1: 2019/11/20(水) 08:05:50.49 0
※JRAG1未勝利の勝利数記録(卒業者、引退者含む)
1位 木幡初広 784勝(引退)
2位 三浦皇成 777勝
3位 秋山真一郎 706勝(卒業)
三浦あと7勝でJRAトップに
2: 2019/11/20(水) 08:07:32.02 0
いつ勝つんでしょうねえ。。。
3: 2019/11/20(水) 08:13:38.22 0
いつのまにか木幡父引退してたのか
4: 2019/11/20(水) 08:14:09.27 0
今の成績ならほっといてもいつか勝つよ
229: 2019/11/20(水) 19:47:43.11 0
>>4
安田記念あたりかなあ。木刀も同じくらい時間かかってたよな
5: 2019/11/20(水) 08:16:30.30 0
しかも戸崎逝ったからこれ関東リーディングいくだろw
6: 2019/11/20(水) 08:17:35.63 0
いつ94勝もしてんだこいつ
7: 2019/11/20(水) 08:20:30.01 0
1000勝いくな!不滅の大記録w
そして関東リーディングへ・・・
8: 2019/11/20(水) 08:21:49.62 0
アムラーダプラが阪神JFでれば勝てるのに勿体ない
9: 2019/11/20(水) 08:21:50.14 0
地方なら勝ってるから。。
10: 2019/11/20(水) 08:23:08.13 0
年間重賞1勝でリーディングてwwwww
11: 2019/11/20(水) 08:35:12.01 0
G1勝てないんだなって思うだろ?
ちげーよ重賞勝てねーんだよ
12: 2019/11/20(水) 08:37:00.82 0
アヌラーダプラならリアアメリアとウーマンズハート倒して阪神JF勝てるんだがな…
328: 2019/11/20(水) 21:41:51.08 0
>>12
川田将雅「誰がですか?」
13: 2019/11/20(水) 08:39:42.72 0
当時は今頃G130勝くらい計算してそう
14: 2019/11/20(水) 08:42:26.54 0
三浦は相当息の長い騎手になりそう(笑)
15: 2019/11/20(水) 08:43:51.99 0
何なんこいつなんで重賞だけ勝てん
185: 2019/11/20(水) 17:30:52.86 0
>>15
ド下手やからやろ
16: 2019/11/20(水) 08:49:43.11 0
最近の馬質は関東で抜けてるからな
17: 2019/11/20(水) 08:49:43.26 0
平場は馬の力差がハッキリしているレースも多いが
重賞だとそこまで極端に力差が分かれるレースは少ない
そうなると騎手の差で決まるレースも増えてくる
18: 2019/11/20(水) 08:51:24.12 0
地方のアレはG1じゃなくてjpn1というなんちゃってじーわんだし
365: 2019/11/20(水) 22:14:55.11 0
>>18
しかも2歳戦だしな
あの賞金額でもれなく酷斤量がついてくるとか割と罠だよな
19: 2019/11/20(水) 08:52:50.06 0
ほっといてもそのうち勝つよと言われて何年経ったのだろう
しかしあの大怪我から復帰してまた第一線で活躍しているのだから
揶揄する気にはなれないなぁ
23: 2019/11/20(水) 08:58:37.61 0
ダービー2着とか安田ジャスタの2着とかタガノブルグとか
昨年春の連続3着とか超人気薄を圏内に
持ってくるんだから まあそのうち勝てるだろ ダメならダメで面白くねw
豊、菜七子、福永の次くらいに
話題持ちだったのは確か。
103: 2019/11/20(水) 12:29:30.94 0
>>23
ダービー2着ってあったっけ?
104: 2019/11/20(水) 12:30:45.21 0
>>103
あるわけない
105: 2019/11/20(水) 12:32:48.11 0
>>103
スマイルジャックと勘違いしてるんじゃね?
