっかり装いを新たにしました、中山競馬場のスタンド前に16頭が差し掛かります
4コーナーを回って一周目の直線
21世紀へ向けてすっかり装いを新たにしました、中山競馬場のスタンド前に16頭が差し掛かります
夢、期待、願い、様々な思いが幾重にも重なり大きな声援となって中山競馬場に響き渡ります
17万人の大観衆の前を今、第1コーナーに向かう16頭であります
さぁ澄み切った師走の空気を切り裂いて最後の力比べが始まります さぁオグリ、オグリが上がって行った
そしてその内側にスーッとリアルバースデー、リアルバースデー さぁオグリが行った! 武豊が行った!
さぁ第4コーナー、内でオサイチ頑張った そしてアルダン、アルダン、アルダン先頭か オグリ先頭に立つか
第4コーナーを回って直線、大歓声です さぁオグリキャップ先頭に立つか、先頭に立つか、オグリキャップ先頭に立つか
さぁ内で頑張った、オサイチ頑張った オグリキャップ、オグリキャップ先頭か、オグリキャップ先頭か!
200を切った! オグリキャップ先頭! (ライアン!) オグリキャップ先頭! オグリキャップ先頭!
そして、そして (ライアン!) ライアン来た! ライアン来た! ライアン来た! しかしオグリ先頭! オグリ先頭!
ライアン来た! ライアン来た! オグリ先頭! オグリ1着! オグリ1着! オグリ1着! オグリ1着!!
右手を上げた武豊! オグリ1着! オグリ1着!
見事に引退レース、引退の花道を飾りましたスーパーホースです! オグリキャップです!!
>>221
ライアン!でお釣りがくる
アルアルアルアルアルコセニョーラは止まりそうだ
前王者か!現王者か!
https://i.imgur.com/QsSRhEG.jpg
内からバブル!内からバブル!
すこ
ブロードアピールの根岸Sゴールしたあとの
ブロードアピールダート3戦3勝快勝の韻を踏んでるのすこ
スプリング:これが王者の走りだ5番ロゴタイプ
皐月:今日も王者の走りだロゴタイプ
ダービーの返し馬:一強証明王者は絶対譲らない8番ロゴタイプ
の王者ロゴタイプ三段活用すき
馬場さん?の今年も大波乱だみたいなのもええな
>>256
大外からダンツシェイクが追い込んで来た、ダンツシェイクが追い込んで来た 審議のランプが点っている
先頭はヒシミラクル! ヒシミラクル! メガスターダム! ヒシミラクル先頭!
外から来たのはなんとファストタテヤマだ!! 今年も大波乱になるぞ!! ヒシミラクル! そしてファストタテヤマ!!
>>289
これほんと好き
この人の実況は臨場感伝わってくるからいい
まぁーったくならんでゴーリン!
>>257
ほんの少し聞こえる岩田の雄叫びほんとすき
2着メイショウドトウ2着メイショウドトウです
アーイアームナンバーワンと言ったところでありますテイエムオペラオー盾の舞台に次いでグランプリの舞台でも高らかに歌うはオペラオーです
昭和62年のニッポーテイオー以来13年ぶり1番人気のVロード!テイエムオペラオーです!
小島太、前が壁!w
○○(逃げ馬)まだ頑張っている←すこ
>>283
わかる
三宅アナ復活して欲しいで
冥界から大塚さんをめざましテレビに呼び戻さないとあかんのか?
シンボリルドルフ初めて苦しい競馬をいたしました
これで競馬を覚えた
もう大丈夫だぞミホノブルボン!!
内の方でインティライミもまだ頑張っている!
内々からスノーフェアリーがすぅんごい足!
2013皐月賞「今日も王者の走りだ!ロゴタイプ!」
2016安田記念「なんとなんと!ロゴタイプ!」
この落差かなC
ショウナンパンドラのJC
ケイアイノーテックのNHKマイル
これが競馬だ!これが競馬の恐ろしさ!
てかここまで
なんと、なんと64年ぶりの夢叶う!ウオッカ先頭!牝馬が見事に決めました~
がないのか
最近のフジをもっと評価してやってくれ
立本倉田TNOKはなかなか上手いし酒主もいい感じ
青嶋も短距離なら衰えてないし福原は競馬が大好きやぞ
>>313
福永一茂とかいう名前からしてすごいやつどこいってん
>>320
営業部に飛ばされた
>>320
コネまみれな名前やな
内からはエピファネイア!!しかし!大外キズナだ!キズナカッター!!!
2000年テイエムはこないのか?
2001年テイエムはこないのか?
好き
ウオッカ!ウオッカ!←せやな
ディープスカイ!ウオッカ!←一騎打ちかな
ダイワスカーレットが差し返す!ダイワスカーレットが差し返す!←うおおおおおおお
大接戦ドゴオオオオン←は?