あん時は小牧だったし
25: 2019/11/20(水) 09:05:19.60 0
平場では頼りになるよ
ただ重賞になると切る騎手になってまう
26: 2019/11/20(水) 09:05:44.18 0
どんな記録だろうが塗り替えるのは凄い
27: 2019/11/20(水) 09:12:21.07 0
おこぼれちょーだいでタイトル得てドヤ顔されてもなぁ
28: 2019/11/20(水) 09:12:59.71 0
決してリーディング上位には行けないのに5年連続でG1勝ってる池添さんとの違いはなんなんですか…
(ゾエはG1勝利数の歴代上位にも顔を出し始めてるし)
真逆すぎて
54: 2019/11/20(水) 10:33:53.27 0
>>28
俺は池添タイプのほうが好きだな
198: 2019/11/20(水) 18:29:11.13 0
>>28
クズさ。
コネ力
ナルシスト度
馬鹿度
常識無し
どれを取っても池添がJRA騎手No.1
だからGI勝てるだけ
常識ある三浦はまだ無理だろう。
関東の重鎮達が最近勝ってないGIをまだ新人の部類のおりこーさん三浦じゃ無理
29: 2019/11/20(水) 09:13:08.39 0
条件戦、特に平場は頭数合わせ、出走手当目的の駄馬が多数いる
そんな中で力の抜けた馬に乗れば新人でもそこそこ勝てる
重賞、特にG1となるとは洋梨の雑魚馬はほとんどいない
馬の力が拮抗してるってことは騎手の技量1つで勝ち負けになる
30: 2019/11/20(水) 09:13:34.13 0
秋山ってカレンブラックヒル?
121: 2019/11/20(水) 13:12:13.89 0
>>30
G1未勝利からの年間G12勝だったかな
カレンブラックヒル NHKマイルC
ローヴティサージュ 阪神JF
32: 2019/11/20(水) 09:23:54.33 0
机が勝ち抜けしたのが誤算
33: 2019/11/20(水) 09:26:59.08 0
まぁ元々上手かったからな 馬質上がればこんなもんよ
34: 2019/11/20(水) 09:30:02.04 0
蛯名だってG1勝つの遅かったでしょたしか
48: 2019/11/20(水) 10:12:36.98 0
>>34
蛯名も10年目かな
96秋天バブルガムフェロー
ノリと同着だった帝王賞とかは
あったが
三浦もルメデム時代からようやっとるよ
39: 2019/11/20(水) 09:46:40.63 0
ファンではないが、もうアンチ的な感情は消え失せたな
何だかんだで頑張ってる
41: 2019/11/20(水) 09:53:00.23 0
こいつ程平場王はいないわ
重賞なんか人気してても盛大に飛ばすし
42: 2019/11/20(水) 09:53:04.81 0
午前中の鬼になりつつある
43: 2019/11/20(水) 09:54:24.00 0
いつもローカルかG1の裏にしかいない
44: 2019/11/20(水) 10:02:16.75 0
三浦にG1を獲らせてあげたい!って馬主とかいないのかね
51: 2019/11/20(水) 10:19:11.12 0
>>44
オメガの馬主がそうやろ確か
三浦の初重賞もこいつの紹介で乗せてもらったフィフスペトルだし
オメガパフュームには絶対乗せてくれんだろうけどww
45: 2019/11/20(水) 10:06:37.91 0
南部杯ならきっと・・・
46: 2019/11/20(水) 10:09:29.64 0
東京の条件戦の三浦は結構買ってるよ!
47: 2019/11/20(水) 10:09:50.64 O
地方のアレで良ければ木幡も勝ってるんだよなぁ…
49: 2019/11/20(水) 10:14:29.32 0
かつて平場で人気馬に乗りまくってた松岡が今あんな感じだから関東リーディングなんて何の保証にもならん
50: 2019/11/20(水) 10:15:26.20 0
かつて平場王だった先生でもG1勝ってるのに
先生系譜の劣化版やな
52: 2019/11/20(水) 10:24:01.67 0
>>50
まあ時代がねとも思うが、先生によりによって鼻差G1阻止されてるのがね
213: 2019/11/20(水) 19:26:45.94 0
>>50
相談役とタイマン張ってやられたのが痛かった
55: 2019/11/20(水) 10:34:04.54 0
午前中と中山はよく勝ってるイメージ後の5~8番人気を馬券内に持ってくる
57: 2019/11/20(水) 10:38:54.88 0
三浦がGI勝浦は競馬場で見たいな。
泣くだろうし、なんだかんだで誰の初制覇よりも盛り上がるだろ。
67: 2019/11/20(水) 11:20:14.62 0
>>57
文章に勝浦が混じってますけど
58: 2019/11/20(水) 10:41:07.46 O
三浦が関西の騎手だったらとっくにG1取れてたと思う
60: 2019/11/20(水) 11:01:46.72 0
下手くそじゃないとは思うけど
61: 2019/11/20(水) 11:02:48.21 0
三浦より確実にヘタクソな北村友でも勝負になる良い馬与え続ければ重賞もG1も勝てるんだから環境があればすぐ勝てるよ
63: 2019/11/20(水) 11:09:30.42 0
>>61
どんだけ三浦が環境恵まれてスタートしたと思ってんだよ
98: 2019/11/20(水) 12:23:37.95 O
>>61
その環境を作るのが難しい。自己プロデュース能力と敗戦を悔やんだり、馬質のせいにしてたら無理だ。
伝え聞いたオーナーがどう感じる事か…より能力の高い馬に巡り会った時、三浦は避ける。
101: 2019/11/20(水) 12:27:11.34 0
>>98
北村ってノーザンの育成手伝ってるって聞いたことあるけど三浦もいけばよくね?