関西の実況どうにかならないかな
檜川は声が合わんし関テレアナはレベルが低いし、園田は本馬場入場で歌うし
ラジオNIKKEIの米田とKBS木村だけでいいぞ
>>326
米田は来月に東京に戻る模様。後任は山本直
KBSの一番の若手が木村でMBSも河本以降の人材がフリーアナという後継者不足
青嶋はスプリント適正とか言われてるけど2000m持たせてるからな
ダイワスカーレット、初めての府中です、久々です。
ここからです。残りさあ500と少々。
ダイワスカーレット、まだ先頭。
最内、最内キングストレイル。
真ん中割ってアサクサキングスがやってこようとしている。
ディープスカイ、ディープスカイ、勝手知ったる府中。
その外に先輩ダービー馬ウオッカ!
残りあと300、坂を上る。
新旧ダービー馬の決着になるのか?
最内ダイワスカーレットは少し苦しくなった。
ウオッカ! ウオッカ! ウオッカ!
ディープスカイ! ディープスカイ! ウオッカ!
内からもう一度ダイワスカーレットも差し返す、ダイワスカーレットも差し返す。
これは大接戦、大接戦のゴール!
ウオッカか、ダイワスカーレットか、真ん中ディープスカイが少々不利か?
上位人気3頭、牝馬と牝馬と今年のダービー馬。
1分57秒2はレコードの赤い文字です。
スゴイ...............スゴイ!(こなみかん)
>>327
たまーにスプリントの馬だって2000なら持つだろ?そういうことだよ
>>327
大声で名前言ってるだけの小林よりマシだからセーフ
>>327
東京2000は普通に持つんだよな
なお代替開催したオルフェの皐月
>>350
父オリエンタルアート母メジロマックイーンほんま草
>>327
実際名レースやこれ
青嶋は長い距離やってこそや
嫌ならグリチャ見よう
外から栗毛の馬体が来たゾ~!ニッポンのオルフェーヴルだー!
このきたゾ~ほんとすこ
この前塩原がBSフジで通販CMやってて悲しくなった
もう出てるけど
向かい風を切り裂いてどうだこの強さウオッカーがええな
でも実際大接戦ドゴーンの直線ってめちゃくちゃ興奮するよな
>>338
あれが青島の最高傑作やと思うわ
>>338
レース自体のすごさも当然あるんだけどあれはほんまええよな
手を挙げた武豊!この拍手、大歓声をお聞き下さい。最後もキタサン祭り!!
一昨年の有馬ほんとすこ
スノーフェアリーのすんごい脚はあれ以上ない表現だよな
>>340
翌年のわちゃわちゃ感も好き
>>382
しかしスノーフェアリ!
>>382
ほんとすきだわ
山本直はマジで熱くなれる実況するわ
青嶋「前走武蔵野ステークス9馬身ぶっちぎり!ものすごいレースをやってのけたクロフネですが」
なんで最後の直線での実況で前走の話してんねん
>>355
思い出したんやろ
>>355
もうレース決まってしもてたからしゃあない
狭いところから日本のワンアンドオンリー!ワンアンドオンリーだぁ!!
日本のワンアンドオンリーがドバイを制した!
日本のワンアンドオンリー、世界へ唯一無二の輝きを見せたァ!
これほんま感動したわ
SB対決なるか!からのなんとびっくりレッツゴーターキン好き
>>358
これを一点で当てたりフサイチコンコルドとサニーブライアンを本命にする馬券師三宅すこ
なお青嶋
ラジオNIKKEIばっかり持ち上げられるけど最近のフジはなかなかいいんやぞ
あと大関とかいうラジオ的には最高のアナウンサーにもっと触れろ
実際リアルタイムでレース見てる時実況とかどうでもええわ
ベガはベガでもホクトベガ
フジ実況 三宅
関テレ実況 岡安
GC実況 雷太
未だにこのイメージだわ
青嶋アナやったら
キタキタキターディープスカイディープスカイウオッカ迫る×5くらい
あんなに苦しいところから差しきったもええな
青島が言いがちな言葉ナンバーワン
坂を登る!
あと「京都は的場均!!!」すき
青嶋は直線で自分も傍観者になるのやめーや
下手くそでもええから喋り続けろ
>>381
スタミナ切れや
前に迫るぞステイゴールド!
実況の驚きがこもってて好き
あの時誰もファンタスティックライトに競り勝つなんて思わんし
トウカイテイオーだ、トウカイテイオーだ!奇跡の復活!
もう大丈夫だぞ!3馬身から4馬身から5馬身リードで逃げ切った!6戦6戦勝
かっこよすぎない?
バブルかエアか
バブルかエアか
エアグルーヴーーーー
外から音速の末脚!!
競馬実況てクソほど難しいよな
ワイなんて混戦やと本命以外何が来たかさっぱり分からんもん
混戦でも全部把握してる雷太バケモン過ぎ
>>415
キズナのダービーの実況はそういう意味でも最高の実況やったな
なお裏のフジ
タップダンスシチーゴールィン!広い府中を一人旅!
頑張れ!頑張れ!頑張った!
アグネスデジタル!
フジかなんかで小木が実況してたやつ好き