64: 2019/11/20(水) 11:12:16.09 0
池添の勝負強さ
三浦の平場力
福永のコネ
これが全てあれば日本最強のジョッキー
65: 2019/11/20(水) 11:13:37.59 0
グランプリボスは惜しかったな
71: 2019/11/20(水) 11:46:34.64 0
三浦より下でそこそこの勝利数で勝ってない奴も結構いるんじゃない?
72: 2019/11/20(水) 11:46:59.60 0
平場全力でやりすぎ
73: 2019/11/20(水) 11:47:33.04 0
三浦がG1乗ったときの最高の人気は何番人気?
131: 2019/11/20(水) 13:46:06.96 0
>>73
人気で言えば11年安田スマイルジャック3着と12年有馬エイシンフラッシュ4着の3番人気
オッズで言えば18年春天クリンチャー4番人気3着の単8.0倍
132: 2019/11/20(水) 13:49:10.66 0
>>131
エイシンは前日は一桁人気だったのに直前で三浦になってどんどん人気落ちたのがワロたわ
馬券購入者の評価がわかる
75: 2019/11/20(水) 11:52:21.51 0
引退と卒業って何が違うの?
秋山はアイドルかよww
76: 2019/11/20(水) 11:53:44.56 0
引退は勝てずにそのまま引退、卒業は勝って連敗止めたに決まってんだろ…
83: 2019/11/20(水) 12:01:41.94 0
持ち上げたメディアが悪い
84: 2019/11/20(水) 12:03:44.15 0
やり方が下手くそすぎたんだよな
武豊の次のスターをってことでJRAもメディアを使って喧伝したけど
当の本人をある種置き去りにしたやり方だったから
本人が地に足つく前に騒がれて終わった
87: 2019/11/20(水) 12:13:49.25 0
キンシャサとか乗って居るのにチャンスをモノに出来なかったからな
もう堀とか乗せてくれないし
89: 2019/11/20(水) 12:14:10.49 0
最近の三浦は大人になって言動とかも好感が持てる
90: 2019/11/20(水) 12:18:10.19 0
三浦デビューの時は石川遼とか斉藤佑樹とかいてJRAも若きスター作りたかったんだよなぁ
結局は実力ないハリボテはこけて松山英樹、田中将大とかがスターダムたったけど
99: 2019/11/20(水) 12:24:47.10 0
オペラオーに乗ってればG1なんか軽く獲ってた
あのクラスに巡り会う事を毎日神頼みするが良い
119: 2019/11/20(水) 13:11:13.42 0
10年前は武豊の後継者と期待されたがまさかの田中勝春の後継者だったとは(^_^*)
123: 2019/11/20(水) 13:29:39.68 0
ヨシトミにエルボーしにいかなかったらグランプリボスで勝ててたよな
138: 2019/11/20(水) 14:01:40.62 0
>>123
必死で覚えていないとか何とか
124: 2019/11/20(水) 13:30:44.82 0
そもそも三浦ファン少ないよね
競馬場とウインズではヤジよく聞くわ
129: 2019/11/20(水) 13:38:19.05 0
オフィス煌
139: 2019/11/20(水) 14:02:07.52 0
※JRAG1未勝利連敗歴代記録(卒業者含む)
1位 藤岡佑介 85連敗(卒業)
2位 三浦皇成 84連敗(継続中)
こっちはあと1敗でトップタイに
140: 2019/11/20(水) 14:06:12.54 0
>>139
更新確定おめでとう
141: 2019/11/20(水) 14:06:43.74 0
>>139
今年のG1ってなんか予定ある?まさかまた裏開催かな?
145: 2019/11/20(水) 14:24:40.99 0
まさか…狙ってたのかこれ…
148: 2019/11/20(水) 14:32:01.27 0
ダートの平場はわりと信用できる
149: 2019/11/20(水) 14:34:07.37 0
いや、勝ちすぎてるからG1未勝利が目立つだけだ!
150: 2019/11/20(水) 14:34:15.98 0
未勝利と500万で抜けた馬に乗ってる時だけ勝つ男
70: 2019/11/20(水) 11:38:43.88 0
昔はあんなに天狗になってたのに10年後に達成しそうな記録が不名誉な記録で草
144: 2019/11/20(水) 14:12:31.55 0
こんな新人最多勝記録とG1未勝利記録両立する奴なんかもう二度と現れんよw